プロが教えるわが家の防犯対策術!

介護の仕事を先月から始めたばかりの者です。

食事量を書く時の、主食と副食は何に当たるのか、まだちゃんと理解していません。

主食とは、ご飯やパンだけのことを指すのでしょうか?
それとも、麺類なども主食としてもいいのでしょうか?

また、副食は、ご飯やパン以外の、メインのおかずや小鉢などの惣菜や、果物やデザート全てを含めて、副食というのでしょうか?

それから、主食や副食の食べた量を何割食べたか、まだ判断もちゃんとできません。

半分くらいの量たべられたら、50とか、全部食べられたら100とかはわかりますが。

食べられたら割合いの、大体の判断の仕方も教えていただけないでしょうか?

初歩的な質問をしてしまって、申し訳ございません。

A 回答 (2件)

主食=主に炭水化物


副食=おかずと言われるもの
デザート=食後に食べる果物や菓子類

分量はグラム数を目安にしてください。(慣れれば見た目で判断できます)

先ずは先輩職員に教えてもらってください。コミユニケーションや報告、連絡、相談の訓練にもなります。
    • good
    • 0

その職場にはあなた一人なんですか?


先輩や上司はいないんですか?
仕事のことなのになぜ職場で聞かないんですか
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!