
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私はできないです。
運転が下手なので家族はともかく第三者を道連れにしたくありません。
給料も悪いですしね。
トラックは人の命は預かりませんが、時間通りに車を走らせる自信がないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/26 17:56
ありがとうございます。
>給料も悪いですしね。
稼いでる人は、年収1000万円と聞いたのですがね。
トラックは、特に差があるみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給について
-
社会人について
-
すき家でバイトをしています 腸...
-
これておかしいですかね?自分...
-
10年後の 働き方改革や職場環境...
-
公務員試験のコネ
-
一昔前にやっていた人気海外ド...
-
今時専業主婦になりたいという...
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
何歳まで働くの?
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
仕事をしなくても地位の低い資...
-
職場
-
内定先について。 転職活動中の...
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
仕事を探して居ますが… 三重か...
-
常勤職員数3,118人、平均年齢が...
おすすめ情報
免許は、取ればいいだけかな。
大型2種は教習所代、難易度高いみたいだけど。
会社負担もあるみたいだし、気にしないで回答お願いします。