
60から70代のババアで編成されている(15人程度)ライン工場にバイトで試しに入って働いてるんですが(1週間程度)、何が気にいらないのか何かと大声で人のする事に一々文句言ってきたり、
自分の意見が通らないとまた大声でこう!見たいな事を言い出し、間違いも認めず誤魔化します、問い詰めるとまたまた大声で逆ギレしだします、仕事し辛くて仕方ありません、仕事自体は本当に簡単な作業なのに全く効率的に動けず作業が止まり、ストレスばかり溜まります。
質問としては、同年代が数人いて全員同じ意見なんですが、最近のこの世代ババアはやはりこんな感じなんですか?
この年代の方と働くのは初めてです。
しらけ世代?で甘やかされて育った世代ですかね…。
調べると高度経済成長期に甘やかされて育てられたひ弱な温室育ちと書かれていましたまさに…。
自分が子供の頃のこの年齢の世代はもっと違う感じがしましたが。
言っちゃ悪いですが、老人ホームでヒスッてるババア
感を基本に、精神病院でヒスッてるまで行ってるババア感を数人感じました(友人のお見舞いで精神病院行った経験あり)
飲み会ではたまたま呼ばれた同年代の方に聞きましたが、いない人の文句ばかり言ってるそうで、参っていたようで行かなくて良かったと思いました。
もう同年代は全員辞めるって言ってる状況で、40くらいの社員はもうほとんど人間関係は放置している様です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
そうですね〜その世代は!となると主語が大きいとは思いますが、確かに多いかも。
しかも類は友を呼びますから自然とそんな人達が集まったんでしょうね。
私生活が満たされず職場で群れるのが生き甲斐なんでしょう。
私も数年前にヒスってるオバ様とがっつり仕事してましたが、ヒスる度に『〇〇さんって天国行けなさそうですね』的な事をずっと言ってたら大人しくなって定年できっちり辞めていきました。働く意思があり心は若くとも、自分が我々早く死ぬ存在だということを自覚させまくりました。極楽行きたいなら謙虚に粛々として欲しいです。
おばさま方を残した全員が一斉に退職届出したら会社側も動くかもしれませんが、、、
まぁバイトなんてのは会社改善に取り組む義理もないのでさっさと辞めましょう。
他人(特に高齢者)は脳の萎縮も始まってるので何も変わりませんからね。
考えるだけ時間の無駄です。
次のバイト先は心地いい所だといいですね。
やはり多いですよね、調べると世代的傾向まとめてる所が多かったので、傾向としては少なからずあると感じますね。
15人全員が全員ヒスり傾向なんで結構参ってます、正直ボケてる方も…毎日この方々はみっともなく朝から大声で言い合ってますよ。1、2人なら社員で抑え込めるんでしょうが、中にはガッツリ精神病院の患者?見たいな方もいて刺されるんじゃないかと思うくらいです。
人間関係は考慮しない見たいな事、工場長から言われまして、個人的には社員からもうダメだなこれはとなってますね。皆さん知ってる様な、大手グループ企業なんですよ…中身を知って聞いて体験して驚きと共に正直入社してがっかりしましたね。
何も変わらない雰囲気なので、時間の無駄だと同年代は感じてますね、早めに辞めようと思います。ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
同じ職場に長らく在籍していて,手慣れた仕事の内容には何らの新鮮味を感じることができず,周囲の人達の言動に,やたらと口出しをしたがる人達っていうのは,どこにでも存在します。
いわゆる「のさばっている」状態の人々ですね。
そういった環境下で,モチベーションを保って,担当業務に勤しみ続けることは,とても大変なことだとお察しいたします。
人間関係の面で,将来に明るい展望を持つことができなさそうであれば,働き場所を変えることを考えた方が,得策かもしれませんね。

No.10
- 回答日時:
あなたは場違いの場所に迷い込んだだけです。
その職場は、長い年月をかけてそういう「場」の力が構造化されている場所なのです。
それは、文化ともいえますし、風習ともいえる場所なのです。
わかりやすい例で言えば、古い学風の体育会系の学生寮で先輩に逆らえない場の力が伝統になっているようなそんな場所なのです。
あなたはそういう「ムラ」に迷い込んだ「外国人」なのです。
その風習に染まる人、受け入れてへいへいと受け流せる人でない限り、差別され、その場に受け入れられることはありません。
魚は丘で過ごせませんし、鳥は水中で池ができません。
あなたにはあなたにあった場所をよく見極める「目」が求められます。
バイトでいい経験をしましたね。
社会に出て会社に入ればどこでも同じではありません。
あなたはそおの目をこのバイトで養うことができなければ、就職時に同じ思いをします。
しっかり今回のことを肝に銘じて就職活動をしてくださいね。
高齢者が多い所ほど、こう言う場が形成されやすいのでしょうかね。
ある意味貴重な経験、反面教師、高齢者とはもう働きたくは無いですね。現在、日本は色んな面で堕ちてますが、それを形成してきた今の高齢者って地雷感が強いと感じましたね、よく考えればそうでした。
No.9
- 回答日時:
ある意味「そうやって自分達を守ってる」のだろう。
比較して考えれば 資格がいるような仕事で無し ある程度覚えれば 優劣で言えば若い世代の方が上。
だがそれを許せば 自分達が立場が弱くなり 場合によっては窮地に追いやられ 惨めな思いをする。
・・・なら 虚勢を張ってでも 守らにゃならんだろう。
貴方方と違って そこを追い出されれば 次の職場は簡単には見つからない。
魂の声は 「あんたがたは私たちより真剣でない」 と こういったところだろう。
それはそれで 合っているのではないか?
