
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
高卒対象の募集が見あたりません。
資格採用も見あたりません。
ならば高校に直接求人のパターンでしょうか?
https://www.smtb.jp/recruit/new-graduate/informa …
メガバンクの裏ルート(コネ入社)になるっぽい雰囲気ですね。
高校卒業後海外に留学して帰国後1ヶ月半たった後に2週間くらい勉強して取ったそうです。入社難しそうですね
No.6
- 回答日時:
銀行にはいろんな職種があり、それぞれのレベルで分けて採用するところが多いですね。
トップは一流大学出の将来の幹部候補生。 二流以下の大学出で、中間管理職レベルで終わる層、支店で外周りの仕事や窓口業務などを行う層などです。 最後の層は高卒も採用されます。三井住友信託銀行受けるようです笑
18歳と言う若さで外務員資格を取ったという点
日本株を保有している点が評価され?契約社員なら、、、
内定出たかどうか知りませんが少し見守ります。年収700万の世界ですから、採用されれば良いですけどね笑い
No.5
- 回答日時:
銀行によっては高卒でも採ってくれるところもあることはあるでしょうが、入行後の待遇は全く違います。
良くて、定年間近になって小さな支店の支店長代理止まりでしょう。
ご家庭の事情まで分かりませんが、できることなら大学まで行ってから銀行を目指すよう、甥御さんにお話しください。
No.4
- 回答日時:
無理じゃないかなあ。
銀行の場合、
高卒の男は、ほとんど採用していないけどなあ。
女性なら、高卒で入行して、新任研修後、営業店(本支店)の窓口に(【テラー】として)配置することが多いけどね。
No.1
- 回答日時:
銀行員になる一般的なコースは、大学・短大を卒業し新卒で入行試験に合格することですが、一般職や事務員の採用などでは、専門学校卒や高卒でのエントリーも可能です。
採用試験を受けるにあたり、必須な資格や検定などはありません。但し総合職採用枠と高卒を中心とした一般職採用枠は分けられているため、あくまでライバルは高校卒業予定者や短大卒業予定者に絞られます。
高卒の銀行員の年収は、約250万円~300万円といわれています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 銀行で購入した投資信託って万が一その銀行が潰れたら補償は全くないんでしょうか?では、銀行で投信買う人 4 2022/02/02 09:05
- 債券・証券 こんにちは。最近、ペイペイ証券がみずほ銀行のオンラインサービスが出来るようになったが、信用出来る証券 4 2022/02/03 16:25
- 幼稚園受験・小学校受験 親戚の子で家庭の金銭面では恵まれたものの、育児に興味がないのと割と世間からズレた思考をしてるせいで両 4 2023/08/25 20:52
- その他(職業・資格) 頭の悪いFラン女子大生の私でも証券外務員2種の資格を取れるでしょうか。 私はFラン女子大生です。とて 2 2022/11/04 06:04
- その他(悩み相談・人生相談) 保有資格が ファイナルプランナー3級 日商簿記3級 証券外務員2種 学歴 高卒です。 就職先として考 4 2023/07/17 20:41
- その他(資産運用・投資) 息子が学校を卒業して就職しました。 退職金のない会社なので、新NISAを勧めました。 とは言え私も詳 2 2023/11/28 21:32
- 日本株 株の配当金受領方法に関しまして 5 2022/09/04 21:22
- 国家公務員・地方公務員 地方公務員、大学院卒の初任給は 5 2023/11/07 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏のことを応援できません。 26歳同い年、付き合って5年目の彼氏がいます。 私は短大卒公務員、彼は 2 2021/12/23 17:48
- 電車・路線・地下鉄 フリー切符の購入と乗車券 質問です。今週末、「休日おでかけパス」による小旅行を考えているのですが、最 2 2021/12/20 21:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
顔見たとき、この人大卒だな、...
-
IT企業とか広告代理店勤務、っ...
-
マッチングアプリ使う時は高卒...
-
高卒で年収300万は珍しいで...
-
高卒で事務?みたいなオフィス...
-
私は高卒で友達は専門卒なんで...
-
事務系公務員になる場合高卒(公...
-
採用の稟議とは
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験 再受験はありですか。
-
知り合いの息子さんがキャッス...
-
官吏登用法の別の言い方ありますか
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
公務員試験を申し込みしたけど...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
公務員試験の欠席について
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
国税専門官の試験に受かったと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
マッチングアプリ使う時は高卒...
-
理系大学3年で中退して公務員試...
-
経済産業省が国家公務員高卒枠...
-
不動産鑑定士を目指そうと考え...
-
JR東日本の本社で働いている人...
-
高卒が証券外務員一種取得した...
-
高卒国家一般職志望です。 防衛...
-
色々うまくいきません。全て自...
-
公務員試験を高卒枠でうけます...
-
おかしいですか?
-
地方初級公務員の初任給につい...
-
国家公務員の総合職に就くのと...
-
大学に進学せず高卒でいい、あ...
-
ヤマト運輸の採用試験について
-
声優になるために
-
山上徹也容疑者は頭はよかった...
-
高校2年生です。来年に公務員ビ...
-
なぜ高卒家庭の子どもって、嫉...
-
私の自宅の近所の人達はほぼ全...
おすすめ情報
内定報告出次第しめきります
楽天証券のコールセンターに行ったみたいです。あざっした