dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真のように電車内の人から見たら、斜めの向きに(見かけの)重力が働いているように思えますが、電車の外から見たら、この物体はどのように見えるのですか?

「写真のように電車内の人から見たら、斜めの」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます

      補足日時:2023/10/28 13:18

A 回答 (3件)

斜めになって、電車とともに運動していくのが見えます。



電車の上と違うのは
・電車の上:斜めになって静止している
・外から:斜めになって運動している
の「運動」の部分です。
「見え方」(静止写真としてのとらえ方)では「同じ」ということになります。
(ただし、この「運動」が「光速に比べて無視できるほど小さい」という場合ですが)
    • good
    • 1

>斜めの向きに(見かけの)重力が働いているように思えますが、



ですね。電車の中の人にとっては、下向きの重力と加速されたむきと反対むきの仮想重力がはたらき、合力として斜めしたに重力があるように感じる。
つり革は動くので、斜めに。人間は、床につっぱるので、まっすぐのままになります。

>電車の外から見たら、この物体はどのように見えるのですか?

見え方は、外から見ても待ったく同じです。
    • good
    • 2

当然、斜めになっているのが見える。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A