【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

今年から高校生になりました。

特進クラスに入っているのですが話の合う子、ノリの合う子がいません。中学が楽しかったのでより今が全く楽しくないいと思ってしまいます。高校は勉強をするところだし、こんなもんなのかなとも思いますが。

特進クラスだからなのかみんなめちゃくちゃ真面目で、楽しいことや面白いことが好きな私にはちょっと息苦しいです。
普通クラスとそう変わらないかもしれませんが、マウントがすごいし、負けず嫌いで、正直私は自分のペースで勉強をしたいと思っているので疲れます。

2年からは普通クラスに入ろうかと思っているのですが、それは良くないんですかね?私は周りに影響されて勉強をするタイプではなく、特進クラスにいる理由はモチベーションをあげることくらいなんです。
また、特進を希望しない場合、やはり他クラスの子に陰口を言われますか?

長々と愚痴のようになってしまいました
。閲覧いただきありがとうございました。

A 回答 (5件)

No.4です。

お礼コメントを読みました。

>私の高校は前者ですが、皆さん余裕があるようには見えません。この特進クラスにはもう一ランク上の高校に入りたかったが入れなかった子がほとんどなので、余裕はなさそうです。

厳密には「前者」ではないですね。「もう一つランク上の高校」が他にあるのですから、地域トップの高校(ここでいう「地域」は、高校受験学区内のトップという意味。県トップとかそういう意味です)じゃないわけですよね。「そこそこ~普通」ではなくてトップレベルなのかもしれないけれど、ダントツではない。高校で必死に頑張って、大学受験でリベンジするんだ!という生徒があなたの高校の特進、というわけです。おそらく先生もそのつもりで、特進の生徒に対して、トップ校に匹敵す進学実績を目指してやっているのではないかと思います。

おそらくあなたの高校の普通クラスでは、大学の一般入試では高校受験のリベンジはできないのではないかと思います。授業内容もペースも違いますから。だから特進とクラスが分かれているんです。
中学の時と違って、大学受験は全国の高校生(と浪人生)がライバルですから、中学のときのようにクラスメイトと楽しくやりながら自分のペースで勉強すれば希望の学校に行けるでしょ~、というのは通用しません。
全国規模の受験になるというだけでなく、中学校の全員が受験する高校と違って、大学受験は高校生の中でも「大学進学を希望する、成績上位者の中での競争」ですから、中学のときより大変になります。
まだ中学生気分が残っている気がするので、一時の気の迷いで、高校卒業後の進路を間違えてしまわないようにしてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まさにその通りの学校です。気の合う子がいない、というのは周りに優秀な人が沢山いる、努力せざるを得ない状態が嫌なだけなのかもしれません。
それは性格なので変えられませんが、そんなことを言ってられませんし、自分も大学に進学するつもりで今の高校に入学したので、大学受験を目指して頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/12 23:30

追加して言うと、もしあなたが普通クラスに移った場合、いまの特進クラスの子からは「負け犬」扱いでもっとマウント取られたり馬鹿にされたりするだろうし、移った先の普通クラスの子には「特進で落ちこぼれた子」とか「自分達の指定校推薦枠を後から割り込んで取っていく子」とか見られる可能性があります。

高校にもよるけれど、特進がある高校の普通クラスって、たいてい、一般入試じゃなくて指定校推薦狙いの子が多いクラスですからね。そこに途中からあなたが特進から降りてきて、普通クラスの中で成績上位だったりしたら、たとえあなたが指定校推薦を使うつもりがなくても、周囲は「そんなこと言ってても本当かどうかわからない。高3になったらやっぱり指定校推薦を使うんじゃないの」と思われて、「自分が行きたい大学の指定校推薦枠を奪っていくライバル」と見なされるかもしれません。
1年生のうちの今は良くても、2年以上になって大学受験対策が具体的になってくると、普通クラスの子だって周囲の動向にはやきもきしますからね。一般入試ならば「周囲よりも自分」でしょうが、指定校推薦が当たり前の発想だと「いかに校内選抜を通るか」なので、同じ高校内のライバルが気になって仕方なくなるんです。

あなたの高校が地域トップの進学校ならば、特進クラスでも余裕のある生徒が多く、勉強も遊びも全力でエンジョイするのだろうと思いますが、そうでなく「そこそこ~普通の進学校」ならば、特進クラスは必死で勉強しないといけません。中学で「そこそこ」のレベルだった生徒を高校3年間でビシバシ鍛え上げて、大学への合格実績を上げようというのが、そこそこ~普通の進学校における特進クラスの存在意義ですから。
あなたの高校はどちらでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

私の高校は前者ですが、皆さん余裕があるようには見えません。この特進クラスにはもう一ランク上の高校に入りたかったが入れなかった子がほとんどなので、余裕はなさそうです。
私はもともと今通っている高校を志望していましたので周りと違って勉強に対する意欲が薄いのかもしれません。
特進と決めたからには精一杯頑張るべきですね、気づかせていただきありがとうございました。

お礼日時:2023/04/12 20:31

>特進を希望しない場合、やはり他クラスの子に陰口を言われますか



まあ、言われるでしょうね。今でもマウントすごくて負けず嫌いだらけなんでしょう? 特進クラスから普通クラスに移動って、普通に「負け犬」扱いされるでしょう。

特進クラスと普通クラスがある高校では、クラスによって、進路指導の方針ややり方が全然違ってきますよ。
例えば、特進クラスだと指定校推薦が使えないから普通クラスに移って指定校推薦を使いたい、とかそういう理由があるならまだわかりますが(それならそれで、指定校推薦が使えない特進の子に嫉まれるでしょうが)、一般入試狙いで勉強するつもりなら、普通クラスに行くとモチベーションが下がる可能性が高いですよ。だっていま特進クラスにいる理由が「モチベーションを上げるため」なんでしょう?
    • good
    • 2

あなたが狭いだけですよ。

    • good
    • 2

特進なら勉強勉強、学校より塾、教室は睡眠する場所です。

大学を目指すんでしょ。友達はライバル。知り合いはクラスで仲間とトランプして受験なんて楽勝と言っていたけど知り合い以外は塾に行っていてマジであそんでいたこは堕ちました。
世の中舐めていては行けません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A