プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マイクロピペットで100μmと1000μmで分注するとどのぐらいの精度なのかを実習しました。先生曰く100μmピペットの方が実論上変動係数が高いと言われましたが、計算すると1000μmの方が変動係数のばらつきが高かったです。何かが原因で1000μmの方が高くなってしまったのか、どうして100μmの方がばらつきが高くなるのですか?

A 回答 (2件)

ヒューマンエラー。


または
検査方法に誤りがある。

……でしょう。


・・・余談・・・

単位間違えてると思うんだ。
物理においては単位は正確に記述しないとダメだよ。
    • good
    • 0

同じ計測器を使えば、


単純に精度は10倍変わります。

そうならなかった理由は

実験のやり方の問題で、
変動係数を計算できるだけの回数を実験したのに
再現試験でも同様なら、

そうなった原因は多分
貴方しかわからない。

他の方と同じやり方でもう一度
やって見られることをお勧めします。
基本的なところで、ミスっているのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A