dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん老後のことを心配しながら相変わらず悩み多い生活を過ごされていてご愁傷様です。
もういい加減目をさましてよいのではと思います。

健康寿命まで目一杯楽しく過ごし、その後は死を迎えるまで苦しもうが楽であろうがもはや苦とか楽とかどうでもよくはないでしょうか?
如何でございますか?。

私は子が二人いますが子には自分の生活を楽しんでもらい、私の介護なんて一切必要ないと伝えております。死の間際は、痛い、苦しい、つらい、寂しいと毎日泣きながら哀れまれて死ぬのもよし。
なんの苦痛もなく昼寝をしながら死んでいくのもよし。

楽しい人生は元気なときだけで十分だと考えております。

A 回答 (15件中1~10件)

No13です。



>>子どもがそんな感じだったら見放せますか?
>それを望んでいるなら見放すのでなく希望に沿います。
死の間際が想像以上に長すぎるのが今の日本だと思います。また、仮に子どもが痛いとか苦しいと言っている状況で放置するのは普通の精神ではなかなかできない気がします。子どもが(強がって)僕のことは僕でできる構うな!とか言われても、目の前で苦しんでいて放置できる人は少ないかと思います。普通の親はそうかと。
また、社会的にもあんなに子どもが苦しんでるのに(本人の意志を尊重して)放置しているらしいですよ!とか世間からのそういった圧力もあろうかと思います。その説明をすべてして理解してもらえば子どもには迷惑がかからないかも知れませんが、ご近所さんにそれを説明してその思想を理解てもらうのはかなり大変かと。
顔に出さず静かになら気づかないでしょうが、本当に苦しいと転げ回り結局は救急車とかになるかと。
実際にはご近所の独居老人ですら誰かが訪問した際に何度も救急車を呼ばれています。
DNRや尊厳死という言葉はありますが流石に転げ回っているな状況で放置はありえないかと思います。
ただ、判例を見るとエホバの証人輸血拒否事件などもあり個人の思いが尊重されることはありますが、逆に言えば裁判をするほどにややこしい案件にも思います。

>>認知症になりボヤを起こしたりすれば誰がその責任を取るのでしょうか?
>認知症になればさすがに子へ連絡いきますよ、そして僕も受け入れます。
>他人に迷惑だけはかけたくないという最低のマナーはあるつもりです。
目一杯楽しく過ごしていると、お金がなく、家族が困りませんか?また、認知症は否定の病気と言われるらしく、本人はそれを受け入れることができないそうです。また、認知症から死亡までは非常に長い期間がありますしそこへの対応をどうするのか?誰がどのように責任を持って対処するのか、費用はどうするのかなど問題があるかと思います。
例えば、70歳で発症して95歳で死ぬ場合、25年間分の介護が必要になります。
放置して徘徊などがあればその責任は家族が追うのが普通でしょう。追わなくても探索などでお世話になった近所の人には何かしらのお礼や挨拶が家族には求められるかと思います。
また、認知症家族について最高裁まで争った末に逆転判決で賠償責任免除の事例はありますが家族の負う責任はかなり大きな物があるかと思います。https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/528185 この判例では大手企業が相手なので勝訴でも良いですが、相手が個人だとその賠償をその個人がこおなう必要があり近所では非常に困った人になるかと。認知症患者(本人はそう思っていない。)の運転など身近ではよく見かけます。

ただ、自己決定権や幸福追求権がありますし、高齢者の運転(警察署で免許更新の支払場所が分からず何度も徘徊している人(こんな人でも車で警察署まで着てるのですけどね。。。))など見てると特にそう思うのですが、そこについては大いに議論の余地のある話だと思います。一応試験があり、それをパスしてしまった場合、本人の意志を無視して免許を取り上げることもできないとか。平成天皇もあの歳で免許更新しましたし特に車は年配の人にとっては一種の自己決定権にすら思えた話でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅くなりすみません

>死の間際が想像以上に長すぎるのが今の日本だと思います。
これとても矛盾してる問題です、長いと思いながら健康オタクになる。
長いと思うなら明日命を失っても構わないとなにかにチャレンジ
すればよいのに大半の老人が心密かに長生き狙っていますよ、死にたくないのですよ長く生きたいわけです。

>目の前で苦しんでいて放置できる人は少ないかと思います。
大丈夫ですよ当の私が痛みを放置できるわけないです。
当然に病院で痛みをとってもらいます。

>目一杯楽しく過ごしていると、お金がなく、家族が困りませんか?
年金はまあ悪くはない方なんで年金だけでも大丈夫です

>認知症から死亡までは非常に長い期間がありますしそこへの対応をどうするのか?誰がどのように責任を持って対処するのか、費用はどうするのかなど問題があるかと思います。

これもまったく問題ないでしょう
実際私の母は認知症になり亡くなりましたが、グループホームに入れて最後は病院で死にました。私も子にはすぐに施設に入れてくれと遺言しております。

