
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
毎日片路4キロの通勤で使っても18キロ/Lを下回る事は無い。
1年半乗って平均燃費は23キロ/Lです。
多分運転でブレーキ踏み過ぎと加速でアクセル踏みすぎ。
エコモードに慣れましょう。
燃費が14〜15/Lはありえない燃費です。
No.1
- 回答日時:
一つ前のノートe-Powerに乗ってますが、この時期はエアコンを使わないので30km/ℓは余裕で出ますよ。
32とか33です。エアコンをガンガン回しても20km/ℓくらいが最低で23km/ℓくらいは出ています。
なお、年間を通して28km/ℓくらいになります。
エアコンを使わず、25kmを巡航速度40~60km/hで走って、何度も40km/ℓ出したことがありますよ。
・・・
ecoモードでの減速に慣れずブレーキを踏んで減速しているという事ですので、回生ブレーキの効果が薄いのだろうと思います。
ecoモードでアクセルを戻すだけでブレーキがかかる感じに慣れてみましょう。
慣れないうちは早めに時速20kmくらいまで減速してそのまま停止位置まで進んでアクセルを完全に戻して停止させればよい。停車中はブレーキを踏んでおきましょう。(若干動いているうちにブレーキを踏むと、回生ブレーキが切れて減速が一瞬弱まり、ヌルっと進みます。しっかりブレーキを踏んでください)
慣れれば、スムーズな減速ができるようになります。
ちなみに、車検に出してecoモードが解除されていることに気づかずに乗ったときは20km/ℓ前後になりましたね。
(回生ブレーキの効きがマジで悪いなぁ…って感じて気づいた)
渋滞の中ではマジで便利だよ。これを機に慣れてみましょう。
回答ありがとうございます!
そんなに燃費が違うというこては、やっぱりエコモードが必須ですね…。
エコモードの運転少しずつ慣れるように頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 ムーヴカスタムに乗っています。 中古で購入して、購入時は5000キロしか走っておらず、今の走行距離は 6 2021/12/07 19:02
- 電車・路線・地下鉄 世界では電車の運転士のテロ行為って一度もないのですか? 6 2021/12/10 18:23
- その他(バイク) 昨年末に二輪免許を取り、1ヶ月前にGSX-S125(2021)を新車で納車していただいた初心者です。 7 2022/05/08 20:57
- 国産車 通勤で車を使うことになりました。 片道20分前後です。 車を購入予定ですが、日産ノートe-power 7 2021/11/17 17:36
- 政治 日本は欧米に比べて、歩行者や自転車の事故が多い 2 2021/11/13 12:32
- その他(車) 今の車 11 2021/11/17 23:49
- 運転免許・教習所 AT限定免許は廃止してもいいのでは? 27 2022/09/19 10:24
- その他(車) 仕事とプライベートで使用する車について 8 2023/04/26 22:19
- 中古車 初期型のプリウス乗ってる奴って大体すっとろい運転するのなんで? 20年前のポンコツ車にエコとか燃費と 5 2022/07/16 00:07
- その他(車) 何故、スピード違反をしてしまうのか? 10 2022/07/24 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキ
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
ズーマーの左ブレーキの配線な...
-
TOYOTA新型パッソ(現行)のブレ...
-
コラムATの操作
-
アイドリングストップの車のブ...
-
ブレーキペダルを見失います
-
ホンダライフのナビ交換をして...
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
軽自動車で坂道発進で下がらな...
-
【ブレーキのかけかた】雪道のS...
-
車に詳しい方、お願いします。...
-
ホイストの南北走行用モーター...
-
ABSのランプ点灯ですが、車検は...
-
左右のブレーキバランス
-
ブレーキペダルの高さを調整し...
-
ABS表示が
-
機関車のブレーキ弁の使い方に...
-
ダイハツムーヴ LA100型なので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
フットブレーキをかけたまま5...
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
サイドブレーキを引いたまま何...
-
ホンダゼストのブレーキ
-
ドラムブレーキが水で濡れる...
-
【ブレーキのかけかた】雪道のS...
-
コラムATの操作
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
昨日、車のエンジンをかける時...
-
公道でのヒールアンドトーは不...
-
車の卒業検定で、断続ブレーキ...
-
アイドリングストップの車のブ...
-
見たことない警告灯
-
前後ドラムブレーキを採用して...
-
マニュアル車の運転について。
-
アイドリングストップなんです...
-
ユーザー車検にチャレンジした...
おすすめ情報