
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数日前に移されたものが、今日になって発症しただけだと思いますが、トリガーが食生活の変更である可能性は否定できない気はします
ちなみに、同じ量を食べるなら、朝しっかり食って夜を少な目にしたほうが空腹感は少なく済むそうです、何にせよちょっと栄養不足すぎると思いますけどね
栄養不足になると、健康不良、メンタルの不調は当たり前として、筋肉が栄養に変えられて食われて消えますから、体重は減るでしょうけど体形が崩れます、食事制限の目的が美容なんだとしたら本末転倒な話になるので、お気を付けください
ありがとうございます
質問した日にちゃんと食べて早く寝たら次の日には治りましたが、食事管理はもうちょっとちゃんとしようと思います
No.7
- 回答日時:
栄養不足・エネルギー不足→代謝低下・筋肉量減少
→免疫力低下→体調壊す。
>少し減らしただけ
てことは、その前から、そもそも免疫力が低下してたってことでしょう。
ぎり?耐えてたのが、デッドライン超えちゃったんじゃない?
ま、自分で自分の体痛めつけてるだけの
マヌケな行為。www

No.6
- 回答日時:
たまたまダイエットを始めたときと重なっただけでしょ。
別にダイエットを始めてなくても今日風邪はひいていたと思いますよ。
それと根本的にそれはダイエットではなく単に食事を減らしただけ。
朝昼は食事とも言えない内容で夜の普通のご飯が内容がわかりませんが、一日の栄養素とカロリーとしてはおそらく足りなくて、こんな生活を続ければまた体調は崩すと思います。
食べる量が減れば翌日の体重計で、いつもより痩せて見えるからやせたと思うでしょうけど、単純に体の中に入っている食材の重さが変わっただけです。
普通に食事はして運動してやせようとしないと意味がありません。
No.5
- 回答日時:
それはダイエットと思い込んで行った事が間違っていると言う事でもあります。
ダイエットって食べる事が基本。
その中で食事改善を行っての食事療法なのです。
食事制限はダイエットでは無いのですよ。
だからエネルギー不足や必要栄養不足で代謝が下がり、それによって免疫力も下がった
と言う事なのでしょう。
No.4
- 回答日時:
季節の変わり目ですからね。
誰でも体調が悪くなりやすいですよ。ただ、果物だけですね。糖分高いよ。
バナナと、牛乳をミキサーするの、おすすめですよ。あと、白湯。朝一番に白湯を飲む。お腹が温かくなり、便通にいいですよ^ ^
No.3
- 回答日時:
昨日から始めて
今日の発熱は関係ないと思います。
そのメニューの食事をずっと継続する事は
出来ますか?
ある程度減量出来ても
食事をもとに戻したら
リバウンドしますよ。
バランスを考えて量を減らして
継続できるメニューにした方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
タンパク質を摂ってますか?タンパク質は生命の源ですので、どんなに痩せたくてもタンパク質は体重1キロにつき1グラムを摂るようにしてください。
それプラスビタミン・ミネラルも必要です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 ダイエットの質問です 今まで白滝や豆腐、鶏肉ダイエットしてきました 156cm54kgでそれ以上下が 8 2021/12/07 06:23
- ダイエット・食事制限 173cmで77キロあるデフからの質問です。 ダイエットを始めようと思うんですけど朝と夜は普通に食べ 3 2021/11/25 16:21
- 食生活・栄養管理 体重の減量が止まりません、病院に行くべきでしょうか? 7 2022/08/11 11:12
- ダイエット・食事制限 人生で初めてダイエットを決心しました。 恥ずかしいですが158センチ58〜59キロです。 年内に53 8 2023/10/05 23:49
- ダイエット・食事制限 朝バイトに行く前に春雨スープ1杯と昼バイトの休憩でクラッシュタイプの蒟蒻畑1つと夜ご飯にご飯茶碗軽く 7 2023/09/11 20:55
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 7 2022/08/19 23:47
- 食生活・栄養管理 不規則な食生活を、ダイエットも兼ねて整えようと考えています。 夜勤が多く、14時半頃起床、15時半頃 2 2021/11/02 04:31
- ダイエット・食事制限 通信制の高校生女子です。ダイエットについて。 朝7:00~11:00のバイトの日(週2~3)は朝5: 1 2023/03/10 19:44
- ダイエット・食事制限 ダイエットについてです。 最近太ったのでカロリー制限をしようとおもっています。 ダイエット中は夜ご飯 5 2022/03/28 19:41
- 食生活・栄養管理 食べすぎた翌日の食事について 2 2022/09/17 15:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
拒食症です。昔から食べる事よ...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
チューイングで体重か増えます...
-
コラーゲン。
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
栄養剤などの使用期限について
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
軟水から硬水にしたら便秘に。
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
妻が拒食症にならないか心配です
-
とても罪悪感‥これお昼に食べま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
チューイングで体重か増えます...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
ポットの中の黒いもの
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
鉄粉による健康への影響
おすすめ情報