dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先の先輩がよく分からないです。
他の人には世間話などでよく話しかけているのに私とは必要最低限の会話だけなので嫌われているのか思いきや、逆に仕事のフォローをしてくれたり、寒さや体調を気遣ってくれたりと、時には優しく笑顔で話し掛けてくれます。これは日によって違います。

冷たい時と優しい時があり日によって変わります。

これって何なんでしょうか?

某飲食店でのバイトなんですが、忙しくても優しかったり、暇なのに冷たかったりするので忙しさはあまり関係無いのかなと思います。

質問者からの補足コメント

  • 私はそのバイトの先輩の事が気になっています。

      補足日時:2023/12/11 23:08

A 回答 (3件)

まずはそういう性格の人ということもありえますね。


気分屋な性格ということあると思います。
あと考えられるのが深読みですけど、
あなたが気になっているとか。
好意があるから優しい対応をするが、
あなたが自分の事を好きかどうかわからないから
あまり優しすぎると嫌われるから引く。
ようは好きなだけに、どう対応していいのかわからない状態。
ということも無きにしも非ずですね。

これは性格か、もしくはあなたが好きか。
どちらかかと思いますよ。
    • good
    • 0

ごく普通 少し嫌っている嫌な存在が貴方です。


相手が自分に気があるからそんな態度を取っていると思いたいだけのような気がします
仕事のフォローは先輩として当然
体調を気遣うのも休まれては困るから
個人的には付き合いたくないから雑談はしません
    • good
    • 0

たかがバイト先の先輩


そんな人がどう対応して来ようとあなたに関係ないです
よく分からない→どーでも良い人の事をよくわかってどーする
だいたい、気分に波があったらダメなのか?
あなたにだって少からず波くらいあるのに、他人には完璧超人求めるの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています