
今派遣社員をしていますが、真面目に働いているのが馬鹿らしく思って来ました
そもそも派遣なんだからゆったりやればいいのかもしれません
間違えちゃった~とかのが可愛いじゃないですか?
かなり必死すぎて男性たちは声もかけてきません…というかコミュニケーションが私下手で気軽に声かけられません
必死すぎて引かれてしまってるんでしょうか?
今日、嫌われてる男の社員に逆ギレられたのでキレ返しました
その人が間違えたのになんかキモいです。派遣だから見下されてるんだと思います
それで真面目にやってんのが馬鹿らしくなりました。
その男でストレスたまってます
前から逆ギレしてきます
その人は色んな女にアドレス聞いてまわってるようなやつで私にも少なからず好意があったみたいですが、シカトしてたら自分のミスを私のせいみたいにいったり理不尽な難癖をつけてきます
多分思い通りにならないからでしょう
こんなやつがいたらどう対処しますか?
それと必死に仕事してる女ってどうですか?

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様の相談内容を拝見しましたところ、このままでは質問者様御自身が不利になってしまうと推測します。
私も、非正規雇用のうちの一人です。
私は、自分の信念が強すぎて、周りとコミュニケーションがとれず苦しくなりその度に職場を変えてきました。
多分、必死に頑張ってるのは、成長したいという真っ直ぐな思いが第一にあるからだと思います。
しかし、職場というのは、そのような純粋な思いのもとに成立しているわけではありません。
様々な人がいるわけで、適当にしてサボろうとする人、暇つぶしに陰口いう人、本当は人格力量ともに最も優れているのに会社の利益追求の為に自ら悪者になってみんなの士気を高めようとする人、事なかれ主義の人、誠実に仕事をする人、挙げたらキリがないです。
まとまってないようでまとまっているのが職場です。
みんな、矛盾を感じながらも、毎日折り合いをつけて仕事をしてるんだと思いますよ。
ミスしたら女の子だから許されるっていうのは、余計に自分勝手なやつだと思われてしまうます。
一般的には、非正規雇用は、社会的信用が低いので、セクハラパワハラモラハラなどひどい扱い受けても仕方ないと割り切った方が得策かと思います。
しかし、正規雇用機会もどんどん縮小されていますし、非正規雇用から脱出するのは難しいでしょう。
ひどい扱いを受けたくないと思うならば、日々の言動に隙を見せない事、成熟した思考の持ち主になる事です。
私も、職場の人間関係で沢山悩んできたので、よくわかります。しかしその分、深い思考と相手をおもいやる気持ちが少しわかってきましたがまだまだ修行中です。
お互い、頑張りましょう。
No.6
- 回答日時:
>必死すぎて引かれてしまってるんでしょうか?
いいえ。
>逆ギレられたのでキレ返しました
だからです。
ここはキレずにクールに耐えましょう。そうすると、傍目にはその男性一人が悪者になります。
ムカつくならムカつく程、相手のノリに合わせないようにしましょう。
うちにもいますよ、こういうの。
外の通路にまで聞こえるような大声で「しょうがないな」「なにやってんの」とか。
しかし、そいつはそこまでしか言えずにフェードアウトします。
私がなぜそうなったのか理詰めで説明するので返す言葉がなくなるからです。
そいつは営業成績が悪いのをしょっちゅう上に詰められているから
しかも、これも皆が知っているから「また八つ当たりみたいな事して」と皆が思っている。
のを私は知っているので、余計にノリません。
私がキレ返さない限り、そいつは 八つ当たりする馬鹿 なのです。
その男性が、すぐキレる馬鹿であなたの方が正しいと周囲に認識してもらうには
理詰めが一番です。絶対零度でいきましょう。
No.5
- 回答日時:
>そもそも派遣なんだからゆったりやればいいのかもしれません
間違えちゃった~とかのが可愛いじゃないですか?
