プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本は超低金利ですが、富裕層向け利息8%プライベートバンク(1300万円以上預ける方)とか本当でしょうか。海外の銀行か何かしら、(広告はでてませんが)口コミ案内など、インターネット上で話が出てますが、リスクなど、また、プライベート銀行という物自体が何なのでしょうか。リスクはどうなのでしょうか。

プライベート銀行でなくても、利息5%といった海外のその国でも一番有名といった銀行もあります。

実際、どうなのかご存じの方、ご教授いただければ、日本のこんな国はないといっていいほどの超低利子の中有難いコメントになると思いますので、よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • No2様 有難うございます。確かに、8%はオーバーと思いますが、現実的に、例えば定期預金2%とか4%といった国はどうもあるようです。何かしら現実的なことで、ご存じの皆さんも聞きたい話とかありましたら、ご教授いただけると大変有難いです。

      補足日時:2023/10/29 09:42
  • No2様 回答有難うございます。

    https://www.lecturing-overseasbank.com/bank-coun …
    ↑上記ですと、何かしら金利が5%とか3%とかいろいろな記載もあります。どのように考えてよいかもし何かしら情報ございましたら、ご教授いただけると有難いです。

      補足日時:2023/10/30 02:29

A 回答 (4件)

20年くらい前


何時も小切手切る人が客におりました。
当座は銀行が破たんしても保証される。

田舎の成金おじさんお勧め先
信託銀行は専門用語使わない日本語で教えてくれる。
3億あれば利息で食っていけると


原資が無い人は、狭き門です。
    • good
    • 1

1300万円程度で特別扱いされることはありません


海外のプライベートバンクの最低金額は億単位です。
海外の銀行は、為替リスクや破綻リスクなどがあります。
日本国内での金融投資商品が円建てで行われているので、リターン率やリスク面から鑑みても、海外プライベートバンクの金融商品よりも成長性や安全性が高いため、投資家の注目度は低いと思います。
日本は金融緩和の側面からマイナス金利政策を取りますが、それが株高を誘発し、日本企業の投資を活発にし、結果、日本人の金融資産を劇的に上げていますが、その恩恵を受けない人がおられるのも確かで、格差が開いています。
今日本人富裕層は預金金利に目が向いておらず、投資での複利効果と来年から始まる新NISAでの非課税運用に注目しています。
また、これにより日本市場への資金が海外から集まる期待にも注目しているでしょう。
    • good
    • 2

>富裕層向け利息8%プライベートバンク(1300万円以上預ける方)とか本当でしょうか。



ウソです。
利息8%もあれば、顧客に販売せずに金融機関で保有しますよ。
ネットの儲け話はほとんどウソだと思って下さい。
    • good
    • 1

金融機関にもよりますが、例えば


金融資産3000万円以上で担当者が付きますが、
金融資産3億円以上になると富裕層向け担当者が付いて富裕層向けの「特別な」仕組み債や社債が提案されます。
でも今の金利上昇局面では債券中心の運用は真っ赤っ赤でとても残念な状況です。一般的なバランスファンドに負けている方も多いです。
円建で無条件の8%金利で預けられる訳ではないですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A