dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精製水で抽出したものについて

精製水は、水道水などよりも物を溶かす力が強いとされています。

飲むのには適していないのは、体内の栄養素も排出してしまうと聞きました。

では、抽出させた液(飲み物)を作りたい時に、抽出力の高い精製水で抽出した場合、その液も飲むと、精製水の役割として?体内の栄養素を排出されやすいのでしょうか?

素人なので笑われることを言うかもしれませんが、私の考えだと、抽出されやすい精製水を使って抽出をし、抽出されたものは精製水ではなくなってるので、飲んでも体内の栄養素は排出されないという考えなのですが、どうでしょうか?

飲んでいるドリンクが精製水で抽出しているから、飲むと体の栄養素排出されやすくなってるよと言われて、そうなのか?と疑問に思ったので、、よければ詳しい方教えて下さい☺️

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます(*^^*)

    ありがとうございます(*^^*)

    精製水で調べたら
    精製水は純粋な水という意味で「純水」とも呼ばれるので、飲用にあまり適していないのは意外な感じがされるかもしれません。ここでは、精製水が飲用としてはおすすめではない根拠を紹介します。

    理由①水としての性質が強い精製水は体の大事な栄養素を溶かしてしまう可能性がある

    水にはものを溶かす性質があり、純度が高くなればなるほど水本来の性質が強くなります。精製水は、水道水やミネラルウォーターなどの飲用水よりもものを溶かす働きが強く出るため、身体に必要なミネラル分などの栄養素を溶かして、体外に排出してしまう可能性があるということになります。

    と出てきたので…

      補足日時:2023/10/13 19:08

A 回答 (11件中11~11件)

>精製水は、水道水などよりも物を溶かす力が強いとされています。


根拠は?
科学的ではありませんね。
精製水が飲むのに適していないということもありません。

そもそも、精製水が高純度であるとしても、コップに入れた途端、あるいは口に入れた途端、抽出したいものを入れた途端に、高純度ではなくなります。つまり、一瞬で「高純度である」という性質を失います。
また、いわゆる精製水というのは、そこまでの高純度ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^^*)

精製水で調べたら
精製水は純粋な水という意味で「純水」とも呼ばれるので、飲用にあまり適していないのは意外な感じがされるかもしれません。ここでは、精製水が飲用としてはおすすめではない根拠を紹介します。

理由①水としての性質が強い精製水は体の大事な栄養素を溶かしてしまう可能性がある

水にはものを溶かす性質があり、純度が高くなればなるほど水本来の性質が強くなります。精製水は、水道水やミネラルウォーターなどの飲用水よりもものを溶かす働きが強く出るため、身体に必要なミネラル分などの栄養素を溶かして、体外に排出してしまう可能性があるということになります。

と出てきたので…

もし、抽出したいものを入れた場合瞬時に高純度であるという性質を失うのであれば、抽出したものを飲んでも精製水の性質は失われているので大概から栄養素が排出されるというわけではなさそうですね!

お礼日時:2023/10/13 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A