
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
元料理人です。
その食べ物(料理)の食材や、状態や、料理法や、清潔度や、作った日時にもよるので、無責任に軽々しく大丈夫だとは言えない筈です。
冬でも食中毒は起きますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 夜炊いたご飯をお弁当に詰めようと思っているのですが、 保温していたご飯を常温で朝詰めるのか、冷蔵庫で 4 2021/12/28 23:35
- 食生活・栄養管理 朝、弁当づくりを出来るだけ時短にしたいです。 前日夜に玉子焼きを作って冷蔵庫に入れておき、翌朝7時頃 6 2022/09/14 20:59
- 食べ物・食材 お弁当を夜に作る 朝はどうしても時間がなく、夜にお弁当を作りたいのですが、傷まないか心配です。 1段 5 2023/01/09 00:55
- その他(悩み相談・人生相談) レンジ対応のお弁当箱を探しています 4 2023/06/22 03:49
- レシピ・食事 週末にめっちゃ作り置きして、 その作り置きを夜弁当箱に詰めて 翌日のお昼に食べているのですが、 衛生 3 2022/04/10 19:22
- 食べ物・食材 朝、冷凍しておいたご飯をチンして解凍し、 2 2022/07/23 23:19
- シェフ お弁当が苦手。 4 2022/02/04 00:56
- その他(家事・生活情報) 弁当で箸ケースや箸が濡れていると指摘されるます。 弁当箱を保冷バッグに詰めるときに箸ケースと箸も拭い 2 2022/10/19 23:22
- その他(料理・グルメ) 手作りのお弁当 1 2021/10/31 22:31
- レシピ・食事 こんな重箱弁当に入れてもらいたいおかず。 10 2023/08/29 17:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏もも肉を十分に火を通しても...
-
鴨肉はレアでも食べて良いので...
-
たれに漬け込んだ肉の冷蔵保存...
-
鶏肉って加熱してあっても色が...
-
唐揚げの血
-
昨夜20時ごろに肉じゃがを作り...
-
豚汁 一晩常温で放置してしまい...
-
日数がたってしまった貝つきホ...
-
煮豚を作ると加熱しているのに...
-
冷蔵庫に入れ忘れた鶏ひき肉食...
-
消費期限切れの食品でも加熱す...
-
弁当としてウインナーを入れる場合
-
業務スーパーって売ってる粗目...
-
買って来てから冷蔵庫に入れて...
-
お刺身 何も記載がない場合、...
-
急いでます! 冷蔵庫に入ってい...
-
カレーって毎日加熱してから冷...
-
加熱用の魚 きちんと火を通さ...
-
消費期限、ずり、2日経過
-
昨晩作ったカレーを冷蔵庫に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鴨肉はレアでも食べて良いので...
-
鶏肉って加熱してあっても色が...
-
たれに漬け込んだ肉の冷蔵保存...
-
鶏もも肉を十分に火を通しても...
-
唐揚げの血
-
豚汁 一晩常温で放置してしまい...
-
お刺身 何も記載がない場合、...
-
日数がたってしまった貝つきホ...
-
消費期限切れの食品でも加熱す...
-
加熱しても身が白くならないエビ
-
あさりって、加熱して口が開け...
-
カレーって毎日加熱してから冷...
-
弁当としてウインナーを入れる場合
-
煮豚を作ると加熱しているのに...
-
昨夜20時ごろに肉じゃがを作り...
-
たらこって生食用とも加熱用と...
-
加熱後、冷めて固くなってしま...
-
業務スーパーって売ってる粗目...
-
ささみの火の通り方
-
消費期限、ずり、2日経過
おすすめ情報