
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
強制的に電源を切る操作と勘違いをしているようですが、蓋の蝶番の場所にスイッチがあって、それが押されたときにスリープ処理を実行するように作られているので、何の心配もないです。
No.1
- 回答日時:
おっしゃるとおり、デフォルトでは画面をとじればスリープになります。
ただ閉じてしまうとシャットダウンと区別がつかないため、いざ使うときにはバッテリーがあがってしまって慌てることもあります。
設定で、画面を閉じてもスリープにならないようにする事も可能ですよ。
【Windows10】ノートパソコンのカバーを閉じた時に「スリープ」にしない方法
https://tokusengai.com/_ct/17354769
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンは長時間使用していると遅くなりますが スリープとシャットダウンは Windows 10では同 3 2021/12/21 17:30
- ノートパソコン スリープなしに設定してもスリープする 6 2023/04/12 11:02
- Windows 10 ノートPCをスリープにするとアプリが閉じてしまう。 3 2022/04/14 18:33
- ノートパソコン パソコンの電源ON、OFFについて 5 2021/12/14 10:12
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートパソコンでマイクラをしているのですが、自動釣り機で放置していると数分で勝手に電源がスリープ?( 6 2023/03/01 20:25
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- Mac OS Macbookpro2009をスリープにもせず、電源を入れっぱなしにしておいても問題ないでしょうか。 1 2022/11/27 20:23
- ノートパソコン 電源の維持について 5 2022/06/20 17:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
ウィンドウズ8でスリープ後に...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープ解除後「Windowsが正し...
-
勝手にスリープモードになって...
-
電源を入れるとログアウト状態...
-
電源、休止の方法について
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
フォルダの画像のサムネが表示...
-
windows8.1のスリープ状態について
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
パソコンを操作せず放置すると5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報