dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長期的にほったらかしで考えてます。

入出金手数料など考えると、どこの販売所がベストでしょうか?
始めるにあたり、どのタイミングで購入するのがいいでしょうか?

A 回答 (3件)

国内取引所なら基本的にどこで買っても法律上の立て付けは同じです。



あえていうなら、できるだけ流動性が高い場所で買うのがセオリーです。
    • good
    • 0

暗号資産は株価のような制限値幅が無いため、上げ下げの範囲が広く、相場変動の煽りを受けるリスクがあり、長期放置に向く商品ではありません。


取組むのであれば、ビットコインなどメジャーが良いとは思いますが、地政学リスク等に価格が影響し、価値の急激の低下も考えられますので、短期的な利食いが良いと思います。
暗号資産の税金は株や投信のように分離課税ではないので、所得に対しての最大課税率は45%で、地域にも異なりますが、住民税が10%課せられるため、最大55%の税金が掛かることになり、確定申告が必要となりますので、他の所得との調整を考える必要があります。
暗号資産は金融機関や株式市場のような中央管理者が無いため、送金トラブルや資金保全面でのリスクを理解して取り組んでください。
相場ですから上げ下げで大きく突っ込んだ時が買い時なのかと思いますが、長期的な放置ですと難しいのかと思います。
株の方が安全性高いと思いますが・・。
どうぞ、慎重にお取組みください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
送金トラブルと資金保全面のリスクは、詳しく調べてみます。

お礼日時:2023/11/20 11:30

コインチェック


DMMビットコイン
0.001単位で試しに買うベシ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/20 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A