アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

良い事に遣うのでしょうか、それとも悪い出来事にも遣えますか?

先日「脱線事故に心打たれた」と使用したところ、
「日本語おかしい!」と言われてしまいました(><;

「そういう時は『心が痛む』でしょう。『心打たれる』というのは、
 例えば『素敵な音楽に心打たれる』という風に遣うものだよ...」と。

私はこういう表現が苦手でよく分かりません。
どなたか、ご指導よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんにちは。


心を打つを辞書でひくと、
「――を打・つ
 深い感銘を与える。」
って出ています。
私も時々おかしい日本語を使ってしまい、しかも自分では正しいって思ってるから大いに恥をかいています。
そのたび、友人と本屋に辞書の立ち読みで、間違えてたらジュースおごるとかってやってます。
今回のケースはご友人の方が正しいようですね。
負けずにこれからもいろんな間違いをして下さい。
ちなみにめげなくなるようないろんな間違いを載せてるサイトを参考にあげておきます。
凹んだら、元気でますよ☆

参考URL:http://www.1101.com/iimatugai_book/
    • good
    • 6

「胸を打たれた」ならいいのでは?


「心を打たれた」だと「感動した」という感じが
します。
    • good
    • 3

心を打つの解釈はすでになされていますので、


類義語としては、以下の物があります。

・胸を打つ(むねをうつ) 
1.悲しみや嘆きや無念さから自分の胸を叩く。自分の胸を叩いて嘆き悲しむ気持ちを表現する。  
2.吃驚(びっくり)する。はっとする。
3.感嘆する。感動させられる。 類:●心を打つ 例:「胸を打つ楽曲」
http://www.geocities.jp/kuro_kurogo/ko-jien07/pa …

・心の琴線に触れる(こころのきんせんにふれる) 人の心の奥を揺り動かし、深い感動や共鳴を引き起こすことを、琴の糸に触れて音を発するのにたとえていう。 類:●心を打つ●琴線に触れる
http://www.geocities.jp/kuro_kurogo/ko-jien02/pa …
    • good
    • 4

私は心打たれる場面に、いつも出くわします。


テレビを見ていても、空を見ていても、道の綺麗な花を見ても、人の言葉を聞いていても、ちょっとした人のしぐさにも、映画を見ていても、心、躍らせる出来事にぶつかると、自然に涙が出てしまいます。
人間、あまり感動しなくなりましたね。とくに、今の日本人、不景気だからと言って、人まで気が回らないのでしょう。1人1人が、心打たれる場面を感じる事が出来たら、それだけでも、景気はよくなると思います。
    • good
    • 0

「心打たれる」というのは「素晴らしいことに感動する」という意味です。



一歩一歩覚えて行けば良いですよ^^
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!