dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ニートです。
来年の3月に正社員で就職しようと考えています。
12月までフリーターで働き、1月〜2月は失業保険で生活していたと面接で話そうと思っています。
年末調整や年金手帳でバレてしまいますでしょうか?

A 回答 (6件)

既に就職が決まっているのですか?


それともこれから就職活動をして3月から働きたいと思っているのですか?
いずれの場合も、ニートを採用する会社はフリーターだったとか、失業保険で生活していたとかは
あまり関係ないので、そのまま伝えればいいと思います。12月まで働いていたなら
自分で確定申告するので、次の会社にはばれません。
年金手帳でばれねかもしれませんが、ニートを採用するような会社は気にしないでしょう。
    • good
    • 1

予定に無理が有ると思いますよ


もう12月ですから、フリーターで働く場所を確保する事でしょう

正社員?ハードルが高い気がしますが自信が有るならどうぞ!ってとこでしょう
    • good
    • 1

わかると思います。


経歴を詐称したとバレたら、最悪は懲戒解雇でクビになりますよ
    • good
    • 1

分かりますよ、それぐらいの事なら素直に言う方が良い。

    • good
    • 2

入社時に年金手帳(番号)の提出は必須でそこから全て分かりますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

正社員ではなくフリーターだったと言ってももバレるんでしょうか?

お礼日時:2023/11/29 17:48

まぁ嘘ついたらいずれバレるし、正直に話した方がいいですよ?



面接官からしたらそいつが嘘ついてるかどうかわかるみたいだしな
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A