いいえ、apforさんをバカかと思うかものすごい可愛い子じゃないとそれないです。
仕事なんて男女平等ですから。
>かなり必死すぎて男性たちは声もかけてきません…というかコミュニケーションが私下手で気軽に声かけられません
仕事に必死で声を掛けないのではなく、apforさんに別の理由があるからでしょう。
コミニケーション不足もそうだし、容姿もそう。
男性社員に逆ギレするようなキレ女性はちょっとムリと思う男性も多いはず。
>必死すぎて引かれてしまってるんでしょうか?
必死の度合いが違いますよ。
キャリアウーマンが未婚が多いと思っているふるい人間ですか?
今、男性がほしがるのは、正社員の妻です。
つまり派遣社員という理由ですでに女房の選考からもれているのでしょう。
派遣妻って、まあ、内容もみてわかるし、キャリアもテキトウでしょうから。
公務員とか上場企業のOLとかそういうほうが圧倒的にもてます。
>今日、嫌われてる男の社員に逆ギレられたのでキレ返しました
その人が間違えたのになんかキモいです。
キレられたらキレてもいいと考えるapforさんに問題があります。
>派遣だから見下されてるんだと思います
それもあるでしょう。たかだか派遣ですから。
掃いて捨てるほどいる派遣ですから。
>それで真面目にやってんのが馬鹿らしくなりました。
では、その仕事も手放すしかありません。
>その男でストレスたまってます
前から逆ギレしてきます
その人は色んな女にアドレス聞いてまわってるようなやつで私にも少なからず好意があったみたいですが、シカトしてたら自分のミスを私のせいみたいにいったり理不尽な難癖をつけてきます
多分思い通りにならないからでしょう
断るにも、断り方ってのがある。
賢い女はそういうシカトなんかしません。
本当に賢い女性をみたことないんですね、勉強になる手本がないのは可哀相に。
>こんなやつがいたらどう対処しますか?
どうもしません。
社員と派遣ではどうみても力関係が違います。
冤罪とはいえもともとシカトする派遣なんかにいいかおはできません。
その程度で、派遣なんだから、女の子なんだから~まじめに仕事するのが嫌になっちゃった!なんてよくも言えますよね。
やっぱりこういう所が社員になれない派遣って感じですけどね。
>それと必死に仕事してる女ってどうですか?
必死に仕事している女性は素敵です。
賢く頭のいい女性、かつ美しい女性は自分の容姿で男性がくるとわかっているから断り方も上手です。
そして恐らくapforさんよりも仕事ができる。
都合よく、私女の子だから~
社員をシカトに・・・
あんな奴呼ばわりでは、貴女の女レベルってのが見なくてもわかる。
一生懸命仕事をするのは結構ですが、一生懸命すぎて、自分だけが一生懸命だと思ってはいませんか?
その社員だって他の人だって一生懸命仕事してますよ。
キレるのも品性に欠けるので気をつけて。
No.4
- 回答日時:
小父さんです。
貴女が真面目に仕事をしていれば、見る人は見ています。
私のいた職場では、優秀な派遣の女子社員が、正社員の女性をを差し置いて、正社員の男性社員と職場結婚していました。
貴女も見られています。
No.2
- 回答日時:
男でも女でもですが、納得性のある目的があった上で必死にやるのは理解できます。
例えば正社員になりたい、独立するための修行、
給料にダイレクトに反映される、医療・福祉のような公益性の高い仕事とかね。
それ以外は・・・
名声の為というのなら、くだらない俗物。
会社の言いなりになるのが正と思っているなら、馬鹿で愚かな奴隷。
意味もなく張り切っているなら、意味の分からない人。(勝手にすればいい)
他人を巻き込んでまで張り切るなら「鬱陶しいな、早くやめてくれないかな」
日本人て、「それ以外の人」が少なくないけど、
「たかだか一企業の金儲けのために身を粉にするのが美しいと思ってる…アタマ大丈夫?」
と思います。
過激な意見に映る人が多いんでしょうけど、洗脳されてないかと思います。
会社と従業員(正社員でも)の関係なんて、ただの雇用契約。
本来利用しあうだけの関係だから「契約」なんだよね。
No.1
- 回答日時:
毅然と対応しましょう。
逆切れにキレかえしていたらあなたまで同じ目で見られますよ?
面白くなくても腹が立っても、仕事は仕事。割り切りましょう。
派遣だから、なんて言葉は給料もらっている限り通用しません。
確かに社会的保障や立場を考えれば馬鹿らしいかもしれませんが
頑張っているあなたを見る人は見てくれているはずです。
派遣だから、といってミスを笑ってごまかす連中がいるから
「これだから派遣は」なんてたいして仕事できない人たちに揶揄されるんです。
人は人、自分は自分。頑張っていればきっと良いことがありますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
派遣社員なのに月に一回ぐらいお休みをしてしまいます
会社・職場
-
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
4
優秀な人材を逃がしてしまう派遣会社、何故公正に評価しない?
派遣社員・契約社員
-
5
派遣社員の不遇
派遣社員・契約社員
-
6
派遣を切られた本当の理由?
派遣社員・契約社員
-
7
派遣社員です。仕事がこなせず辛いです。
知人・隣人
-
8
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
9
派遣社員を見下す正社員の心理とは?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
派遣社員は馬鹿の方がいいのでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
11
仕事少ないのに残業してる派遣の女の人
学校
-
12
残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか?
学校
-
13
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
14
契約終了 次の仕事を探そうとする義務は派遣会社にないのですか?
派遣社員・契約社員
-
15
スキル不足と言われました
派遣社員・契約社員
-
16
派遣社員の気になる勤務態度
派遣社員・契約社員
-
17
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
派遣社員・契約社員
-
18
派遣の勤続年数1年は短いですか?
派遣社員・契約社員
-
19
派遣社員が退職する時も、お菓子は配るものですよね?
派遣社員・契約社員
-
20
急にそっけなくなった職場の男性
出会い・合コン
関連するQ&A
- 1 仕事が長続きしない。 次で3度目の転職です。 今は派遣社員です。 正社員にはなりたいと思ってます。
- 2 成人式まであと100日になりました。 高卒で真面目に働いていますが 正直今のままでは自信が無く恥ずか
- 3 私は高校生で友達や家族から真面目だと言われます。 自分でも真面目だなーと思っていますが真面目を治した
- 4 真面目なのに勉強出来ません。 底辺高校に通ってましたが真面目真面目と言われ期待されるも全然できなくて
- 5 派遣社員や契約社員について
- 6 私にだけ仕事の最中に暴言を吐く男性社員の対処法教えて頂きたいです。私はある自動車関連の下請けで働いて
- 7 仕事のことで悩んでいます。真面目に答えてくれる方だけお願いします。 今の仕事を続けるべきか、辞めて違
- 8 50代で調理の補助の短時間の仕事をしています。一緒に働いている8時間の 定時社員の女の人は気にいった
- 9 質問です。 派遣先での仕事が決まりましたが 派遣先は交代勤務で二交代です。 今週の月曜から木曜日まで
- 10 私は今、仮面浪人をしています。 第一志望だった大学で、補欠になってしまい、今通っている大学に進みまし
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
派遣なのに仕事を増やされます...
-
5
職場に急に機嫌悪くなる人(男性...
-
6
派遣なのに熱心に仕事をするって
-
7
自営業やフリーランスは非正規...
-
8
派遣初日のお昼休みって?
-
9
風俗の待機所かどうか確認でき...
-
10
歓迎会に欠席したら、職場の人...
-
11
昨日と今日無断欠勤をしてしま...
-
12
誰とも話をしない派遣社員
-
13
契約書にないことはしない派遣さん
-
14
マクドナルドのアルバイトは夏...
-
15
一般事務(派遣女性)も時には力...
-
16
派遣労働を禁止すべきか否か ...
-
17
40代、50代で失業された方...
-
18
派遣切り悪い?何故正社員で仕...
-
19
派遣会社からの紹介を辞退した...
-
20
派遣とは何ですか?
おすすめ情報