dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供たちは、学校のテストで良い点数を取るより、もっと価値ある事を学ぶべきです。それは弱者への「思いやり」です。しかし、この中国の教師は、弱者への思いやりを教えていません。この教師が教えているのは、中国のことわざである、「水に落ちた犬は叩け」です。

イジメが多発する日本の学校も同じです。このような学校に行く価値は有りません。
____________
悪い点数の宿題を床に投げる中国の教師
https://twitter.com/i/status/1720590135572787362

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    >昭和までの、荒々しい教育


    昭和の教師は、生徒に床に落ちた答案用紙を拾わせていましたか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 15:25
  • プンプン

    それなら、親はそんな事を言う教師の元に自分の子供の教育をさせるわけには行きません。

    文科省は、ホームスクールやフリースクールへ通う子供にも予算を使うべきです。何故なら、一人当たりに使う教育予算は、ホームスクールやフリースクールでも、平等であるべきだからです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 15:29
  • HAPPY

    >現在の学校の教育現場は、とにかく人手不足


    それなら、なおさらフリースクール、ホームスクール、通信教育を推進するべきです。学校に行く子供は少なくなるからです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 16:43
  • HAPPY

    >「穢れた血を清めることは出来ない」


    それなら、その穢れた血の子供を学校に行かせないように、フリースクール、ホームスクール、通信教育を推進するべきです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 16:46
  • HAPPY

    >学校は、社会を経験し友達を作る場所です


    何時の時代の話をしていますか?

    既に世界はシンギュラリティの時代に突入しようとしています。何時までも狩猟社会や、農耕社会の時代の話をしていてはいけません。

    シンギュラリティの時代は、AIと話するだけで、全てが完結する時代なのです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 16:50
  • HAPPY

    >一流芸能人にはなれませんよ


    一流芸能人がAIに負ける時代に、一流芸能人に成る意味は有りません。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 17:35
  • HAPPY

    >所詮、人間の真似です


    あなたは考えが甘い。你はAIの恐ろしさを知らんから、そんな事を言う。シンギュラリティが実際に来たら分かる事です。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 18:39
  • 私が学校で学んだ事は、学校というのは時代遅れの古い教育システムだと言う事だ。

    学校に存在理由が有るとすれば、それは教師を含む、学校関係者や利権団体が、学校で飯を食っていく為であって、決して子供たちの為ではない。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 22:34
  • HAPPY

    あなたは「親が子供の教育に責任を持つべきである」と言われていますが、全く同感です。それには親に教育の選択肢を与えなければ成りません。

    しかし、日本の現状では通学の選択肢しかない事が問題なのです。欧米のように、フリースクール、ホームスクール、通信教育の選択肢を与えるべきです。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/06 11:28

A 回答 (15件中11~15件)

学校で何を教えるべきの前に、現在の学校の状況を改善しなければなりません。


 現在の学校の教育現場は、とにかく人手不足、少ない人数の先生方で、多くの児童生徒の面倒を見なければならない。更に授業以外でも、部活動の顧問など、やらなければならないことが山ほどある。
 これは、文科省が、子供の数が減少しているからと、単純に先生の数を減らしたために起こった弊害です。
 子供と言うのは、大人以上に時代による変化が大きいのです。
10年前の子供と、今の子供とでは、全く違います。
 確かに、弱者への思いやりを教えるのは、大切なことと思います。
しかし、それを今の先生方に出来るかどうかは、疑問です。
 文科省が今までのやり方を改め、とにかく教員の数を増やし、先生方の負担を軽くする。これが何よりの一番優先すべきことです。
 中国の教育ですが、私は極端な言い方をすれば、中国は、中国以外の全世界の国民が、反面教師にしなければならない国です。
 天安門事件は完全に封印し、自国民に知らせないようにする。列には平気で割り込む、飲食店では落ちたものを平気で拾って客に出すなど、どこかおかしい国であることは否めません。
 話を元に戻しますが、確かに、今の日本の学校教育の現場も、問題点が多いことは確かです。
 今の文科省は、例えば工場では、生産数が減少すれば、人員も減らせるのと同じように、子供の数が減少すれば、教員の数も減少させれば良いと、
単純に考えすぎです。
 しかし、学校は相手は生身の人間、それも精神が未発達な子供です。
子供はなぜいじめをするのか、それは精神が未発達なため、嫌いな人、物を受け入れる心の広さが無いためです。だから、嫌いな相手には、平気でいじめ、嫌がらせをします。子供たちの間では、嫌いな奴はいじめて構わないのが、暗黙のルールです。
 大人たちは、それはいけないこと、もっと他人を理解する気持ちが大切であることを、教えなえればなりません。
 しかし、現状では、それは無理です。
とにかく、教職員の負担を軽減する。そうした上で、質問者の方がおっしゃるように「弱者への思いやり」を教える。これが理想なのですが、実現には、まだ多くのハードルがあることでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>現在の学校の教育現場は、とにかく人手不足


