No.7ベストアンサー
- 回答日時:
回答者からの補足
あなたから見て尊敬に値する人からの忠告や指摘に関しては、無視するより素直に聞いてみたほうがあなたのプラスになると想像できます。親切心ゆえの忠告もあるからです。
でも、単発のバイトで会ったのが二回目の人。しかも感じ悪い言い方しかできず、ミスも押し付けてくるのでしたら、真剣にお耳に留める必要はありませんよ。あなたの気分を下げるために、計算して言った言葉にまんまと引っ掛かって、元気をなくす顔をしていたら相手の思う壺。あなたの弱りきった表情を期待して(引き出そうとして)「もう来ないと思った」とわざと言ったんです。タカピーの餌食にされてはダメ。
「そんな風に言われても影響受けるほど落ち込みやしませんよ」そう言ってみるの。あなたにとってはちょっとふてぶてしい、よく言うと毅然とした態度が大事。眠たそうな顔と言われたら、嘘でもいいの「さっき、違う人から元気そうだね。今日も頑張ろうと言われたよ。じゃあ失礼」と言って、できればその場を一度離れるといいの。「昨日ぐっすり眠れて今日はバッチリ起きられた。さっき、目がぱっちりしてるねと言われたばかり。いきなり顔がどうのと言う人もいるみたいだね。それじゃあ」こうは言えないか。朝から顔がどうのこうの言うこと自体いただけないし、まともに聞く必要はありません。
他のあなたに良くしてくれる人たちに気持ちを向けましょう。1人の嫌な人に余分なエネルギーを使わないで、その嫌な人に心を吸いとられないようにしましょう。突風に出会ったと思えばいいんです。誰もいつまでも突風にされたいたずら(例えば帽子を飛ばされた、とか被害を受けたこと)を気にしてはいないでしょう。
もしかしたらその人に何らかのコンプレックスがあって、言いやすいタイプ(?)のあなたに突っかかってしまったのかも。
その言葉を受け入れたくなかったら、「あなたに丸ごとその言葉お返しします」の精神で、落ち込むこと無く堂々としてりゃいいんです。
根拠なく気まぐれに言っただけの言葉を、まともに受け止めませんように。
No.5
- 回答日時:
作り笑顔されても嫌いな人は、何も感じないと思いますし、わざわざ作り笑顔をする努力の効果もほぼないと思われます。
嫌な顔はしませんが、というあなたの心がけは素敵です。嫌な顔をすると、自分の気分も当然ですが下がってしまいますものね。
あなたのその心がけで十分答えになっています。あからさまに嫌な顔をしないようにすればいいだけです。子供のように感情丸出しでは、社会人としては幼稚すぎます。
いい顔をする必要はないけど、ぶっきらぼうにすることもない、で充分な対応になっていると、個人的に思います。嫌い、嫌いと意識し過ぎないようにするのも難しいですけど。
No.3
- 回答日時:
嫌いなら無理して作り笑顔をする必要はないかと思います。
そんな作り笑顔は、相手に見破られ、ますます二人の関係が悪化する恐れがあります。
なので、そんな嫌いな方には、とことん嫌な顔をして話してください。
私はそうして、相手が私を嫌い、私も嫌ってますからウィンウィンで今では一斉話さなくなりました。
凄く清々しました\(^_^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 妹が苦手… 3 2022/08/18 20:18
- その他(暮らし・生活・行事) 関西人に質問。日常会話のやり取りでも面白いんだけど、日常会話だから、顔は笑ってなく真顔ですよね。本人 5 2021/12/18 22:02
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 笑顔を作るのが苦手、どう克服したらいいでしょうか? 3 2021/11/23 07:24
- モテる・モテたい どう思われますか? 2 2021/11/14 00:29
- 大学受験 指定校で面接があったんですが、面接官がちょっとクスッと、笑う?ニコッと笑う時があったので、そこで私も 2 2021/11/30 23:21
- 離婚 旦那の全てがむりで仕方ありません。 離婚したいです 飽きたとか、そういうわがままで嫌いになったわけで 5 2021/11/22 14:49
- 婚活 昨夜も相談しましたがネット婚活でメールのやり取りしてる女性と会う約束をしました。しかしその女性は写真 6 2021/12/24 18:18
- 写真・ビデオ 写真加工アプリを探しています。 例えば、渋谷スクランブル交差点の人混みの中で撮影した写真で、自分以外 1 2021/12/01 11:45
- その他(悩み相談・人生相談) 社交辞令はどうしたら見抜くことができますか。わたしは社交辞令苦手だし、笑顔で言われても真に受けて、あ 4 2021/12/24 19:38
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害の者です。 喜怒哀楽が顔に出ません。いつも作り笑いを浮かべてしまいます。 楽しくないのに笑っ 3 2021/11/22 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女性に質問。嫌いな人でも笑顔で話せますか?
出会い・合コン
-
嫌いな人に話しかけられたら笑顔で話しますか?
友達・仲間
-
女性は意識した相手には話しかけない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
女性の視線をそらす真意について。嫌われている?
