dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌なことや失敗で自分に自信が持てないとき、自信を持つためにはどうすればいいでしょうか?

A 回答 (50件中21~30件)

成功することを目ざさないで,とりあえずは,目の前にある仕事・課題・雑事を,淡々とこなしていくことだと思います。


立ち止まって思考を巡らせるのではなく,着実に前へ進んでいくことを続けていれば,なんとなく「自身…のようなもの」が自然と湧いてくるでありましょう。
個人的な経験に基づく提言でした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

常に泰然自若でいられたら無敵ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:22

身近な人に、褒めてもらう


人間他人に褒めてもらうと嫌なことなんて忘れてしまうものです
そのためにも悩みを打ち明けられる友人は大切にしましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいですね。身近な人はちょっと照れくさいですけど笑
ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:18

自信は、自分より重たいものを持つしかないですね。


また、以外と時間で解決することが多く、明日なら自信付いてることもあったりして。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

たしかに、時間が解決してくれるのはありますよね!
ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:18

がむしゃらに仕事をする。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいですね!周りは驚くでしょうね。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:17

「自分は神の子だ、神様の子だ。

神の子が歩いている。神の子が喋っている」と自分に言い聞かせる。
神はどこの神様でも構いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ポジティブマインドコントロールは良いと思います!
ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:16

失敗は成功の元と言うように何故失敗したか原意を知ることですね。

落ち込まないでないで冷静になって下さい。頑張って
    • good
    • 1
この回答へのお礼

冷静さは大事ですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:12

ひとつの事をとことん追求する


誰にも負けないようにね
今のインフルエンサーの方々はそうじゃないですか?
遊びでもなんでもいいのです
趣味でもなんでも、誰にも負けない何かを持てば、自信にも繋がるし、楽しい人生を送れると思います
今、自分が昔に戻れたら
英語を必死に学びます
いや、勉強じゃなくてもいいんですよ
さかなクンなんか最高の事例だと思いますけどね
何か一つをとことん追求したら、自信が着きますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほんとそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:11

いちばんやってはいけないことは、嫌な気持ちや失敗した気持ちを引きずりまた失敗してしまうことだと思います。


そんな時は気持ちをリセットして、自信が無くても精一杯やることだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:01

まず準備をすること、もし失敗したら、その経験を次に活かすことだと思います。

そうすれば、少しずつ自信が持てるようになると考えています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:01

自分の好きな歌を聞いて、気持ちを切り替える

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいですね。気分転換になりますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/06 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A