dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

usb dvdドライブ規格によって再生できないのかありますか、全種類対応のやつありますか?

質問者からの補足コメント

  • usb外付けドライブってこれです
    https://www.google.com/url?q=https://www.amazon. …
    このようなで再生出来るDVD、Blu-rayコーティック種類によって読み取れないのですが全種類コーティック、Blu-ray対応の外付けドライブありますか?

      補足日時:2023/10/28 18:12
  • 先日ps4で市販の曲が入ってるDVD見ようとしたら非対応表示されて機能がほぼ無いテレビ用のDVDプレイヤーだと読み取れました

      補足日時:2023/10/28 18:16

A 回答 (4件)

DVDとしても、DVDビデオなの?


DVDビデオなら、単純にコーデックの問題とかだから、プレイヤーアプリが必用となるよ。
日本地域のデジタル放送を録画したものなら、さらにCPRMに対応したドライブでかつ、対応したプレイヤーソフトが必要となる。プレイヤーソフトは有料販売のみ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/10/28 18:10

DVDのビデオソフトという意味なら、現行のWindowsだと再生ソフトが必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/10/28 18:10

「再生」が「DVD-Videoの再生」という意味でしたら、ドライブとしては対応していますが、ソフトウェア(DVDプレイヤーソフト)が対応していない(再生できない)DVD-Videoソフトもあります。



「再生」が単にデーターの読み書きの問題だとしたら、最近の安いDVDドライブは、DVD-RAMに対応していないことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/10/28 18:10

usb dvdドライブならば、BD以外ならば 基本的にCDとDVDには全種類対応のやつが殆どです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/10/28 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A