
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
オバサンのいい意味でも悪い意味でも結束力は半端ないです。
無理に機嫌を取る必要はありませんが、嫌われても怖くないと割り切りすぎて孤高な感じを醸し出しすぎると、ちょっと厄介です。
機嫌は取らずに敵対した雰囲気を見せないことが大切。適当に話を聞いているふりして,適当に交わす。これはけっこう高等テクニックかもしれません。
無駄なおしゃべりが多いと思うので、自分から話に入っていく必要はありませんが、「また、くだらない話してるんだろうな」という心の声をむき出しにしてはいけません。
オバサンは自分より若い人たちの反応を気にしているところがあります。そこを刺激すると地雷を踏むことに。
会社だけの付き合いと割り切って,ほんのたまには話に加わったふりをするとか、話の最初の方をとりあえずちょっとだけ聞いてからでも「用事があるので御先に失礼します」と言って帰るとかしたほうがいいでしょう。
たまにですが、親切なオバサンも居ます。
オバサンに嫌われない工夫をあなたなりにしたほうが、働きやすいと思います。
No.5
- 回答日時:
規模や部署によります。
製造なら、ザックリ1000人はいます。2000人いる場所も。
輪を持ってなんとか、いうしね。
QCサークルとかには、入ったほうがいいかな
No.4
- 回答日時:
しょっちゅう人が入ったり辞めたり
人の入れ替わりが激しい職場なら、それでも大丈夫だと思います。
あんまり誰も辞めない感じなら、
つかず離れずでコミュニケーションした方がいいですね。
No.1
- 回答日時:
その工場が上場企業や製薬会社とかであれば、輪に入る、入らないは
別として働き続けた方がいいです。
パン屋、機械部品など類似業者が多く、特に独占した部品とかでもない
普通の工場なら、グループというか群れに入った方がいいと思います。
だけど、女同士の場合、いろいろ面倒ですし、陰で悪口言われたり大変ですから
かなりストレスになると思います。
そういう場合は転職をお勧めします。
ブラック企業を経験した私から言うと、転職理由の大半は人間関係です。
しかし履歴書や退職理由で人間関係が悪かった。
なんい言う人はいません。
女性起業家も多いので起業することも考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
工場勤務の人って陰湿な人多くないですか?気を悪くされた方いたらごめんなさい。いい人も多いですが、相対
その他(社会・学校・職場)
-
おばさんおじさんだらけで若い人が自分しかいないパート。 20代既婚子なしの女です。 3ヶ月前にパート
会社・職場
-
工場勤務の方教えてください。 今派遣で仕事を探しています。工場を担当にすすめられるのですが、学生時代
会社・職場
-
-
4
パートのおばさんが怖い
いじめ・人間関係
-
5
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
おばさんが多い職場で。 40半ばだけど20-30代にみえるタレントみたいな可愛い人がいます。 他部署
会社・職場
-
7
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
8
会社のパートさんが孤立しています。 41歳の僕は小さな町工場で社員として働いています。社員3名パート
会社・職場
-
9
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
10
バイト先に怖くて厳しいおばさんがいます。これからどうゆうふうに関わっていけばいいのか、こうゆう人はど
アルバイト・パート
-
11
おばさんが多い職場で悩んでいます。
会社・職場
-
12
工場勤務の人って、見た目とか中身が… こんにちは。 僕は工業高校出身の20代後半の男で、しばしアパレ
会社・職場
-
13
若くて清掃業を選ぶのは逃げでしょうか?
就職
-
14
仲良しのパートのおばさんとの関係で悩んでいます。 その人は、私より後に入ってきたパートのおばさんなの
大人・中高年
-
15
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
16
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
17
職場のおばさんで、いつも誰がどうとか、誰がなんだとか悪口ではなくても陰口みたいなことを言ってます。
いじめ・人間関係
-
18
どうしておばさんは嫌味な人が多いのですか?
大人・中高年
-
19
子持ちママ もうパートに行きたくないです。 理由は、 子供の風邪で休みすぎて行く気力なくした。 仕事
会社・職場
-
20
60から70代のババアで編成されている(15人程度)ライン工場にバイトで試しに入って働いてるんですが
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
職場で仕事の事しか話さない(...
-
職場にとてもハイテンションな人
-
職場の振った男性から無視される
-
相手の知らないひとの名前って...
-
職場での愛想笑い 職場で愛想を...
-
職場の人間関係について 自分は...
-
職場で自分を出すことができず...
-
私の歓迎会について・・・ 憂...
-
職場の人達に自分が染まってし...
-
どこへ行っても人から嫌われま...
-
突然冷たくなった同僚
-
何故人は裏切るのでしょうか? ...
-
退職した人の話をする
-
職場の雰囲気を悪くするこの二...
-
会社の上司が優しすぎて勘違い...
-
退職した職場の飲み会に誘われ...
-
職場で群れない孤立する人って...
-
新卒の事務職のものです。通勤1...
-
子どもや体調不良て仕事を一週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
職場で仕事の事しか話さない(...
-
女が多くておばさんが多い工場...
-
職場の振った男性から無視される
-
会社で嫌いな人に職場ですれ違...
-
職場の粘着質な人に関して。 職...
-
職場にとてもハイテンションな人
-
職場の人間関係について 自分は...
-
職場での愛想笑い 職場で愛想を...
-
何故人は裏切るのでしょうか? ...
-
主婦やおばちゃんばかりのバイ...
-
相手の知らないひとの名前って...
-
職場に味方居ないって感じた時...
-
突然冷たくなった同僚
-
どこの職場行っても いじられる...
-
私の歓迎会について・・・ 憂...
-
職場でつらい なにもかもが自分...
-
作文の添削をお願いいたします...
-
仲が悪い職場の同期との付き合...
-
職場でどうしても好きになれない人
おすすめ情報