アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験についてです。
総合型選抜併用可能ということは何校か同じ総合型選抜で受験を受けてもいいということでしょうか。
また総合型選抜は受かったら必ず入らないといけないのですか。

A 回答 (2件)

No.1です。

一部、内容が反対になってしまう書き方をしていたことに気付きました。訂正します。

(誤)だから併願するB大学は「本学を第一志望とし」といった事実上の専願のような条件が付いていなければなりません。
(正)だから併願するB大学は「本学を第一志望とし」といった事実上の専願のような条件が付いていない大学でなければなりません。
    • good
    • 0

「併用」ではなく「併願」のことかと思いますが、大学入試の併願ルールは大学によって違うので、各大学の募集要項を熟読して下さい。

高校入試の併願は都道府県ごとにローカル統一ルールがありますが、大学入試には併願に関する統一ルールはありません。
「併願可」といっても、
・同じ大学の他形式の入試(一般入試など)との併願可
・同じ大学の他学部との併願可
・他の大学の「併願可」の入試との併願可
など、意味の異なる「併願可」があります。
また、併願可能とあっても、A大学の募集要項に「本学を第一志望とし」とある場合は、A大学とB大学の両方に合格した場合、A大学の合格辞退はできない、という意味です。だから併願するB大学は「本学を第一志望とし」といった事実上の専願のような条件が付いていなければなりません。
総合型選抜の場合、大学と高校の約束で内定を出す指定校推薦とは違うので、指定校推薦ほどの合格の縛りはありません。ですが、募集要項には、事実上、合格したら辞退できないような条件が付いていることも多いので、単に「併願可」というわかりやすい呼び方だけで判断しないことです。募集要項をよく読みましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A