アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソーセージとかに馬肉は含まれていますか?

A 回答 (6件)

補足



「ソーセージの日本農林規格」(熟成ソーセージを除く)

●ソーセージの定義 次に掲げるものをいう。
1.家畜、家きん若しくは家兎の肉を塩漬し又は塩漬しないで、
 ひき肉したもの(以下単に「原料畜肉類」という)に、
 家畜、家きん若しくは家兎の臓器及び可食部分を塩漬し又は塩漬しないで、
 ひき肉し又はすり潰したもの(以下単に「原料臓器類」という)を加え又は加えないで、
 調味料及び香辛料で調味し、結着補強剤、酸化防止剤、保存料等を加え又は加えないで
 練り合わせたものをケーシング等に充塡した後、
 くん煙し又はくん煙しないで加熱し又は乾燥したもの
(原料畜肉類中家畜及び家きんの肉の重量が家兎の肉の重量を超え、かつ、
  原料畜肉類の重量が原料臓器類の重量を超えるものに限る)
2~4 <略>

●原材料の規定
特級
  1.豚肉及び牛肉
  2.豚及び牛の脂肪層
  3.調味料(食塩、砂糖類その他調味料として使用するもの)
  4.香辛料
上級
  1.豚肉、牛肉
  2.豚及び牛の脂肪層
  3.調味料(食塩、砂糖類その他調味料として使用するもの)
  4.結着材料(でん粉、小麦粉、コーンミール、植物性たん白、卵たん白、乳たん白及び血液たん白)
  5.香辛料
標準
  1.豚肉、牛肉、馬肉、めん羊肉、山羊肉、家きん肉及び家兎肉
  2.豚及び牛の脂肪層
  3.豚、牛、馬、めん羊、山羊の腎臓及び心臓(ボロニアソーセージに限る)
  4.結着材料(でん粉、小麦粉、コーンミール、植物性たん白、卵たん白、乳たん白、血液たん白及び粗ゼラチン)
  5.調味料(食塩、砂糖類その他調味料として使用するもの)
  6.香辛料

-------------

昔(たぶん半世紀以上前)

「熟成ソーセージ類の日本農林規格」では、豚肉又は牛肉しか認められていません。

「家兎肉」は、粘りが強いので昔はソーセージの結着剤代わりによく使われていたそうですが、今は全く見かけません。
食用としての兎の生産は昭和30年代頃に激減して、畜産統計の対象から外されたそうです。輸入冷凍兎肉が高級スーパーで売られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

庶民は標準しか食べないのでは?

お礼日時:2023/10/16 23:17

馬肉は高級なので採算的に入れられないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

廃用のサラブレッドは?

お礼日時:2023/10/16 23:16

ソーセージのJAS規格では、「特級」「上級」以外は馬肉の使用を認めていますが、市販品で原材料欄に「馬肉」と表示したものは見たことがありません。

(使用した場合は必ず表示しないと違法=不当表示になります)

熊本産などの国産馬肉は割高です。国内で流通している馬肉はカナダなどから輸入したものが多いようです。
輸入馬肉を使っても、輸入豚肉よりコスト高になってしまうのではないかと思います。安いソーセージには鶏肉のほうがよく使われています。

-------------

コーンドミート(corned meat)については、馬肉をメインに使用した商品が昔からあり、今でも売られています。
牛肉よりもコストを抑えられるということでしょう。

●ノザキの「ニューコンミート」… 馬肉がメイン(牛肉は20%以上)
原材料
食肉(馬肉(ブラジル、メキシコ)、牛肉)、牛脂、植物油(大豆を含む)、ゼラチン、食塩、寒天、砂糖、香辛料/カゼインNa(乳由来)、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)

●ノザキの「コンビーフ」… 牛肉100%
原材料
牛肉(オーストラリア又はニュージーランド又はその他)、牛脂、植物油(大豆を含む)、食塩、ゼラチン、砂糖、寒天/カゼインNa(乳由来)、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)

「ニューコンミート」は、その昔「ニューコンビーフ」という名前で売られていたものです。平成の頃のJAS規格改正で、ビーフ100%でないコーンドミートに「コンビーフ」という文字を使えなくなったため、「ニューコンミート」と改名されました。「ニュー」という文字は、メーカーの強い要望により認められたとのことです。

●食品表示基準(消費者庁告示)

食品:畜産物缶詰及び畜産物瓶詰
名称:コーンドミート缶詰又はコーンドミート瓶詰
表示の方法:コンビーフを詰めたものにあっては「コンビーフ」と、コンビーフ以外のコーンドミートを詰めたものにあっては「コーンドミート」と表示する。ただし、牛肉と馬肉を併用したもの(牛肉の重量が牛肉及び馬肉の合計重量の二十パーセント以上のものに限る。)を詰めたものにあっては、「ニューコーンドミート」又は「ニューコンミート」と表示することができる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!素晴らしい考察です。

お礼日時:2023/10/16 23:19

コンビーフには入っているかもしれない。


ゴルゴ13にそういう話があったね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それっぽい味もしますね。

お礼日時:2023/10/16 23:19

入ってないのが殆どだと思いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

思う?

お礼日時:2023/10/16 23:19

安いのだと含まれているのがあります。


勿論原材料の所に書いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

お礼日時:2023/10/16 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A