
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたは冷静に話をしようとしているの。
でも、感情が昂るんだよね。
それを抑えようとするから、尚更昂ってしまうだよ。
例えば、人前で緊張してはいけないと考えると、緊張するかどうかに
意識が行っているからちょっとしたことでもっと緊張してしまう。
あなたも昂ってはいけないと考えることで、話の中味より
昂るかどうかに目が行ってしまっている。
大事なことはあなたの話の中身。
そのことを正確に伝えようとしたらいい。
もちろん、昂ってしまってもいい。
その方があなたの気持ちがわかりやすいから。
そんな風に自分に感情の昂ることを許せばいいだけのこと。
そうすることで、逆に心は落ち着いていくから。
No.3
- 回答日時:
涙というのは
悲しいから出るのではなく
脳内の感情の神経と
涙が出る神経とが近く
激しい感情を発すると
その刺激が
涙の神経に伝わり
涙が出てくるのです
笑った時でも出るのと
同じです
むずかしいでしょうが
涙が出てきた時に
これはそういうことで
出ているんだと
自分で納得していれば
いくらかは
冷静になれるんじゃないですか
No.2
- 回答日時:
誰も私を理解してくれなくて怒るしかない
自分が惨めで泣けてくるのではありませんか
本当は優しいのに
怒るたびに嫌われていく
自分が情けないと思っていられるのかもしれません
トイレれで思い切り泣いてください
もう誰もその涙に騙されません
ごめんなさいと心からは謝りません
私の気に入らない事しかしないと、ひたすら欠点や苦情を見つけて
怒りをぶつけてくるのですから
嫌いと憎しみの感情しか相手の心に残りません
旦那に優しく抱かれていないとこうなりますが
抱く気にもなりません
子供や旦那のために別れてあげましょう
そんな母親や嫁はいりません
理解してくれてなくて情けなくて泣いているわけないです。
間違えたことをしているから怒っているんです。
旦那に優しく抱かれていないと、だとか全く関係ないですね。
他の方へも書きましたが質問の意味わかりますか?
治し方ありませんかと聞いています。
そんな母親や嫁はいりませんって、、(笑)
回答文書が支離滅裂過ぎです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホラー・ミステリー 「着信アリ」の主旨について。 「着信アリ」が伝えたいことまとめてみました。 1. イジメはダメ。絶対 1 2021/12/05 10:05
- その他(悩み相談・人生相談) お世辞を言われて嬉しい人は居ないと言いますけど、逆に本音で語ると信用失いませんか? 私は人間関係で嘘 3 2021/12/08 18:30
- 失恋・別れ 先日3年付き合ってた彼氏に他に好きな人が出来たと振られました。 私の事は嫌いじゃないけど気持ちがその 6 2021/10/20 00:33
- その他(人文学) 怒らない人って いるんでしょうか もちろん、我が子や、してはいけない事をしてしまった人に対して 教育 9 2022/10/23 09:26
- 子育て 私は3歳の子供を持つ父です。 子供からパパ嫌いと言われて寝てる時も足で蹴り飛ばされて布団から追い出さ 8 2021/10/28 08:00
- 父親・母親 これが虐待なのかどうか分かりませんが、私の母は怒るとすぐに叩いたり蹴ったりしてきます。さすがに顔やお 14 2021/10/29 00:36
- その他(悩み相談・人生相談) 怒ると人格が変わって感情的になってしまう事が稀にあるのですが、これを治す工夫と考え方を教えて下さい。 2 2023/08/06 00:45
- 父親・母親 義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧 7 2022/02/03 10:54
- その他(悩み相談・人生相談) 涙もろくない人、泣けない人の泣けるツボはどこに? 死ぬ思いをすれば泣けるようになるの? 泣くためには 1 2022/05/10 14:16
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害の者です。 喜怒哀楽が顔に出ません。いつも作り笑いを浮かべてしまいます。 楽しくないのに笑っ 3 2021/11/22 16:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
父親が最近特に怒りっぽいです...
-
機嫌の差が激しいことを何と言...
-
泣いてる人をみて笑う人います...
-
夏目漱石の草枕にある情に棹さ...
-
理由のない安らぎ感を覚えます。
-
良い人も 時には 心にドス黒い...
-
感情鈍麻でしょうか?楽しみが...
-
なんかネガティブな感情しか浮...
-
4月から新社会人の者です。 大...
-
友情や愛情みたいな感情を持てない
-
とても感情移入(?)しやすくて困...
-
山月記の5段落最後の文です。 ...
-
両想いなのにお互いに意識し過...
-
最近、腰のあたりからおならの...
-
教習所に通えなくなりました。
-
サンダル 空気の抜ける音
-
同僚と出張に行くとき、一緒に...
-
ハンカチを借りたときの返し方...
-
専業主婦 自分が専業主婦または...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
泣いてる人をみて笑う人います...
-
感受性が鋭いとはどういうこと...
-
機嫌の差が激しいことを何と言...
-
生身の人間に恋愛感情が湧かな...
-
私は最低な人間です。ネガティ...
-
小さく見えるようになったのは...
-
友情や愛情みたいな感情を持てない
-
泣かない方法を教えてください。
-
本当に辛い人は「つらい」と言え...
-
何度か同じような質問をしまし...
-
幸せになると死にたくなる・・・。
-
自分は、感情の起伏が激しいで...
-
悩んでいます 前まで腹が立って...
-
切り替えが早すぎるのは悪いこ...
-
なんかネガティブな感情しか浮...
-
昔なら男は泣くなとか言われま...
-
自分の今の症状の表現の方法を...
-
感情に関しての質問
-
夏目漱石の草枕にある情に棹さ...
おすすめ情報