ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

1票の格差の問題ですけど、、
1票の格差って、人口比では無くて、、
内容で格ずけするべきではありませんか?

アメリカ大統領 総理大臣の名前すら知らない人もいます
そうした人は、半人前として0,5票 ↓

その他 生保 障害者→働いて無い方
10年以上 税金納めてる外国人労働者
年金だけで暮らしている高齢者
子供→ 親が管理

政治家→素人は立候補出来ない
政治学と経済学を学び、合格ラインをクリアした者だけ

A 回答 (5件)

それよりも、県を統合してまで『定数1』にこだわる事はないと思います。



『最低限、都道府県定数1』を盛り込めば良いのだと思います。
    • good
    • 1

普通選挙の制度を廃して制限選挙の時代に逆行せよという主張ですか。



選挙権の変遷
・明治23年 男25歳以上、納税額15円以上
・明治33年 男25歳以上、納税額10円以上
・大正8年 男25歳以上、納税額3円以上
・大正15年 普通選挙(男25歳以上)
・昭和20年 男女20歳以上
・平成27年 男女18歳以上

1人1票の大原則を崩してはいけません。

それよりも、1人1票の権利を放棄する人を減らす(なくす)ほうが重要です。
    • good
    • 0

格差の問題は結局のところ結果を満足出来ない人の言いがかりでしかないです。

つまりはやり直してワンチャン狙いが本音でしょう。

確かに格差はない方が良いのですが、それを無くしてまっ平らにやるのは事前の手間が莫大にかかるため低コストに素早く決めたい選挙では本末転倒なんですよね。だからなるべく歪みの少ないやり方を模索して納得した上で選挙を執り行うんですがね。いつの時代も文句たらたらな人はいるのです。

政治はプロがやるものではなくて、有志の中から国民の代表として選出されたものがやるから選挙なんですよ?これが民主主義ですから勘違いしないでくださいね。一定数の冷やかし防止のための供託金があったりとしてますからね。最近の選挙は単純な人気投票になっているのは嘆かわしいと思います。

まずは根本的なところを学んでから書き込みをしてくださいね。じゃないと本末転倒過ぎてツッコミだらけになってしまいますよ。
    • good
    • 1

格ずけじゃなくて格づけね。


ろくに日本語ができない人も0.5票でいいですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

正解( •̀∀•́ )b

お礼日時:2023/09/28 04:56

格差をなくすのが目的であって


格差をつける提案は、問題を全く理解できていないんだと思うんですけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報