アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

逆流性食道炎に悩んでいます何かアドバイスありましたら教えてください

A 回答 (13件中1~10件)

炎症と言うのも免疫反応から生じるものです。



慢性胃炎は、胃の粘膜の細胞にウイルスか何かが感染して細胞が変性することから、この変性した細胞を異物として排除しようと白血球が攻撃し、炎症が生じている状態と思っています。
その炎症が胃の入口の噴門(胃の入口の部分)に及び、噴門の働きが弱くなり、胃酸が食道に上昇することで逆流性食道炎が生じます。
従って、免疫(白血球の働き)がすこぶる活性化し、感染したウイルスなりを排除しだせば治癒すると私は思います。
その裏付けとして私の例があります。
    • good
    • 2

プロの看護師様のご投稿がございました。

プロフィールを拝見すると解りましょうし、回答履歴もご覧になれば、いつもズバズバと表現されます。

実は私も2014年6月に経験しました。症状は何とも言えない胃部の違和感が一気に来ました。私は胃癌家系でもあり、懇意な医院に予約を入れ胃内視鏡を受けました。内視鏡を自慢とするお方で、何の苦痛もなく短時間で終わりました。結果は慢性胃炎・逆流性食道炎と診断されました。それまでこれと言った症状もなかったのに慢性ということでした。
内服薬(モサプリドクエン酸塩錠5mg・レバミピド錠100mg・ラベプラゾールNa錠20mg)を処方されましたが、膨満感という副作用も出たため7月に入りやめ、ハスミワクチンだけにした結果、症状も全くなくなり治癒しました。体重も戻りました。その後症状はありません。
私の場合は、検査を受けたT医師がもとはハスミワクチンの協力医でもあったことから、「ハスミをします・・」と説明した上で試したものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

逆流性食道炎は完全に治ることってあるんですね?

お礼日時:2023/12/06 19:52

御年齢、また体形はどのような感じでしょうか?



基本的に、食物が胃に入ると下部食道括約筋(食道と胃の繋ぎ目の
筋肉)により、自動的に噴門口が逆止弁の如く閉じ、食道への逆流
を防ぐようになっています。

この噴門口が完全に閉じない状態になり、胃酸が食道に逆流してし
まい、胃酸により食道に炎症を来す疾患を逆流性食道炎と言います。

噴門口が完全に閉じなくなる理由として、加齢による下部食道括約
筋の老化、肥満による腹圧筋力の低下及び横隔膜筋の低下(腹圧が
低下すると、下部食道括約筋の閉じる力に寄与している横隔膜筋力
も低下する為)、また原因として多いのは、食事をして直ぐに横に
なる事により噴門口が閉じ切らず胃の内容物が食道に流れ込む、、
などです、、。

いくら逆流性食道炎の対症薬(PPIやP-CAB)で胃酸分泌を
阻害しても、根本的な原因が改善されない限りは同疾患は良くなる
事はありません。

ますは、食後直ぐ(少なくとも30分間)横にならない。肥満体形
であれば痩せる。それと同時に腹筋を鍛える。などで改善されると
思いますが、原因が加齢による老化の場合は限界があり、その場合
は対症薬での炎症治療にならざるを得ません、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

歳は35です
体重は59です

お礼日時:2023/12/06 14:33

食道炎や胃炎は、薬だけでは治りません。

直っても繰り返します。それが慢性化。この意味がわかれば直ったのも同然。
    • good
    • 1

私はお返事を差し上げたお方のお名前と日時、内容だけは記録を残すようにしています。


よみ4869で検索しましたけれど、同一名は見当たりませんでした。

もし同じお方なら、詳しく説明を差し上げてはいない場合、記録に残していないこともあります。

胃炎からくるものでしたら一般の医療ではそう簡単には治りません。
慢性胃炎は前癌病変です。
心ある医師が以下に詳しく説明されています。
その中で、原因はピロリ菌のようにお書きですが、私は原因は違うと考えますし、除菌で治るとも書かれていません。
http://www.edaclinic.com/menu14.html
    • good
    • 1

あとからになりましたが、プロフィール拝見しました。

別人ですね。ごめんなさい。
    • good
    • 1

お名前に記憶がありますが、以前同じような質問されていたのでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです すみません初期化してしまいまして初めからですが•́ω•̀)?

お礼日時:2023/12/03 17:32

慢性胃炎からくることが多いですが、胃のほうは大丈夫ですか?


胃の噴門に炎症が起きれば、胃酸が上昇します。
そのため治療薬は、胃炎と同じプロトンポンプ阻害薬が処方されます。
私も経験していますが、免疫療法により短期間で症状もなくなりましたので、治癒していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慢性ではないですやはりストレスからかな•́ω•̀)?

お礼日時:2023/12/03 17:33

もうすでに医師からタケキャブとかガスモチンなどの薬を処方されているのであれば、それをきちんと飲むこと。


あと、寝る時の枕は高めにしてください(経験者は語る)。そして左下にした寝ることをお勧めします。

食事に関しては寝る前に飲んだり食べたりするのは厳禁なのは勿論ですが、逆に夕食を食べてから起きるまでの時間が8時間以上ある時の空腹も要注意です。空腹でも胃酸は上がってきます(経験あり)。夕食を早めに食べた時は、少しずつ水やお茶(だだし冷たいものはダメ。必ず常温で)などを飲むと胃酸があがってくるのを防ぐのと酸性を抑える効果もあると医師から言われました。寝る時枕元に小型ペットボトルの常温の水をおいておき、もたれる感じや胸やけを感じる時にもこまめに飲むのでも少し緩和されます。
それでもどうしても痛い時は、頓服を使ってください。
    • good
    • 3

消化器内科行かれてタケキャブか、ネキシウム飲んでる、上で、のアドバイス?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A