アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この言葉を正しく修正してもらえますか
「あの留学生は、片言の日本語を駆使して、なんとか友達をつくろうと努力していた。」

A 回答 (5件)

(1) 原文: あの留学生は、片言の日本語を駆使して、なんとか友達をつくろうと努力していた。



もしもこの原文 (1) が
(2) 2年前、私のクラスには留学生が1人いた。

という文の直後に付けるのであれば、その場合には「あの留学生」ではなくて「その留学生」にしないと日本語では不自然です。あなたの母国語がどれなのかは知りませんが、例えば中国語を母国語とする人は、「ぞの人」と「あの人」は両方とも「那个人」と言うのではないでしょうか?(私は大昔に中国語を勉強していましたが、今ではかなり忘れているので、記憶が不確かです。)英語でも that person と言えば「その人」という意味にもなるし、「あの人」という意味にもなりますね。ドイツ語やフランス語など、ヨーロッパのいろんな言語でも同じようです。

日本語の勉強をするときには、「あの人、あの留学生、あの女性」と「その人(など)」とをはっきり区別した方がいいですね。

それ以外の点に関しては、あなたの日本語は完璧ですが、

あの留学生は、片言の日本語を駆使して、何とか友達を作ろうと ★していた★。
とだけ書いてもいいかしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/05 22:30

「あの留学生は、片言ながら、日本語を駆使してなんとか友達をつくろうと努力していた。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/05 22:30

修正不要です。


問題なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

片言的な言葉だと思ってました
お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/05 22:31

このままで正しいですし、自然ですヨ♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/05 22:31

「あの留学生は、片言の日本語を話して、(もしくは「書いて」)、どうにか友達をつくろうと努力していた。



あまり変わらないですが、こんな感じの方がスムーズじゃないでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/05 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A