
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
元大学教員です。
僕は遅れた課題は受け取りません。それと同じ考え方の先生なら,謝罪は受け入れません。他のちゃんとやった学生に対して不公平になりますから,ご質問者だけを特別扱いにする理由はどこにもないからです。社会に出ても同じではないですか。例えば10月10日正午までの電子入札に1秒でも遅れたら受け取ってもらえません。それによって,もしかしたら落札できて数億円の仕事ができたことの損失を会社に与えたことになります。ならかの処分は避けられないでしょうね。
No.3
- 回答日時:
授業だったら、謝罪する。
駄目なら授業を受けるのをあきらめる。仕事や授業でも遅れが許される場合と許されない場合があります。
・許されない自身の経験例
大学の実習レポート(突き返された)、発表会でのプレゼン(時間通り始まる)、銀行での送金時間、入学試験(これは当然)
・許された例
中学・高校の実習課題や宿題(怒られた)、あるイベントの申込(翌日でも受付てくれた)、記念誌の原稿(締切過ぎたけど、いつできるって催促された)
厳格には、許された例も無理を言って受け入れてくれた。が、締切内にすることには変わりません。最悪は優先順位をつけて事前に遅れることを打診します。が、本来は許されないことです。
No.1
- 回答日時:
ルールどおり、決め事どおりでしょう。
仕事で約束した期日までに出来なければ重大な事態となります。誤って済む話ではないことが多いんです。仕事でもっとも大事なことは、期日も含めて約束したことは確実に果たすことです。個人的なレベルの話をすると、遅刻や欠勤は、その人の評価に致命的な影響があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 長文になりますが最後まで読んでいただけると幸いです。 現在大学2回生です。 入学してから今までの約2 2 2021/10/23 23:14
- 大学・短大 大学のリアクションペーパーについて質問です。 400字以上で感想を書いてくださいと指示された場合、何 1 2021/10/30 17:21
- 高校 高校の長期休暇中の課外授業と課題 1 2021/12/21 10:19
- 大学・短大 対面授業が始まらない 4 2021/11/26 00:24
- 法学 予備校などで同じ講座を別の講師がまとめてやった場合 1 2023/07/30 19:05
- 予備校・塾・家庭教師 授業ってペース遅すぎて効率悪くないですか? 予備校数学の授業休んで、後で解答を手に入れて読んだら、1 4 2021/11/16 05:05
- 高校 先週の水曜日、学校を休んでしまいました。その日の授業で提出するものがあったみたいで、木曜日に金曜の朝 3 2021/11/29 00:18
- 学校 大学一年生です。 zoomの授業を家で受けていたのですが、授業が大幅に長引いてしまいました(学校のチ 1 2022/06/23 13:26
- 予備校・塾・家庭教師 浪人生です。非常に困っています。助けて下さい。 8 2023/07/25 00:20
- 大学・短大 大学のとある講義で[基本的に授業は教室で実施されます。特別な事情で参加できないけれど課題に取り組みた 3 2022/10/27 18:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家で深夜の仕込みのバイト...
-
いわゆる底辺職って仕事内容と...
-
LINEの返信がリアクションのみ...
-
今どきのバイトで店長にボロく...
-
一人でお仕事
-
清掃のバイトに採用されません...
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
セブンで夜勤のバイトしてます...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
パートを1日で辞めたい旨を電話...
-
スーパーのレジしています。 毎...
-
ADHDの方に質問です
-
スーパーでレジ打ちやってます...
-
「仕事効率が○%アップした」と...
-
無表情で無愛想で返事もできな...
-
クリーニング店の受付のパート...
-
ドラッグストアコスモスでパー...
-
ホテルの客室清掃をされている...
-
スーパーの商品発注のパートに...
-
初めての一人勤務。レジで多き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEの返信がリアクションのみ...
-
すき家で深夜の仕込みのバイト...
-
いわゆる底辺職って仕事内容と...
-
働いている時 2人で仕事をして...
-
容易に始められる、かなり稼げ...
-
品出しの仕事をした事がある人...
-
食生活の事で相談です! 私は20...
-
図書館員の仕事はどちらかと言...
-
仕事のし過ぎは、全然幸せじゃ...
-
テレアポのバイトってすぐ辞め...
-
この時期に繁忙期の仕事ってど...
-
仕事の進め方
-
「底辺の仕事」って何ですか? ...
-
今どきのバイトで店長にボロく...
-
期間工として働くメリットは何...
-
派遣での宅配便仕分け作業では...
-
YouTubeで働く人を募集する理由...
-
1日、1時間30分の仕事で、3000...
-
40代でもずーっと非正規の女...
-
経営者に性格悪い人が多いのは...
おすすめ情報