

関東在住の学生です。
250ccのビッグスクーターを買おうと思っています。
通学用として使うだけでなく、今年の夏に一週間程度のツーリングをしたいと思ってもいます。
私の今の考えとしては、ホンダのフォルツァZを購入したいと思っています。
スマートキーの便利さや、リアトランクの大きさ、引き出し式の使いやすさ、Sマチックの遊び、そして何よりかっこいいというところに惹かれてます。
ただ、1つ懸念があるのは、シート(バックレスト)の調整ができないということです。
ツーリングにおいて、シートの調整ができないというのはやはり気になるものでしょうか。
そうすると、マジェやスカブーの方が良いのかなとも思います。
どなたか、アドバイスを頂けないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
旧フォルに乗った事がありますが、基本的に調整はしませんでしたね。
最後(一番後)のままでした。
スポーティーに乗ろうとすると、前輪荷重を意識しますので、少し前にした方が良いのかも知れませんが、
バイクですので、好きな位置に座れますからね。(笑)
車体その物をメインにして考えたら良いと思います。
知り合い二名は、旧フォルからフォルZに乗り換えました。
変速機構はだいぶ良いみたいですよ。
No.2
- 回答日時:
今年の春休みに普通二輪をとり、最近フォルツァZ ABSを購入した者です。
私自身は、身長高めで、大体どのバイクでも、しっくり来るものがあまりなかったので気にしませんでした。でも慣れればそれがしっくりくるものだと思います。乗り心地は、高級車のようで静かで揺れもありません。スマートキーは本当に便利です。私はよくキーをなくしますがこれならかばんに入れたままでなくすことがありません。
ABSがついてるのでZを買いましたが、街乗りメインなので、Sマチックはあまり使ってません。
最後に、何より、ビックスクーターの中では、エクテリア、インテリアともに一番かっこいいと思います。これを買うまで、いろんな人に相談しましたが、ここが一番需要だと言われました。インプレッションみたいな感じで長々とすいません。
No.1
- 回答日時:
こんにちは.
旧フォルツァからスカブーに乗り換えた者です.旧型フォルツァは確か工具を使えばシート位置の調整はできたはずですが,新型はできないのですね?なるほど.
新型スカブではワンタッチでシート位置が調整できるので非常に便利です.一人で乗るとき,二人乗りの時,厚手のコートを着ているときなど,微妙な乗車位置の違いに対応でき,私自身はかなり頻繁にシート位置を変えて乗車しています.短距離(20-40km)の走行では多少乗車位置が合っていなくてもさほど疲れませんが長距離のツーリングでは,バックレストの位置が合っていないと腰と肩にきます.年のせいかもしれませんが.
しかし乗車位置は慣れの問題なので,シート位置調整機能の有無だけで車種を選択する必要は全くないと思います.試乗車を置いている店で一度乗ってみると良いと思います.またフォルツァを買った後でどうしてもバックレストの位置が気に入らなければハンドルをカスタムすることで対応するという手もあります.
早速のお返事ありがとうございます!
確かに、その昨日だけで選択するのは違うかなと思いますが、やはり体への負担を考えるとある程度気をつけなければいけないとも思ってます。
でも、考えててもしょうがないので、早速試乗に行って見ます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学校教員採用試験の参考書・問題集について 1 2023/05/15 00:25
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 中古バイク 中年オジサンのバイク乗り換え 9 2022/06/06 22:13
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
- その他(恋愛相談) 僕の考えている事はアプローチになりますかね?同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。その子にアプ 1 2022/09/09 22:50
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- 片思い・告白 片思いの女性とのLINEってどんな感じが理想的なんですか? 大学3年生男です。同じ大学のサークルの同 10 2022/09/11 07:53
- 減税・節税 中古マンション購入不動産取得税と控除について教えてください。 1 2023/01/30 20:42
- 中古車 この度中古で車を買い替えることにしたんですが、2つ懸念点があるのです。 価格や距離数や車のデザインな 6 2022/07/10 08:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CBR1000RRのシートを柔らかく・...
-
レカロシートについて
-
FORZA Zについて
-
シートカバーについて。
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
お尻と足がしびれるんです
-
疲れない運転姿勢
-
スズキ自動車部品の品番について
-
RX-7・FD3Sに合うセミバ...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
アクア・夏場エアコン使用は燃...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
車の燃費
-
プラグコードをノロジーホット...
-
ハイエースワゴンにボンゴフレ...
-
車の暖房って燃費を悪化させま...
-
ナビ
-
吸気系へのサイクロンの効果は?
-
いくつくらいまでバイク(250以...
-
バケットシートのレールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
ハーレーの後部座席。。。長時...
-
レカロシートのSR2とSR3の違い
-
質問です。YAMAHAのMT-25/MT-03...
-
直射日光によるシートの劣化
-
疲れない運転姿勢
-
あんこ抜き失敗・・・修復可能?
-
ロードスター。クラッチに足が...
-
フィットのシートについて
-
座高が高い人の腰痛と着座姿勢...
-
ノートパソコンの内部にある黒...
-
オフ車の硬いシートのお尻対策
-
新車にシートカバー 新車を購入...
-
スズキRA125のシートの取...
-
スバル・インプレッサの助手席...
-
ワンボックスかミニバンで長時...
-
フィットRS GE8 シート...
-
バイクシートについて
-
座高が高い方、車選びで悩みま...
-
TLR200につて
おすすめ情報