
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
AIにより、人間が仕事をしなくても完全に生産ができるかどうかは疑問ですが、もしそうなったとして。
能力に応じて働き、必要に応じて取る、が共産主義です。
人間の生産労働そのものが無くなるのだから「共産」とは言えないかもしれません。
しかし共産主義の発想は、人間が過酷な労働と搾取から解放され、誰もが公平に必要十分な分配を得ることができる社会です。
AIで完全に生産ができ、公平な分配が行われるなら、共産主義社会と言っていいかもしれません。
でも、人間は愚かな存在なので、ムダに過剰に取ろうとする者が現れるでしょう。
共産主義社会実現には、十分な物質だけでなく、高度な精神性が必要なのです。
人が神にならない限り、神の国は実現しないだろうと思います。
No.1
- 回答日時:
誰も働く必要が無く、何も産み出す必要もないのだから「無産主義」でしょう。
「共産主義」とは、皆で共に働いて何かを産み出す主義のことです。共産主義では汗をかく労働をしない資本家のことを「無産階級」とも呼んでおりました。世俗では、金持ちの遊び人のことを「無産階級」と呼ぶこともあったようです。
また皆で財産を共有するという意味で「共財主義」というのもアリでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 共産主義は間違っているか? 14 2021/12/21 19:32
- 社会学 20代の社会人で「民主主義、資本主義、社会主義、共産主義」とは何か、を答えられないのは常識知らずです 4 2021/12/19 01:33
- 政治 戦前と官僚の動きが、似てませんか? 9 2023/01/10 05:18
- 経済学 なぜ,資本主義が世界的にメジャーになったの? 11 2023/05/24 20:31
- 政治学 共産主義とは?簡単に 10 2021/11/26 12:50
- 政治 日本は、ファシズム(社会主義)に戻るのですか? 3 2022/08/26 21:05
- 歴史学 NHK鎌倉殿。土地の再分配。共産主義!!これ史実? 2 2022/08/09 15:19
- 経済学 環境、食糧、健康分野で、世界統一政府構想(共産主義化)が始まっていませんか? 3 2022/06/20 10:52
- 経済学 資本主義が世界の主流になったのは、共産主義(社会主義)だと国民に働く気を起こさせなく、国の経済や産業 3 2022/07/18 14:06
- 社会学 社会主義の次は共産主義が来ますか? 4 2022/06/22 22:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベーシックインカムは社会主義...
-
社会主義
-
現代社会(大量消費主義社会)...
-
資本主義市場経済と社会主義計...
-
新番組「貧困さんいらっしゃい。」
-
経済成長
-
資金収支計算書・事業活動収支...
-
バブル経済が弾け(40年くらい...
-
トランプ関税で、アメリカの物...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
至急です!
-
至急おねがいします(/ _ ; )
-
トランプ関税は、いつ終わりま...
-
マルクス経済学を経済学の一種...
-
円安になると輸入品の価格が上...
-
日本は 今や 後進国、貧困国に...
-
経済に関する質問
-
看板取付後、ビス頭にコーキン...
-
円高・ドル安の日本経済への影...
-
最近の若者は貧困層が多いです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパについて!!
-
社会主義と共産主義の違い
-
共産主義国家になぜ自由はないのか
-
共産党について
-
日本共産党
-
社会・共産・資本・民主主義の...
-
日本は21世紀中に共産主義国...
-
混合経済とニューディール
-
労働者中心じゃないと、国って...
-
資本主義が世界の主流になった...
-
国家資本主義と右翼思想・左翼...
-
皆さんは、社会主義、資本主義...
-
マルクス主義を、簡単に教えて...
-
資本主義社会もそろそろ限界だ...
-
資本主義市場経済と社会主義計...
-
資本主義ってなですか?
-
マルクス主義の現状
-
聞いて驚いた! 右翼は金持ち、...
-
ベーシックインカムは社会主義...
-
資本主義とか共産主義とか理解...
おすすめ情報