ちょっと先の未来クイズ第4問

新二ーサで、分散投資の一つとして購入を検討している、ハイリスクハイリターンの、
NASDAQ100についてです。

メインは、オルカンかS&P500です。

NASDAQ100をおまけで取り入れようか迷ってますが、動画では、絶対やめとけ!というユーチューバーと下落しても比較的リターンを得られるからオススメというユーチューバーがいて意見が別れてます。

絶対やめとけ派=NASDAQ100で下落時86%の損で回復するまで、14年な為、金ドブに繋がる。

オススメ派 ハイリスクハイリターンで、ジグザグするけど、下落時に購入すると比較的リターンが得られやすい。

上記2点はそのような内容でした。

①NASDAQ100は、つまりゴミファンドで、やめておいた方が無難なのでしょうか?

オルカンとS&P500は、似たようなファンドな為、後一つおまけでファンドを購入したいのですが、どのファンドを選んで良いか不明です。

② 追加するとしたらどのファンドがオススメですか?

参考にさせて頂きたい為ご回答のほど宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

つみたてNISAはドルコスト平均法の考えの基の投資であり、そもそもハイリスクという考え方が無い投資運用で、積立ごとにリターンである分配金が非課税でロールオーバーされ、相場が高いときは取得額が少なく、相場が低いときは取得額が多くなり常にコストは均衡化するので、積立を継続するとほぼ必ず経年成長します。


変動幅がリスクと考えられている株式インデックスの積立は積立を継続するとリターン率が上がり、一方で安全資産と考えられる債券を含むとパフォーマンスが下がります。
SP500やオールカントリーは成長性が高いですので1本で取り組むのが最もパフォーマンスが上がります。
ドルコスト平均法では下落時に取得数が増えるので、積み立て継続されると下落時の効果がリターンの上乗せ効果に変わるので、デメリットにはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答頂きとても詳しくご説明して下さり有難うございます!!

文章力の高い回答者さまのおかげで、理解する事が出来ました。
ご意見を頂き、自分なりにググりまくりましたが、アクティブファンドは、インデックスに勝てない可能性のが高いという事が分かり、そして回答者さまにも同じようなご意見をご教示頂けた為、バランス型は避けるように致します。
アクティブファンドが全て悪い訳では有りませんが、やはりリスクが高そうなイメージは勉強になりました。

お聞きしたいのですが、宜しくお願いいたします。 

①二ーサの仕組みからして、SP500にしてもオルカンにしても、一括購入で長年保有するのは向かないのでしょうか?

②SP500かオルカンと併用し、3割くらいトッピング感覚で購入できるファンドは有りますか?

③それとも、何もトッピングせず、SP500かオルカンに3割分の購入額を負担した方が、理に敵うでしょうか?

動画も、まるっきり反対意見が、時々ある為、期待できそうなのは、好奇心からつい鵜呑みにしてしまいがちですが、ご教示して頂き良かったです。

再度不明点に対し、ご返答を頂けましたら、幸いです。宜しくお願いいたします。

お礼日時:2023/11/01 04:21

(1)に対してだけ回答。



・暴落時の下げがあまりにきつい
・回復が遅いかも?
・歴史が浅いので、不安

という点で、
「ほったらかし投資」は、
やめとくのが無難。
ゴミファンドということはありません。
保有時期を適切に選べば、とくには問題ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き参考にさせて頂けるご意見を有難うございます。

NASDAQ100は、リターンが大きい分、やはり下落時キツイですか、、、。

レバナスより、マシと思いましたが、甘かったです。

つまり、使い方のテクニックが必要そうで、クセが強く扱いに手間が掛かるファンドという印象を持ちました。

下落時に購入しても上がりが遅ければ意味無いですからね。

レバナス同様ホント、長期は危なっかしい感じです。

何故、ユーチューバーがオススメかなのか???

お礼日時:2023/10/31 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報