
ゆうちょ銀行は窓口での硬貨入出金を1枚から手数料を550円にして、ATMでの硬貨入出金50枚まで手数料を0円にすればいいのでは?
そうすると人件費削減になると思いますしその手数料は歩合制で入出金を担当した従業員の給与に当てればいいと思います。
こんな素晴らしい事をすればいいのになぜしないのですか?
今は人件費削減の時代だから従業員を使わない時代なのに、従業員使った方が50枚まで手数料無料っておかしくないですか?
ATMを使う事で人件費削減や手間削減に協力してるのになぜ手数料を取られないといけないのですか?
手数料が掛かるから硬貨を入金する時は仕方なく窓口で入れてますが、窓口だと1人に掛かる時間が5分ほど掛かります。
これならATMの方を手数料無料にすればいいのでは?
窓口を使った人からの手数料で儲ければいいと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人件費の削減ではなく、経費削減です。
ATMでの取り扱うコストの方が高いからです。
ATMは両替機ではない。
ATMで硬貨を取り扱いを行うようにすれば、硬貨の取り扱いのためのコストがかかることになる
トラブルも硬貨が多く取り扱いがあればあるほどリスクが高くなる。
ATMだと、硬貨の取り扱い枚数も限られる。
でも、窓口なら、数百枚以上の取り扱いは可能。
ATMだと、枚数を数えないで突っ込む輩はいるでしょうね・・・
スーパーの半セルフレジで会計のみ、セルフレジだからってことで、適当に小銭を突っ込むって輩がいて、レジが動作しないとかのトラブルって起こっていますけどもね・・・
中にクリップまで入ったものを突っ込むとか・・・
そんなことがあるのに、ATMでやっても同様のことが起こりえるよ。
トラブルが起こったなら、対応するのは、人。
窓口なら、数百枚以上に1度に出されてもすぐに対応できますからね・・・
クリップが混入してしまっても対応はできたりしますから・・・
No.3
- 回答日時:
両替機のような使い方をする人がいるから硬貨のATM使用は有料になったんでしょ。
大体、ここで質問しても無駄だと思うけど(笑)郵便局に言いに行けよ、言ってもコレまた無駄だろうけどな。
No.2
- 回答日時:
ATMには両替の機能はありません。
だって、両替できる硬貨が足りなくなっていたら、どうするの?
また、硬貨が使われて、ATM本来のおつりが出せなくなったらどうするの?
ATMは収納できる硬貨の数には限度があるのです。
理屈ではなく、現実で考えてくださいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行のATMでの硬貨入金手数料の有料化をしましたが、もっと別の経費削減や人件費削減があるので 4 2023/03/24 10:18
- 預金・貯金 ゆうちょってなぜATMで硬貨の入出金の手数料が掛かるようになったのですか? むしろ窓口の従業員を廃止 7 2023/02/09 22:23
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行ってなぜ異常レベルの改悪をするのですか? ほぼ国営だろう 3 2021/12/16 03:23
- 預金・貯金 500円玉貯金 500円玉貯金をしていましたが、ATMで両替や入金に手数料がかかるので、どうしようか 5 2022/02/03 11:05
- 経済 都市銀行も大量リストラするんですよね? 三菱UFJも1万規模で削減するそうだし ゆうちょ銀行以外いら 4 2021/11/09 23:00
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 窓口で入金する際はなぜ記入用紙に名前や金額を記入するのですか? ゆうちょだとATMの硬貨取扱が手数料 3 2023/02/09 14:44
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 硬貨1〜10円玉が千枚以上貯まっており、両替したいのですが今年から枚数により高い手数料が取られるよう 9 2022/09/04 14:04
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天銀行の手数料対策 5 2021/12/30 07:32
- 預金・貯金 1円硬貨は国家としてアルミの備蓄の意味があるのでしょうか? 6 2023/06/28 16:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
郵便振替代行センターって何で...
-
2営業日後とは
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
福岡銀行なんですけど、硬貨を...
-
ATMで入金した際の明細に入金額...
-
三菱UFJ銀行で硬貨を引き出...
-
郵便局について 郵便局は「ゆう...
-
入金が反映されないです。
-
ATMで硬貨をおろしたい
-
三菱モルガンから入金が本日あ...
-
中国銀行は小銭の引き出しでき...
-
ゆうちょ銀行atmから楽天銀行に...
-
私の住んでいる所は本日児童手...
-
ゆうちょ銀行は窓口での硬貨入...
-
PayPay銀行って三井住友銀行か...
-
硬貨1〜10円玉が千枚以上貯まっ...
-
三菱UFJ銀行は定額自動入金サー...
-
ゆうちょ銀行のATMでの硬貨入金...
-
イオン銀行を作ろうかな迷って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
2営業日後とは
-
郵便振替代行センターって何で...
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
ATMでの入金枚数制限について A...
-
私の住んでいる所は本日児童手...
-
肥後銀行のATMで硬貨とあります...
-
ATMで硬貨をおろしたい
-
北洋銀行での窓口での大量の小...
-
入金が反映されないです。
-
七十七銀行の小銭預け入れで1...
-
一円玉は銀行のatmで入金できま...
-
ATMで入金した際の明細に入金額...
-
郵便局のATMは千円以下の小銭だ...
-
銀行窓口で小銭を入金する場合...
-
大量の1円玉や5円玉、どうやっ...
-
「楽天ペイ」に詳しい方、教え...
-
住信SBIネット銀行への一部入金...
-
三井住友銀行ATMの入金限度額
-
銀行のATM機に300万円を一度...
おすすめ情報