プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日公園に行ったらバーベキュー広場が有り皆さん楽しそうにやっていました
近くの公園なので この連休中に私たちもやってみたいという事になり、ホームセンターに道具を見に行ったのですが バーナー?式のコンロが売っていませんでした
炭でやるのは難しそうなので躊躇して買わなかったのですが・・

炭の場合、炭式のコンロと炭と着火剤を購入すればOKなのですか?

全然アウトドア派では無いので最小限の道具で
『1度経験してみたい』という感じなのですが

あと、炭のおこし方と消火の仕方を教えて頂ければ嬉しいです・・

重ねて、知識の無い大人3人だけでやるのは やめた方がいいですか・・??

宜しくお願いいたします

A 回答 (6件)

バーベキュー以前の問題ですが、その公園のバーベキュー広場は誰でも自由に使えるものでしょうか?


有料で予約したりするところがほとんどだと思うのですが、その辺は確認をされてますか?

この回答への補足

はい 利用時に管理事務所に届ける事になっていますが事前予約などは要らない場所です

補足日時:2005/04/30 20:23
    • good
    • 0

BBQは炭が一般的ですね


バーナーコンロの炎では焦げてしまうと思います
湯を沸かしたり、炊飯、カレーなどの煮込みには炎が必要ですが肉や野菜は炭の熱で焼くのがよいでしょう

炭のコンロは3000円位から手に入るとは思いますが最初はレンタルでどうでしょう?
予約制のBBQ公園などでは1回1000位で貸してくれるはずです
網は買い取りになる場合が多いのでホームセンターで買って置いた方が安いかもしれません

炭の火起こしは初めてだと大変かもしれません
着火材があれば便利ですが固形の着火材で炭に火を移さずにそのまま燃料として使えるものが便利だと思います

最初に燃えやすい紙などを燃やして燃料に火を移すのですが新聞などはあっという間に燃えてしまうので堅く捻った方がよいでしょう、割り箸なども燃えやすくてお勧めです

消火はいきなり水を掛けると灰が舞い上がるので気をつけてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日見てきたホームセンターではコンロ1980~有りました

用具の貸し出しは一切無い場所なので、では そういうコンロと炭、固形の着火剤を用意すればいいのですね

>炭の火起こしは初めてだと大変かもしれません
その点が心配なのですが・・なにせ経験者が一人も居ないので いざやってみて火がおこせない となると・・大丈夫でしょうか・・

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/04/30 21:11

他の方も書かれているようにBBQは炭火が一般的です。


ガスの場合、網焼きではなく鉄板焼きにするか、溶岩のようなものを熱して間接的に焼く形のものになりますね。


コンロはホームセンターで売っている1,980円でもさほど問題はないでしょう。
金属製(珪藻土製でも良いですが)の(角)七輪なども燃焼効率が良く使いやすいです。
(我が家では少人数ではこれを使っています。)足がないので台が必要なのが難点ですが。


炭は国産のなら・クヌギ等の広葉樹の黒炭が良いでしょう、比較的着火しやすく、変なにおいや煙も出ません。


多少予算が出せるなら、下記のような火熾し器を購入すると着火に失敗しません。
ユニフレームのチャコスタ http://www.uniflame.co.jp/products/fire.html#chaco
キャプテンスタッグ バーベキュー炭火起こし器 
http://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/570756. …


消火には火消し壺があると、次回の使う際に消し炭は着火しやすく、二重に便利です。


炭を挟む火ばさみと、食材用のトング長めのものを。革手袋、軍手、団扇等も用意すると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

火おこし器という道具が有るのですね
価格も手頃で便利そうですが、近所で入手できるか・・探してみます

火ばさみ、トングなども全然頭に無かったです(恥)

大変参考になりました ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/01 12:05

「チャコールブリックス」が便利そうです


木炭粉をロウで固めたもので、木炭の下に引いて着火材としても、そのまま燃料としても使用できます
ただロウを使ってるので肉や野菜に臭いが移るのが心配ですね
木炭は高級なものほど長く燃え続けますが火起こしも大変です

参考URL:http://tabiji.org/bbq.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのまま燃料として使用できるタイプが便利なのですね 探してみます

炭は高級なものほど火おこしも大変なのですね

大変参考になりました ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/01 12:09

私は、コンロはレンタル派です。


置き場や、片付けの事を考えたり、手入れの問題もあって面倒かなぁと。
年に数回も使わないという事もありますが...
『1度経験してみたい』という感じであれば、レンタルできる施設を探してみるのはいかがでしょうか?

着荷剤は、固形+チューブのを使いました。
昨年、大人2人子供2人の初心者でBBQ行きましたが、なんとか大丈夫でしたよ~♪
よい休暇をお過ごし下さい^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンタルが1番便利ですよね^^
私も毎年1年に1回位(笑)は、旅行先などでレンタルで楽しみます
でも、用具レンタル代だけで4~5千円も掛かってしまう時も有り毎回『買ったほうが安いね』と言っていたので

今回 思い切って?!最低限の道具で初チャレンジしてみたいと思っているのですが

大変参考になりました ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/01 12:14

コンロ、炭、着火剤の他に火バサミ、うちわ、軍手が必要です。

新聞紙もあると便利です。
火バサミは、火の付いた炭を移動させる場合(手で持ったら熱いですよね)と新たに炭を追加する時の手を汚さないために必要です。
うちわは、着火時にあると便利です。
軍手は、もちろん安全のため。
コンロは網と鉄板の両方できるものが便利です。同時に出来るようになっているのもだとなおいいのですが大きく、高価になってしまうのが欠点です。

あと、あると便利なものが「火消しつぼ」。バーベキューが終わったあとの片付けを簡単にするため。
『1度経験してみたい』程度であれば不要だと思いますが・・・。火の後始末をどうするか考えておいた方がいいです。

☆炭火の起し方
着火剤を使用する方法がお手軽です。
着火剤は10~15分燃焼しますので、その間に大抵は炭に火が付きますが、ものによっては煙が出たりいやなニオイがすることもあります。
先に木(なければ割り箸)に着火しておいて、火が大きくなってから炭をいれてもいいですね。
液状の着火剤の場合、上から足さないこと。引火する恐れがあり危険です。新しい炭に着火剤をつけて火に入れるべきです。

☆消火の方法
火消しつぼがあればそれに入れて消す。なければ炭が消えるまでそのままにしておくしかないです。
水を直接掛けると危険です。コンロは壊れる’変形する)、灰が舞い湯気が立ちまわりに迷惑、炭は使い物にならない、と散々ですよ、念のため。

知識の無い大人3人ということですが、みんなが初心者であれば、まわりでやっている人に、はずかしがらずに聞いてみるのが一番です。
親切に教えてくれますよ。きっと・・・。
仮に私が初心者の方に火が付かなくて困っている」と相談されたら、目を輝かせて手伝いますよ!!

最後に食材に合わせた調味料や器類と調理するための道具(菜ばしや包丁、まな板、缶切)が必要です。

楽しいバーベキューを!!

参考URLは「炭」関係の内容が載っているものです。

参考URL:http://www.i-sumi.com/main/topics-m/topics.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に詳細な情報ありがとうございました

最初に考えていた用意では全然駄目で(恥)
そうですね トングやうちわ 新聞紙・・
まな板包丁なども100均で揃えたいと思います

これから早速 物色に行ってきます^^

>はずかしがらずに聞いてみるのが一番です。

そうですね そうします!
回答者様の様な親切な方が近くに居てくれる事を願って^^

大変参考になりました ありがとうございました

お礼日時:2005/05/01 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事