
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
主要5科目(国・数・英・社・理)の合計得点ってことですよね?
現在が217点だと43.4点/1科目平均。
それを350点にしたいなら、70点まで約27点/1科目平均上げることになります。
来年は受験生になるので、中2の終わり(春休み)までに中1~2までのおさらいを全てしっかりやっておくことです。
中1~2の土台がしっかりしていないと、最も試験に出題される中3の範囲を理解するのに苦労します。
そこさえきちんと出来ていれば、1科目30点くらいアップするのは難しくはありません。
勉強時間に慣れていないなら、最初は20分でいいので集中して勉強出来るように自分で体制を作ってみること。
例えば、得意科目と苦手科目を交互にやったり、文系科目と理系科目を交互にやったりと、メリハリを付けてやるとマンネリ化しません。
集中力が付いてきたら、時間を30分→1時間と伸ばす。
1時間出来るようになったら、10分休憩を入れる。
学校では授業中にノートを出来るだけ細かく取って、記憶が鮮明なその日のうちに別のノートにまとめる。
そこで分からない箇所があれば、早いうちに担当教師に尋ねて分からないところがないようにしていく。
ちょっと最初は厳しいかもしれませんが、30点上げたいならやるべきことはやって勉強をする習慣や癖を付けていかないと。
それに中3になると他の子たちも勉強に力を入れ始めるので、出来る子はさらにグッと伸びていきます。
手遅れなんてことは一切ありません。
しかし、あなたの取り組み方次第だと言うことも頭に留めておいて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 定期テストで5教科合計474点という悲惨な点数を取ってしまいました。。 7 2021/11/30 17:25
- 図書館情報学 先週期末テストがあり、2日前からテスト勉強始めて徹夜する前にモンスター、徹夜した後にリポビタ 1 2021/11/10 22:35
- 中学校 テストの点数が伸びた理由が 3 2022/08/07 02:02
- 中学校 好きな人に振り向いて欲しくて… 5 2022/08/07 08:43
- 高校 高3です。 私は物理が苦手で、最後の中間考査で23点取ってしまいました。平常点満点入れてくれる先生な 2 2021/12/07 09:35
- 中学校 夏休み明け、2週間後に前期期末テストがあります。 現在、テスト勉強は疎か宿題も3分の1しか終わってま 3 2022/08/22 02:42
- 高校受験 新中3です。今年の秋頃に学力診断テストというテストがあり、そのテストの点数で行ける高校が限られてしま 2 2022/04/02 21:56
- 中学校 くもんの参考書をやれば何点くらい取れるでしょうか 3 2022/02/03 20:43
- 中学校 期末テストで400点取るには、どういう勉強すればいいですか。 各教科別に教えてください。 中学二年生 3 2021/11/18 19:53
- 高校 高3 一学期中間テストと期末テストどちらも欠席した場合留年になりますか?鬱でテスト勉強が出来なくてや 2 2022/06/26 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中学1.2年で5教科の合計点が350点辺りだと偏差値がだいたいどれぐらいになるか分かりますか? 私は
その他(教育・科学・学問)
-
偏差値60の高校に入るには、中学のテスト300点ぐらいで大丈夫ですか?
高校受験
-
中1テストで各教科が平均点より高いのに、全体順位が真ん中より下です。
中学校
-
-
4
高校受験についてです。 今から300点を350点以上に上げることが出来ますか? もし出来るならどんな
高校受験
-
5
5教科の合計250点台の人ってやばいでしょうか。 10教科合計500いかないのもやばいでしょうかね
学校
-
6
中学生3年生です。前にやった中間テストで200点でした。毎日何時間勉強すれば偏差値43の高校に行けま
高校受験
-
7
偏差値56ぐらいの高校に行く場合は、 定期テストと学力テストでは どのくらい点数が取れてないとダメで
中学校受験
-
8
成績がオール4で定期テストは400点前後なのですが、偏差値50の高校に行けますか?
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 部活が大変忙しく...
-
偏差値40が偏差値60以上の学校...
-
青春時代を勉強だけしかしなか...
-
三平方(ピタゴラス)の定理と...
-
今年から高校生になりました。 ...
-
ひとの勉強してないという言葉...
-
帰宅部の高校生の女子の皆さん...
-
偏差値62の高校ってどれぐらい...
-
昔のヤンキーの男子高生がカバ...
-
努力し続けるために
-
勉強のしかた
-
高校生が学校帰りに制服で1人で...
-
高校受験の勉強って何月から始...
-
勉強してないと言いながら裏で...
-
MARCH文系に合格するのにはだい...
-
初めて考査で赤点を取ったかも...
-
活字を見て淡々と説明されてい...
-
学校はアホ養成学校ですか?
-
すっごい悔しい
-
自由登校の時って・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年から高校生になりました。 ...
-
偏差値62の高校ってどれぐらい...
-
高校生の親です。通常の課題及...
-
青春時代を勉強だけしかしなか...
-
中二です。今現在定期テストが2...
-
高校生です。いつまで遊んでて...
-
三平方(ピタゴラス)の定理と...
-
進学校に通う高一です 今回のテ...
-
偏差値44の学校に合格するため...
-
帰宅部の高校生の女子の皆さん...
-
高2です、偏差値66のくそ雑魚高...
-
偏差値40が偏差値60以上の学校...
-
家ではできるのに学校のテスト...
-
今回欠点を取ってしまい欠点課...
-
The door bell is ringing.Go a...
-
高校生です。 部活が大変忙しく...
-
高二です。 私は体が弱く、平均...
-
高校生が学校帰りに制服で1人で...
-
電車の中で字は書けますか?
-
まるばつ問題が50問あります。 ...
おすすめ情報