まあ私の子は私に似ずとても頭もよいし社会的地位にいますから
問題解決力は他の方のお子さんより高いと信じています。

たった一人をうまく看取れないようじゃ大した人間でないです。
これだけ整備されてる老人社会。大丈夫ですよ。

貴殿は稀なケースを考えすぎではないかと思います。
とにかく悲惨大好き日本人ですからね(爆)
元気で幸せに暮らしている老人は一切報道しないで、哀れな老人の末路ばかり報道するから、貴殿のように不安になってしまうのですよ。

ヤフーニュースなんか見てるとこれでもかこれでもかと悲惨な人ばかりニュースにしてます。

お礼日時:2023/09/24 11:19

「どう思う?」たってどうも思わねえよ。

貴殿は生活に余裕があってお暇なんだべなあ。こんな所で能書きこいてねえで豪華客船の旅にでも行けば。知り合いの外科医は「なん百人と死に際に立ち会ったけど、生き様が死に様」だって言ってたよ、貴殿の今わの際は見ることはないけど、極楽往生で阿弥陀仏様がお迎えに上がります。合掌
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>知り合いの外科医は「なん百人と死に際に立ち会ったけど
外科医でなん百人も死亡はまずくないですか?
相当下手くそな???←冗談です
末期ガンの主治医をされてたのでしょうね(爆)
それにしても多いですね。
>生き様が死に様
これを本気で思っていたら絶対若い患者さんには言わないよう
貴殿から注意してあげてください。

20代の人の死を看取ってご両親に「生き様が死に様」
ですご愁傷様と言わないように。

すみませんマウント取る気はないです
>「どう思う?」たってどうも思わねえよ。
この精神が友人医師ももってたらいやだなと思ったまでです
すみません

お礼日時:2023/09/21 12:01

家族大変そうだなぁーと、、、


もし、子どもがそんな感じだったら見放せますか?

また、老後とのことですが最近は栄養と衛生状態が極めて良くなり、日本人の老後(海外では感染症や栄養状態が悪く早死する)は非常長いです。貴方の場合、平均するとあと30年くらいはありそうです。

例えば、その間に認知症になりボヤを起こしたりすれば誰がその責任を取るのでしょうか?貴方にその資金がないなら、結局は家族になろうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>子どもがそんな感じだったら見放せますか?
それを望んでいるなら見放すのでなく希望に沿います。

>認知症になりボヤを起こしたりすれば誰がその責任を取るのでしょうか?
認知症になればさすがに子へ連絡いきますよ、そして僕も受け入れます。
他人に迷惑だけはかけたくないという最低のマナーはあるつもりです。

お礼日時:2023/09/21 11:49

彼方がそう思っているなら其れで良いと思います、只其れを赤の他人に吹聴するのは如何かと思うが、貴方は貴方他人は他人ですからただ貴方が苦しまずに黄泉の国へ旅立てる事を願っています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

>只其れを赤の他人に吹聴するのは如何かと思うが

別に吹聴したいのでなく本当に言いたいのはその日その日を喜んで
生きて欲しいだけです先を煩うことなく

お礼日時:2023/09/21 11:45

みなさん老後のことを心配しながら相変わらず悩み多い生活を過ごされていてご愁傷様です。


 ↑
痛み入ります。



もういい加減目をさましてよいのではと思います。
  ↑
今朝は4時に、目を覚ましましたが、なにか。



健康寿命まで目一杯楽しく過ごし、その後は死を迎えるまで苦しもうが楽であろうがもはや苦とか楽とかどうでもよくはないでしょうか?
如何でございますか?。
  ↑
悟ったんですね。
羨ましいです。



私は子が二人いますが子には自分の生活を楽しんでもらい、私の介護なんて一切必要ないと伝えております。死の間際は、痛い、苦しい、つらい、寂しいと毎日泣きながら哀れまれて死ぬのもよし。
なんの苦痛もなく昼寝をしながら死んでいくのもよし。
   ↑
ワタシは、美女の胸に顔を埋めて
死にたいです。



楽しい人生は元気なときだけで十分だと考えております。
  ↑
エリクソンの老年的超越理論というのがあります。

超高齢になって至るとされる主観的幸福感のことで、
近年の老人研究により、実証されるに至っています。
これによれば。

たとえ寝たきりになっても、100歳を過ぎると
苦痛も恐怖も無くなり、こんなに長生きできた、と
感謝の念に包まれ死ねる。

そういう人が多い。
こういうことが判ってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>エリクソンの老年的超越理論というのがあります。
そうですかなるほど
では頑張って100才迄いきて安楽死したいですね

>ワタシは、美女の胸に顔を埋めて
死にたいです。

あれ?優しい女いますかね?私幽霊とネッシーと宇宙人と優しい女には
出会ったことないのです。存在するのかな優しい女

お礼日時:2023/09/21 11:40

元気なうちは強がっていても


手のひら返しはよくあること

そもそも
今食べた飯も忘れるようになれば
今日の話は何の担保、保証もない

ざんねんだね

子に美味しいこと刷り込んでおいて
捨てられないことをお祈り申す

とは言えそれも
忘却の日々の日常
楽しい晩年となるでしょう

めでたしめでたし
立つ鳥跡を濁さず
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>元気なうちは強がっていても
手のひら返しはよくあること

大丈夫です強がりだと気づけば子に詫びて助けを求めます。
父さんは間違っていたと。
これも親の教育で最後の教育ですね。
強がりは最後までは無理なんだなと子は知ることになり、
周囲のものと仲良くすることでしょう。

お礼日時:2023/09/21 11:31

孤高死 なんて素晴らしい!