片思い・告白
-
5
女性の方に質問です
片思い・告白
-
6
嫌いな異性に目を見て挨拶できますか? 皆さんは、職場とかで嫌いな異性から話しかけられたとき、どういう
片思い・告白
-
7
女性の方に質問です。好きな女性に話しかけても真顔で話されることがほとんどなのですが、これは脈なしです
恋愛・人間関係トーク
-
8
自分にだけ声が小さい職場女性の心理
その他(恋愛相談)
-
9
もう挨拶すらしたくないくらい嫌いな人がいます。 挨拶はどんなに嫌いでもしなければならないのも 嫌いと
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
気になる女性が周りに人が居ると冷たい態度されたり真顔で会話されるのですが、2人きりの時は笑顔で話して
その他(恋愛相談)
-
11
仕事で女性が突然タメ口になるのはなぜでしょうか。 どういう理由が挙げられますか。
会社・職場
-
12
顔を背ける女性について
会社・職場
-
13
目を合わせない挨拶の心理とは?
大人・中高年
-
14
嫌いな人でも笑顔で話したりするものなのでしょうか?
出会い・合コン
-
15
生まれて初めて人から露骨に嫌われました。
会社・職場
-
16
ある日突然、職場の同僚の女性から避けられるようになってしまった。
その他(恋愛相談)
-
17
女子が好きな人を見て顔隠す時の心理を教えてください お願いします
片思い・告白
-
18
女性に聞きたいです
その他(恋愛相談)
-
19
女性は好きな男性と挨拶するときって どんな様子がありますか? とある女性が挨拶のときしっかりわたしを
片思い・告白
-
20
職場の仲良くなれそうだった女性に避けられています。以前はよく目があっていて何度かに話ししたところ、と
片思い・告白
今、見られている記事はコレ!
-
第三者から悪口を言われていることを伝えられた!対応法をカウンセラーに聞いてみた
ある日、「~さんがこんなことを言っていたよ」と、第三者から影での自分の悪口を伝えられた経験はないだろうか。悪口を言われたことだけでなく、なぜそんなことを教えてくるのか……。「教えて!goo」にも「他人から...
-
なぜ嫌われる?女性に嫌われやすい男性の特徴を、男女トラブルの専門家に聞いてみた
人間関係において、性格が合わないという理由以外に、嫌われやすいタイプが存在するようだ。特に、考え方やライフスタイルが異なる女性と男性の関係においては「なぜ嫌われるのか」が分かりにくいことも多いだろう。...
-
いまきみに伝えたい。 絵本「いじめているきみへ」
「はるかぜちゃん」の愛称で知られ、女優、声優として活躍している春名風花さん。2012年、当時小学6年生だった彼女が、朝日新聞の特集「いじめと君」に記事を寄稿すると大反響を巻き起こした。そのコラムを小さなお...
-
職場に苦手・嫌いな人がいる。どうしたらいい?
読者の中にも、異動や転職などで職場が変わったという人はいるのではないか。当然職場には馬が合う人もいれば、合わない人もいる。「教えて!goo」にも「皆さんは、嫌いな人・苦手な人とどう接しますか?」という質...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
慶應SFC対策、アドバイスお願い...
-
青山学院大学を目指しています...
-
50haを㎡に直すと 何メートル四...
-
文転→浪人→無謀に偏差値50から一橋
-
大至急です。 国語の文法の問題...
-
文節・単語に区切るときのルー...
-
古文の勉強法がわからない
-
英語長文の特点ののばしかた
-
そのドアは静かに閉まります。 ...
-
秩序づけるとは具体的にどうゆ...
-
高1 古典です。 「陸奥にそれか...
-
選択肢から~を1つずつ選べとい...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
①頭の中だけの抽象的にボランテ...
-
文系の偏差値50と理系の偏差値5...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
大学の定期テストは過去問がな...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50haを㎡に直すと 何メートル四...
-
青山学院大学を目指しています...
-
漢検で、「恭賀」の熟語構成が...
-
漢文は単語を覚える必要はない...
-
英検準二級を受けます。 英検準...
-
TOEFLの点数を上げたいの...
-
選択肢から~を1つずつ選べとい...
-
学位論文の背表紙について
-
漢文が難しすぎます 覚えるべき...
-
偏差値30
-
受験生の夏
-
英単語って一日に何個くらい覚...
-
含む(くくむ)は歴史的仮名遣い...
-
嫌いな人と話すとき、作り笑顔...
-
大学院入試の英語(採点)につい...
-
この年で「うんち」という単語...
-
英語の質問です。()の単語を使...
-
英語が読めるようになりません
-
これからの勉強について
-
シス単のみで十分でしょうか?
おすすめ情報
夢子さん
いつもありがとうございます。
この前、単発のアルバイトに行ってきました。
そこの現場に入るのは2回目でした。
前に来ていた人がいて、朝一にその人と目があったらいきなり「顔が」とだけ言われました。
後々、聞くと「顔が眠そう」と言いたかったらしいです。
その日、よく寝てすごく体調良くて目もぱっちりしていました。
他の人に聞いても、全然眠そうには見えないと言われました。
しかも、その人から言われたのはそれだけではなく、「もう来ないと思った」とか「嫌なら来なくていいよ」みたいな感じ悪いことをチクチク言ってきました。
さらに、私がしてないミスを私がしたみたいにミスもなすりつけられました。
何故か、私に対しての当たりがキツかったです。
最初の話に戻りますが、朝の顔がという話もまにうけなくていいでしょうか?
目の形がおかしいのかとか色々考えてしまいました。
どう思いますか?
ありがとうございます。
明らかに態度もおかしかったし、発言内容も変でした。
そんな人に言われた言葉を真実だと捉える必要ないですね。
自分は眠そうな顔してないし、そんなことを言われる筋合いもないですよね。
こちらに対してマウントというか気分を落として、自分が優位に立ちたいんでしょうね
もう気にしないように、なるべく早く忘れたいです。
トラウマにはしたくないです。
いずれ忘れますかね