「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

インフルエンザについてです。現在インフルエンザA型に罹患しています。同居家族がいるのですが、感染するからと完全に隔離されています。トイレはやむなしですが、密室だし感染リスクがあるということでお風呂もしばらく禁止されています。私はインフルエンザウイルスって低温低湿度の場所を好み(だから冬に蔓延る)お風呂のような高音多湿のようなところでは感染リスクが低いのでは?と考えるのですがどうなんですか?有識者の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。しばらくお風呂入ってなくて気持ち悪いです。

A 回答 (3件)

いま現に流行していることからわかるように、高温多湿でリスクが低くなるというのは正確ではありません。


そもそも飛沫感染が主体ですから、高湿度はかえって伝播可能範囲を拡大する恐れがあります。

一般的には隔離は妥当です。
なお入浴は、感染するしない以前にあなたの体力を消耗するので、症状が緩和するまでは濡れタオル(使い捨てならなお良い)で体を拭くにとどめる方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

体調さえ問題ないなら入浴も可ですよ


但し、先に書いたように安全ではないので

貴方が入浴し終わって浴室から出る際には、浴室の壁や扉、水栓器具等などを拭き取るとか洗い流すとか
ウィルスを拡散させないようにしないとなりません

そのためにも、貴方は他の家族が入浴を終えてから最後に入浴して
出るときには浴室の清掃して・・・などが必要です

濡れたからだと余計に体調を崩しそうなのでその辺も注意

入浴が駄目ではありませんが、注意が必要です
    • good
    • 0

今ではそういう表現しませんが


昔は、インフルエンザ香港型とか呼んでいました
元々インフルエンザの感染て家畜と人が混然として居住している中国南部や東南アジアで流行が始まります

ですから高温多湿なら安全というのは誤解です
冬に流行するのは
・乾燥や寒さで人間の抵抗力が落ちる(喉や鼻が乾燥すると防御力が落ちる)
・乾燥により室内の目に見えない塵や埃がずっと浮遊し続けることができてそれにウィルスが付着する
・そういうウィルス付きの地理などが衣類や人体に付着して移動する
・寒さによって居室の窓などを締め切ることになり換気ができずに先程のウィルス付きチリがず~っと室内にとどまる
こういう様々な理由ですからね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報