アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部活で同級生の男の子(Aくん)教える機会がありました。私は教えるのに必死になって、淡々と教えてしまっていたと思います。
「何で僕にやり方を否定するの」と言われてしまったので、「ごめんね、そう言うつもりじゃなくて」
「うんうん(分かってるよw)」
みたいな会話をしつつ、そのまま教え続けてしまいました。今考えれば教え方を考えるべきだったのかもしれません。
B先輩(男)がやってきて「〇〇(私)の言っていることは全部正しいよ。〇〇は世界の中心だからねw」
と言いました。その先輩は普段とても温厚な方で、意見交換の時間などに私が何かを言うと、いつも「本当〇〇の指摘は的をいていて参考になるよ!ありがとう(о´∀`о)」みたいな感じでした。
なので今回先輩にそう言われてしまって物凄く動揺しました。この後はA君とB先輩で「〇〇は世界を回してるからね〜」とか言って、動揺して固まる私の前で盛り上がっていました。
私は高飛車で、傲慢な人間なんでしょうか。幼稚園くらいの頃から母に「お前は傲慢だ。「何でそんなに生意気なのか。」「上から目線やめて」などと言われてきました。自分では言い方を変えたり、態度を変えたり、毎日気をつけているつもりでした。でも高1になった今でもそれは全然変えられていないみたいです。どうしたら良いんでしょうか?私は最悪な人間ですよね。

A 回答 (1件)

あなたが言っていることはいつも正しいのでしょうが、話し方が断定的だったり、まず何かを否定してから自分の意見を言うようなクセがあるのかもしれません。


最悪な人間ではないけど、話し方のクセを自覚する必要はあるかも。
まずは相手を肯定して尊重した上で、控えめにアドバイスをするとか自分の意見を少し添えるくらいの
謙虚さがあると、周りの目が違ってくるのかもしれません。
そのつもりはなくても否定されていると感じたり、あなたが中心で物事が回っていると感じている人がいることは確かなので、少しだけ意識してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!