dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男ってもしかして生物的な価値が無い生き物なのでしょうか?
生まれる前に遡ってみても、無数の精子同士の競争に勝ち抜いたただ一人の精子が卵子と結びつき、子供ができるわけですよね。
つまりその他精子は無価値でゴミクズという事です。

恋愛市場を見ても、男同士の激しい戦いに勝ち抜いたエリートや金持ち、元々優秀な遺伝子を持つイケメンだけが女を独占し、「非モテ」はどんなに頑張っても女を獲得できない。

男って女と違ってただ生きてるだけじゃ何の価値もない生物なのでは?

A 回答 (8件)

精子=男性ならそうですが、精子は男性でも女性でも、そもそも生物ですら無いわけですので男性が価値がないというのは異なるかと思います。



あと、男女、2つが揃わないと人間は絶対に生まれませんので、両方ともに同じ勝ちがあるかと思います。

非モテについてですが、あなたが生まれている理由を考えてみてください。非モテだと思うかも知れませんが、あなたの顔はご先祖様の顔によく似ています。突然変わったわけではないです。遺伝的な他の形質にしてもそうです。そして、このご先祖様の系譜は38億年ほど途切れることなくあなたに繋がっています。両性になったのがいつかは分かりませんが、両性ができた頃からは必ずパートナーを見つけることであなたまで遺伝子が伝わっていますので38億年の中で最もダメな遺伝子が揃っていたとしたら諦めるしか無いかもです。しかし、普通に考えてそんな稀有な確率であなたがダメな遺伝子を発現させているとは思えませんので可能性は十分にあるかと思います。
    • good
    • 0

男ってもしかして生物的な価値が


無い生き物なのでしょうか?
 ↑
繁殖という点から言えば、
女性よりは価値が低いです。



生まれる前に遡ってみても、無数の精子同士の競争に勝ち抜いたただ一人の精子が卵子と結びつき、子供ができるわけですよね。
つまりその他精子は無価値でゴミクズという事です。
 ↑
精子の時代から、男は競争を強いられている
訳です。



恋愛市場を見ても、男同士の激しい戦いに勝ち抜いたエリートや金持ち、元々優秀な遺伝子を持つイケメンだけが女を独占し、「非モテ」はどんなに頑張っても女を獲得できない。
  ↑
そのため一夫一婦制にしたのです。



男って女と違ってただ生きてるだけじゃ
何の価値もない生物なのでは?
 ↑
そうです。
男は、何かの役に立って、始めて
価値が認められます。
存在するだけで価値が認められる
女性とは違うのです。
    • good
    • 0

精子がないと生物は誕生しません。

自然界のオスの動物はメスと交尾することに命懸けです。他のオスと戦い、勝ち抜いた強いオスだけが、メスと交尾することが許されるのです。
あなたも勝ち抜いて子孫を残さないといけません。
そのためにエリートは血のにじむ努力をしてるわけです。
それが駄目なら別の男としての魅力を磨けばいい。
    • good
    • 0

自分の情け無さを納得したいんだね。


かわいそうに
    • good
    • 1

男がいなければ子供は産まれないので、生物的価値がないというのはでたらめです。



クローン技術においても、続けるほど遺伝子レベルの劣化が進んでいき、障害者しかクローンされなくなって絶えてしまいます。
    • good
    • 0

少なくとも類似質問ばかり投稿し、尚且つお礼もキチンと出来ないような男はそうなのかも知れませんね。

    • good
    • 6

>男って女と違ってただ生きてるだけじゃ何の価値もない生物なのでは?



その通りです。なので1980年代に村上龍氏が「全ての男は消耗品である」という題名の小説を書いています。

>恋愛市場を見ても、男同士の激しい戦いに勝ち抜いたエリートや金持ち、元々優秀な遺伝子を持つイケメンだけが女を独占し、「非モテ」はどんなに頑張っても女を獲得できない。

これはシステムの問題でもあります。たとえば日本は1970年代に見合い結婚と恋愛結婚の比率が逆転していますが、見合い結婚の時代は、男性も女性も9割以上一度は結婚していました。

今は男性の7割女性の8割程度しか結婚しないし、もっと下がるだろうと言われているので、現在の「恋愛至上主義」だと結婚できない男性は増えてきます。ただ、その分、結婚できない女性達も増えるので「非モテだから女を獲得できない」というのは正しいとは言えません。
    • good
    • 0

人類が増えても、地球や他の生物には害になるばかりです。


男も女も、生きる価値がないどころか害獣なんです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A