むろん「だからといって間違っている事は間違っている」 その通り。
であれば 貴方達の方が有利なのだから 彼らを活かす道もまた 考えても良いのでは?
まあ このままだと悪い方向にしか行かない訳で 大所高所から考えれば それが正解だろう。
とはいえ貴方達が 年上の相手の事も考えて骨を折るのも かなり面堂ばかりで大変なことで 「なんで自分たちが」となるのは当然だが 正解を追うとしたらそうなるだろう。
守るですか、なんだか今の日本の縮図みたいな状況ですね。活かすは難しいですよ、ボケてる様な方もいますし。
社員もある意味ボケてて、高齢者以上にタチが悪いのでやはり辞めるが正解だと思います。
No.7
- 回答日時:
此れって良く有る食品工場のババア軍団で必ずボスが居て其の両脇に飛車角ババアが居る、空から見ていると面白い光景で中々見れない光景です、此のババア集団には今時のパワハラ・セクハラ・イジメ何てカラスの勝手で居に返さず言いたいことを言って憂さ晴らしをしてストレス解消して居る訳で中に居る人は大変だが傍から見ていると腹を抱えてるほど可笑しい話で、まるで綾小路きみまろショー其のままで面白いです。
無責任回答ですいません経験者より。食品工場ではないですが、リアル大奥みたいな感じですかね。
明らかに効率等々、悪いのに企業としてショーを楽しんでる社員達って事ですかね?仮にも大手なんですが終わってますね。社員の質も堕ち、日本が堕ちてる縮図みたい印象を感じましたね。
No.6
- 回答日時:
> いやいや、遊びに来てる訳じゃないんですから…その考えおかしいと思うのです。
いや、彼女らは遊びに来てるんですよ。
> 自分の意見が通らないとまた大声でこう!見たいな事を言い出し、間違いも認めず誤魔化します、問い詰めるとまたまた大声で逆ギレしだします、仕事し辛くて仕方ありません、仕事自体は本当に簡単な作業なのに全く効率的に動けず作業が止まり、ストレスばかり溜まります。
世代問わず、女性だけ、女性中心の職場なんて大半はそうでは?
> 人間関係は考慮しない見たいな事、工場長から言われまして、個人的には社員からもうダメだなこれはとなってますね。
いや、工場長は正しい判断なんじゃないですか?
具体的にどんな場所でどんな仕事かは知りませんが、ラインでしょう?
応募が殺到しているような職場なんですか?
僻地にあって人が集まりにくいとか地元の方々を雇わないと地元から支持されないとか何かあるんじゃないですか?
で、仕方なく彼女らを雇っていて、それで最低限のアウトプットがあるのなら、臭いものには蓋をしようと。
まあ、さっさと辞めましょう。
一応誰もが知ってて皆さん利用されてる大手の下請けなので社員も視野に入ったのですが、中はめちゃくちゃでガッカリな状況でした。
遊びに来てるって言葉、妙にしっくり来ますね。
ここに限らずもう高齢者が多い所では働きたく無いと感じましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 ボンクラワンマン2代目社長、どう育ったらこうなってしまうんでしょうか? 1 2021/12/23 19:44
- 保育士・幼稚園教諭 保育士についてです。 今年の3月に保育系の短大を卒業して私立保育園に就職しましたが精神的な病気になり 4 2021/12/28 18:14
- 夫婦 年の差夫婦の問題点について質問致します。 5 2021/12/11 02:56
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- その他(メンタルヘルス) 経営、自分、人生に疲れてしまいました 2 2022/02/02 15:17
- その他(恋愛相談) 浮気心あると思いますか? 4 2021/12/30 00:08
- その他(悩み相談・人生相談) 自己紹介を職歴の事で書けと言われました。直した方が良いところを教えて下さい。 私は職業訓練校を卒業し 3 2021/12/17 23:21
- その他(悩み相談・人生相談) 既婚者男性の気持ち(仕事を真面目にしなさいなどのコメントはご遠慮ください) 2 2021/12/11 17:37
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事とは何ですか、どういう意味がありますか 13 2021/12/30 11:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト先の店長の前で泣いてし...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイトで1000円のレジの誤差を...
-
バイト先まで40分程は遠いので...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
医師3年目だとこの状況は仕方な...
-
頻繁に急に休むバイトについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
今日は雪でバイト休むか 雪の中...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報