dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の片思いしてる男性が、不機嫌なときに他の人には割と隠してるのに私には露骨に出してきたり、ちょっと冷たい態度を取られたりします。

私の気持ちに気付いてる可能性もあるし、それで雑な扱い?をされてるような気もして、それはちょっとな~って感じで…

よく言えば気を許してくれてるのでしょうが
愚痴をこぼされたりするのは全然構わないのですが、悪態をつかれてしまうのは…

もちろん普通に楽しく話してくれたり、優しくしてくれることの方が多いのですが。
あまり嫌な感じにはならないようにしつつ、そういう態度を取ってくることにどう対処したらいいものでしょうか?

A 回答 (3件)

相手は貴女のことを恋愛対象外としか見ていなくて、友達のような感覚だと思いますよ。


だから素を出しやすいんだと思います。
雑だなと思ってしまうような相手の行動は、友達感覚でしか貴女を思っていないと思いますよ

そういう場合は、相手の機嫌が収まるまでは、相手にしないほうが良いと思いますよ。

貴女の自分への好意は気づいていると思われますから、自分が貴女に、酷い言葉を言っても許してもらえる、受け止めてもらえると勝手に思っているから、そういう行動に出るのでは?と思いますね。

貴女も、好きだから何もイヤと言えないんですよね
その男性は、その気持ちに付け込んでいるんじゃないかと思いますよ?

恋愛対象の女性には、自分をよく見せたいから、そんな悪態ついたりしませんからね。

思い切って、スルーすることも貴女の心のために良いと思いますよ

「なんか機嫌悪いから、近寄る(関わる)のをやめよう」とかね
忙しいふりしてその時だけは深くは関わるのをやめたら?
遠巻きに見てる程度にして…。
ちょっと忙しいフリの演技が必要だけどね

数回なら、悪態つかれてもまだ平気で居られるけど、回数が多くなると嫌な気持ちになりますよね

その男性は、会社内とはいえ、素を出す相手を間違えていて、本来は彼女に出すべきだとは思いますね

もしもまた言われたら…
「そういう愚痴とか、彼女さんに言いなよ〜」って言ってみたら?
どんな反応するかで、今後の貴女の対応を考えてみる、というのはどうですか?
    • good
    • 0

相手が気を許してつい本音を出してしまうなら、あなたも本音をぶつけましょう。

おそらく好きバレしているのでしょう。であれば、中途半端に距離を取るより、本音をぶつけてもっと距離を縮めた方が良いと私は思います。距離を取ると相手も自分も余計にストレスが溜まって解消できない恐れがあります。
    • good
    • 0

相手が好きだろうがなんだろうが、そういう時の対応で問題おこさないのは「気にしない」しかないです。



冷たい態度と気づいても表に出さず普段通り。
尚且つそういう時はあまり積極的に接触しに行かない。


改善してほしいからアクション起こしたいならまた話は別ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています