
同じ営業アシスタント業務、私は勤続2年超、もう一人(Aと仮名します)は約1年です。新部署が発足して、ほぼ同時期に私達2人派遣社員が配属されました。私は別部署からの転属です。(Aは新規)
この部署の営業アシスタントは私達だけです。
Aの前任派遣社員が半年で辞めています。その時の引継ぎ期間は約4日間でした。そんな短期間では当然、十分な仕事の引継ぎができるわけもなく、慣れるまではと仕方なく、私がかなりの量を担当しています。
(例:担当取引先 私→営業社員2人分約30社 A→営業社員1人分約3社+簡単な社内業務)
それが今現在も続いています・・・。Aが入って3ヶ月ほどした頃、一度上司に「もっと平等に担当を振り分けて欲しい」と言いましたが、あなたなら大丈夫でしょ、みたいな感じで聞き入れてもらえませんでした。
それなら時給を上げてくれ!と言っても、もちろんNG。
もうAは1年いますし、いい加減私と同じくらいの仕事をするべきだと思うのですが・・・。皆様はどう思いますか?
同じ派遣社社員だから(業務内容からして契約内容もほぼ同じと推測します)、平等に扱って欲しいという私の考えに対して、アドバイスがあればお願いします。
もう一度上司に掛け合ってもいいでしょうか?
来月から営業社員が1人、転勤でいなくなるので、私の仕事量がさらに増えると思います。とてもこなせそうもないので、どうしたものかと困っています(><)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
派遣社員です。
同じ派遣会社だから、というのは、あまり関係ないように思います。
もしかしたら、派遣先が支払っている時給が、Aさんとは違うのかも
しれませんし(質問者様は転属、Aさんは新規ですし)
派遣会社との契約もそのようになっている場合があります。
仕事の分担や時給は、派遣会社に交渉してください。派遣先と交渉すると
トラブルの元です。
派遣先としては、もしかしたら「Aさんより高い時給を払っているんだ!」と
思っているかもしれませんから、あまり無理を言うと「だったらもっと安い
派遣に変えてもらう!」と思う場合もあります。
派遣会社には更新前などに、早めに「仕事量がこれだけ多いので
時給を上げてほしい」という風に交渉するのが良いと思います。
ありがとうございます。
交渉は派遣元のとした方がいいのですね。午後にたまたま、派遣元担当者の来訪があったので、その時に質問内容を相談しました。担当者からも派遣先上司に話しておくとのことでした。少しでも改善されることを祈ります・・。
時給UPの交渉は、以前さんざんごねた末、10円UPのみというお粗末さだったので(--;もうあきらめていましたが、このまま仕事量が減らなければ、次回の更新の時に切られるのを覚悟で交渉してみます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
交渉された上司の方というのは派遣先の上司ということでしょうか?yasumin_NYさんとAさんの派遣会社は同じなのですか?もし同じであれば派遣会社の方に相談されてはどうでしょうか?違う派遣会社でも相談の余地はあると思います。時給交渉も含めもう一度頑張って見られてはいかがでしょうか?ありがとうございます。
交渉した上司=派遣先上司です。Aとは別の派遣会社です。
午後、たまたま派遣元担当者が訪問に来てくれたので、質問内容そのまま相談しました。担当者は「私からも派遣先上司に話しておきます」とは言ってくれましたが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職にあたり…… 2 2023/05/18 20:09
- 派遣社員・契約社員 ベテラン正社員の退職で困っています 8 2023/05/19 09:26
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 派遣社員・契約社員 派遣で働いてる方いらっしゃいますか 1 2022/09/14 16:15
- 事務・総務 契約外のお仕事では...? 3 2022/06/19 11:59
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 所得・給料・お小遣い 給料についてです。 業種、会社などによって異なってくるのはわかるのですが、 一般的にどうなのか確認し 5 2022/11/18 21:23
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣社員て、普通正社員の仕事量より多いてことありますか? 営業事務してます。 二人の正社員でまわせる
派遣社員・契約社員
-
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣先が暇すぎます。 最近は特にひどく、朝来てメール見たらもうすることがありません。何もすることがな
派遣社員・契約社員
-
5
派遣勤務の不平等。
派遣社員・契約社員
-
6
指示がないと手伝いすらしない派遣さん
知人・隣人
-
7
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
8
派遣先の指示について。 現在、派遣で働いているのですが派遣は勝手な行動が出来ない為、都度指示があると
派遣社員・契約社員
-
9
納得いかない業務負担。私の考えは間違っている?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
仕事を与えない派遣先に疑問が。(長文です)
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
12
派遣社員です。私語がおおいと派遣会社を通じて注意を受けてしまいました。
会社・職場
-
13
職場で2人体制で一緒に働く人が気が合わない
会社・職場
-
14
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
15
派遣なのに仕事を増やされます、なにか対応はできないのでしょうか。 現在、大手企業で派遣で働いています
会社・職場
-
16
派遣社員の立ち位置についてどう考えたらいいですか 派遣社員で働き始めて3カ月になります。 派遣先では
派遣社員・契約社員
-
17
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
18
派遣です。 先月に新しく配属された部署で 酷い扱いを受けています。 基本は話しかけられません。 私だ
派遣社員・契約社員
-
19
半年で退職する派遣さん
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣の応募について 皆さんは同...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣社員の残業に対する思いに...
-
廃棄書類回収作業の集配車助手...
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
よく休む派遣社員について
-
バイトや知り合いを林業で働か...
-
派遣で入社して3日目です、 元...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
派遣の介護施設を採用されまし...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣を更新しない理由について
-
派遣会社から以下のメールがき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
よく休む派遣社員について
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
労基署について
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣社員への注意の仕方について。
-
もう、そこの派遣会社、辞めよ...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
もう、そこの派遣会社、辞めた...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
頑張っても受け入れてもらえな...
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
おすすめ情報