
精神科や心療内科で漢方薬処方の方は、自分で処方を言いましたか、
それとも病院や医師から薦められましたか?
教えてください!
今まで色々あり精神科に行っていましたが、薬の安定剤のみを服用。
効果はあっても副作用があったり、体の疲れに効くわけでもなくいいのないかと
ずっと思っていたら、家族の勤務先で漢方を多く飲んでる老人の話題があり、
私も処方してもらいました!
ただ精神科などで何年も通って、別々の病院だったり医師だったり、
一度も薦められたことはなく、知っていたけども。。。
疲労などには種類も多く、効果も持続するので、「もっと早く知っていたらな、
副作用も少ないし」といつも思います。
(ストレスよりも疲労感がすごかったので)
そういったものでしょうか?
もう少し親切であってほしいですが、製薬会社関連でなんかあるんでしょうか。
飲んでてお勧めのものありますか?
私の場合は今2種類を、1日1回か、2日に1回の頻度で飲んでいます。
正直こういったの飲むともうあの白い錠剤は体に悪いし、飲めないです。
それに、漢方は生薬なので、回復も早いと思います。
回答よろしくお願いします。(^^)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
心理士で、うつの当事者でした。
7年あまり、抑うつ剤を服用しましたが、かなり軽快し、現在は抗うつ剤は中止して様子を見ており、漢方薬のみを服用しています。
漢方薬の処方は、主治医の方から、補助的な意味で使おうということで提案がありました。
確かに漢方は副作用も、西洋薬剤に比べれば少ないのですが、ゼロではありません。
また、その使い方も、うつ症状に抗うつ剤を使うように、「ある症状には、どの患者さんにも、決まったこの薬」というものではありません。
私もきちんと勉強した訳ではありませんし、薬については、もともとが素人ですから、詳しいことは分かりませんが、漢方薬は、表面的には同じ症状を訴えていても、その人の体質などから、「証」を判断して使わないと、本来の効能が発揮されません。
したがって、漢方薬は、どの精神科医、どの心療内科医でも使いこなせるというものではないといってよいでしょう。
例えば、こちらのサイト(漢方のお医者さん探し)などでは、各診療科別に漢方を使う医療機関が検索できるようです。
http://www.gokinjo.co.jp/kampo/
その他、漢方専門薬局で相談するという方法もあるでしょう。
回答ありがとうございました
私も事情があり通院ずっとしてきましたが、
色んな医師に会い、薦められたこと1度もなかったです
とても疲れると言っても同じで、親切ではないです
確かに医師が詳しいわけでないみたいですが今はどの薬局にもあります
値段も変わらず副作用も少ないなら、もうみんなこっち選ぶのが普通だと
思いますが、普及率はあの白い錠剤のほうがずっと上です
自分で患者もどんどん勉強しないといけないんですね!
No.1
- 回答日時:
普通の心療内科の医師で漢方薬をすすめられたとは聴いたことがないのですが漢方薬専門の心療内科はありますよね。
漢方薬は生活改善薬と言う感じなので効き目は穏やかですが確かに副作用、眠気や吐き気などは少ないかも知れませんね。治るのが早ければ、それは質問者の方がそれほど精神的な病気ではなかったと言うことと自分で回復する力があったと思って良いと思います。治るのが早いと信じて服用することですね回答ありがとうございました
あまりないみたいですね ツ○ラだと今はどこの薬局でもあるようです
漢方だと毎日でなく必要に応じてたまにですむので、もうあの白い体に
悪いものは飲みたくないですね!
精神的な病気も今は、本当に全部あると思えない時代でもありますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 軽度うつの漢方薬 8 2022/04/06 14:55
- その他(病気・怪我・症状) 何年も通っている病院の先生に、初めて出してもらう薬を指名(?)するのはダメでしょうか? 実は漢方を飲 5 2023/04/04 22:04
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛薬について質問です。 薬物乱用頭痛で病院の頭痛外来に通っています。(合法の薬です) 抑肝散という 1 2022/03/29 08:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 コンサータ処方について 1 2022/08/24 08:18
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神不安定 不眠症 3 2022/03/26 04:41
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 今、不眠とうつのため、精神科に通ってますが、異常な悪夢のため、寝る前に、抗不安薬としてロラゼパムを処 3 2022/09/05 10:23
- うつ病 心療内科・精神科は同時期に複数に診てもらって大丈夫ですか? 3 2022/09/06 21:38
- 病院・検査 至急回答求む!! おすすめの漢方の病院、漢方クリニック、漢方外来、もしくは漢方医を教えて欲しいです。 2 2023/02/08 10:49
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
多幸感
-
漢方薬について
-
六君四湯を飲んで食欲不振がな...
-
医者に漢方薬を処方してもらう...
-
ツムラの漢方(医療用)に、自律...
-
漢方薬、ツムラの抑肝散54を飲...
-
半夏厚朴湯と抑肝散は一緒に飲...
-
漢方薬について。 私は現在、精...
-
鬱と不眠とPNS。処方されている...
-
ツムラの漢方(エキス顆粒)は ・...
-
半夏厚朴湯(はんげこうぼくと...
-
不安障害の漢方薬処方について
-
セント・ジョーンズ・ワート、...
-
ステロイド薬について
-
全く眠れない日々がずーっと続...
-
神経に作用する漢方はどれくら...
-
心療内科の漢方について
-
漢方薬は煎じて飲むとやはり効...
-
漢方について教えてください。 ...
-
パニック障害に効果のある漢方...
おすすめ情報