アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供には◯◯させてあげたい、体験させてあげたいので…と話す親御さんとにかく多いのですが、子供の意思というよりは親がしたくて子供を巻き込んでいる人あまりにも多くないですか?

自然体験のスタッフをしていますが、親(特にお父様)が、「俺も昔はバリバリ山登っていて、こいつ(息子)にもそうさせてあげたい」と張り切っている一方、子供さんがあまり楽しくなさそうというご家族が目立ちます。

スタッフ仲間は、同じく子供には自然を好きになってほしいと願っていますが、子供から興味を示さない限りは無理に子供を連れていこうとはしないと言っており、もう少し大きくなって興味をいつか持ってくれたらと願いつつも今子供に興味があることに向き合われています。

エゴを前に出さない、子供を思う親はこういう人だと思うのですが、率先して◯◯させてあげたいと躍起になる親御さん、どう思いますか?

今は私自身は子供はいませんし、これからも持つかどうかはわかりませんが、子供も関わる仕事をしているため、気になっています。

A 回答 (13件中11~13件)

「自然や動物と触れ合わせてあげたかった」などと


テレビのインタビューで親御さんがおっしゃるのを聞きますね。
「触れ合って欲しかった」ということでしょう。
まぁ張り切って子育てするのは悪くないと思います・・
ある程度大きくなれば子供の好みもはっきりしてきますし
親の希望通りにはいかないものでしょう・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

動物関係の番組ではよく見ますよね。
私の私的感情が入ってしまいますが…
これが、動物を通じて、命の尊さ、地球上で生きているのは人間だけではないということを子供に感じ取ってもらえる、そのように教える親御さんであればいいのですが、「動物に触れあう可愛いわが子を動画におさめたい」だとまた違ってきますよね。

お礼日時:2023/10/14 10:51

それもそうなんだけどさー。


じゃ、結局子供には食事だけ与えておいて、何の体験もさせなくて良いって事だろうか。
利発なお子さんは自ら色々なものに興味を示し、スポンジのように体験や知識を糧に成長していってくれるだろうけど、そうでもない子供はある程度無理にでも引っ張っていかないと、アニメとゲームにしか興味を示そうとしないのよ。

確かに極端に見えるような教育をしてる親に対して、反感や何か言いたくなるような心理は分かるのですけど。
たいして利発でもなく、学問や自然科学に興味を示さないような扱いにくい子供に接してもそう思えるの?と、逆に言いたくなってしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
ただ、子供が泣きそうで嫌そうな顔をしているのに、岩から縁に飛び込めるまで絶対に休憩させないぞなんて父親も見たことがあるので、好きでさせたいことが逆に親のせいでトラウマになりかねない、可能性をひとつ失わせることも考えられると思ったことがあります。
(これは同じフィールドにいたお客様とは別の親子のことです)

お礼日時:2023/10/14 10:48

それを「楽しませる」のが、自然体験スタッフの仕事です。

 

それで子供が嫌がったら、次を教えるのが親であって

あなたではないです。

あなたは自然体験スタッフです、全力で自然を楽しませる仕事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんな親御さんをも含めて納得していただき、楽しんでいただくのは確かに私たちのつとめですね。

お礼日時:2023/10/14 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A