どうもありがとうございました
嫁は貰えないんですちょっと事情がありまして
でも僕の敬愛するベートーヴェンも生涯独身でしたので
別に気にはしていません
sukopon
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

>でも僕の敬愛するベートーヴェンも生涯独身でしたので
別に気にはしていません

ですよ。
もう人類が誰も子をつくらなくても宇宙にとってなんらも
一ミリも問題ない出来事です。

私も貴殿も生まれてきたことさえ日本社会や世界そして宇宙や創造主に
とってどうでもよい存在なんです。
これほどはっきりしている事実はありません。
ましてや孤高死だろうが家族に囲まれての死だろうが
どちらが苦しんで死ぬか最後までわかりませんよ。
メディアは人の不幸が大好きなもんへ孤高死が悲惨だとことさら垂れ流すだけです。病院にいけばわかります。家族に囲まれてスパゲッティ状態死んでいく人がどんだけ多いことか実は私の母もそうでした。
孤高死は家で倒れたら救急車も呼べませんからスパゲッティになる前に
息絶えます。苦しいか苦しくないかお教えしますよ。およそ苦痛というのは
助かる見込みがあるからです、助かる見込みがなければ苦痛を与えても仕方ないとの神の配剤で安楽死できるのですよ。
夏場で腐らないようになんらかの連絡先だけはお互い決めましょうね。

お礼日時:2023/09/21 11:25

そうですね!


でもお子さんが2人もいて幸せですよ
自分なんか50過ぎて嫁さえおりません
孤独死が待っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分なんか50過ぎて嫁さえおりません
本当に気の毒な世代だと心から申し訳なく思っております。
岸田政権も貴殿の世代は切捨て政策を打ち出しましたから、
本当にお気の毒です。

数%しか可能性ないかと思いますが婚活やられてみたらどうでしょうね
、奇跡は行動しないとおきませんから。

>孤独死が待っています
孤独死はよいじゃないですか、それより今がどうかです。
人はパンのみにて生きるにあらずは正しいのですが
どんな言葉にも絶対の真実はないのです。
人は最後はパンのみにて生きるのです。
孤独死という3文字に恐れてはいけません。
孤高死と今日から言いましょうかね(笑)

お礼日時:2023/09/20 13:35

果たしてそうだろうか??


利他心という心が理解出来ますか??

不便な人生だったから、便利にする社会を後世に残すのもまた、高齢者が出来る近未来ではないだろうか。
社会に足跡を残して見ませんか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>社会に足跡を残して見ませんか??
子は親を介護すべしという足跡でございますか?
親をとるか妻をとるか子を苦しめることになっても
親孝行は美徳との足跡でしょうか?

お礼日時:2023/09/20 13:25

老人本人はそう言いますよね。



けど考えてください。
あなたが痴呆症もしくは寝たきりになった場合は子供が面倒を見ることになります。
しなくていいと言っても見ます。断言します。
もし介護を放棄した場合は責められるのは子供です。自己中世代は進化して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>しなくていいと言っても見ます。断言します。
回答者様、この言葉のとおりを望まぬ高齢者はいません、私も本心はそう
願うところは否定しません、しなくてもいいと伝えても介護やってもらえたら
こんなに有難いことないですよ。
只それやらしていいかという問題提起でもあります。
溺愛してきた我が子の幸福を願わない親はいません。
親としての子への愛情はどうあるべきかなのです。
子に判断させるつもりですか?自分の子の幸せは最後まで親である私が考えて
覚悟を決めないといけないと思ってのことです。
死に際まで子にそばにいて欲しくない親はいないでしょう。
本心は独居でなく子と暮らしたいですよ。
でもそれを子に期待する親ってどうでしょう?
親の覚悟がないから子は心配して面倒みなくてはと思うのです。
ようするに親の知らず知らず自覚なき子への甘えはやがて介護しなくてはと
子を追い詰めていくことを自覚しているかの問題かと考えます

>もし介護を放棄した場合は責められるのは子供です。自己中世代は進化して下さい。

子が責められないように命掛けで子を守らないといけないと考えています。
親戚や介護関係者に対しては断固として闘い子を擁護したいと思っております
。皆様一人で潔く旅立ちしましょうよ。
そのためには今を悔いがないように健康である限り人生を楽しんで生きることです。

お礼日時:2023/09/20 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!