プロが教えるわが家の防犯対策術!

生きるために働くのではなく、働くために生きていませんか?

A 回答 (28件中11~20件)

いいえやっぱり生きるために働くです

    • good
    • 0

少なくとも私は違います。


働かずに生きられ、働かずにウチの猫たちに快適な環境と美味しい食事と良い医療を与えることができ、働かずに趣味も楽しめるなら、別に働きたくありませんし。
    • good
    • 0

金が無いと生きられません、金があるからと生きていませんよね? 



なら、屁理屈を言わず働きましょう。

「働かざる者食うべからず」とは、「怠けて働こうとしない人は、食べてはならない」という意味です。
    • good
    • 0

>働くために生きていませんか?


逆でしょう。
奥さん子供いれば、そうでしょうが、いなければ生きるためでしょう。
職業有りますか・税金有りますかに成る。
    • good
    • 0

馬鹿みたいですね。

。。
働くために生きるなんて。

生きてることがバカバカしいです。
    • good
    • 0

経済社会では働くこと=お客様を神様として扱うことと感じられます。アルバイトなど低いところで働く人たちは特に神様に違和感がありますね

    • good
    • 0

考えかたは様々ですが


食べる物を買うためのお金が欲しくで働きに行っている人がほとんどだと思います
    • good
    • 0

金銭的余裕のない内はそういう物じゃないでしょうか…


現在は安定型投資でも余裕が出て、隠居にはまだ若いですが、ゆっくりしてます。
    • good
    • 0

自分や家族の為でもありが、社会に役立つ事も大きな目的として生きて働くという感じがよいと思います。

    • good
    • 0

一般的には経済社会で生きていくことが目的なので、そのために働いて収入を得るという考え方が普通だと思います。

一方で、働くために生きるというのは、働くことが純粋な目的ではなく、他に選択肢のない運命的な状況のようなものに聞こえます。他に余裕がないように聞こえますよね。よほどの経済的に恵まれた環境でなければ誰もが働くという前提で言っているのではないでしょうか。働くために生まれてるっていうのは少し表現としては客観的には理解できても、個人の目的としては少し違うなと思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A