それなら、なおさらフリースクール、ホームスクール、通信教育を推進するべきです。学校に行く子供は少なくなるからです。

お礼日時:2023/11/05 16:42

学校は、社会を経験し友達を作る場所です


不登校になった子供の問題は勉強ができないことよりも
友達がいない事です

勉強なら家でもネットでも塾でもできる
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>学校は、社会を経験し友達を作る場所です


何時の時代の話をしていますか?

既に世界はシンギュラリティの時代に突入しようとしています。何時までも狩猟社会や、農耕社会の時代の話をしていてはいけません。

シンギュラリティの時代は、AIと話するだけで、全てが完結する時代なのです。

お礼日時:2023/11/05 16:51

社会性でしょう。

 集団生活で身に着けるべきマナーや他者への思いやり、集団の中での個人の在り方が最も大切。 勉強も大切だけれども、これでは自尊心が歪曲してしまう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何時の時代の話をしていますか?

既に世界はシンギュラリティの時代に突入しようとしています。何時までも狩猟社会や、農耕社会の時代の話をしていてはいけません。

シンギュラリティの時代は、AIと話するだけで、全てが完結する時代なのです。

お礼日時:2023/11/05 16:51

物事の一面を捉えて、四の五の騒ぐことに意味はないと思います。



思いやりも重要ですが、社会の厳しい姿を教え、生きる力を教えるのも教育です。特に、世界と戦う必要がある次世代ならなおさらです。

日本の現状は、

・ 思いやり、平和ボケ
・ 過剰な同調圧力
・ 出る杭は打たれる
・ 個人の否定、仲間の肯定
・ 競争をさけ、仲良し教育
・ なんでも子供の言う通り、
・ 親がモンスタークレマー化
・ 教育現場は萎縮
・ 学校が使えないから金持ちは余計に教育テクニックをまなびに塾へ
・ 結果、バカでも金あれば東大。能力あっても学校の勉強だけでは受験不可
・ 結果として、親の経済格差が、次世代に伝搬。
・ 国は、バカをひきあげて、国力衰退。

こんな状況ですね。競争をさけた結果、逆に陰険ないじめを誘発し、国力もおとすという、なんのための教育か、わからなくなっている。これなら、昭和までの、荒々しい教育の方がましと感じます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>昭和までの、荒々しい教育


昭和の教師は、生徒に床に落ちた答案用紙を拾わせていましたか?

お礼日時:2023/11/05 15:24

人間なんて教育しても所詮野生動物


生理的欲求に従うだけ

クズの子はクズ
親の血を清めることはできない
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それなら、親はそんな事を言う教師の元に自分の子供の教育をさせるわけには行きません。

文科省は、ホームスクールやフリースクールへ通う子供にも予算を使うべきです。何故なら、一人当たりに使う教育予算は、ホームスクールやフリースクールでも、平等であるべきだからです。

お礼日時:2023/11/05 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A