アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

天然の銅は質量数63の同位体が69%、質量数65の同位体が31%混合している。銅の原子量を求めよ。
63×69/100+65×31/100=63.62=64
43.47+20.15で加減算を使って位が大きい方つまり1/100をとって答えは63.62ではないのですか?
なぜ64なのですか?詳しく説明お願いします

A 回答 (2件)

質量数「63」「65」、存在比が「0.69」「0.31」と、2桁で与えられているので、「3桁目を四捨五入した値」と解釈して、最終計算結果も「3桁目」を四捨五入して丸めます。


高校生が通常使う「誤差の丸め方」「有効数字」のお作法です。

こんなサイトを参考に。

https://eman-physics.net/math/figures.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

解答ありがとうございます。
サイトまで貼ってくださり感謝しかないです。

お礼日時:2023/10/07 20:57

質量数63の同位体が69%と書いていますが、68.5%かも知れないし、69.4%かも知れません。


同様に質量数65の同位体は30.5%かも知れないし31.4%かも知れません。

それぞれの場合の原子量を出してみてください。そうすると有効数字として64とするのが妥当だと分かるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

解答ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/07 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A