
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
オバサンのいい意味でも悪い意味でも結束力は半端ないです。
無理に機嫌を取る必要はありませんが、嫌われても怖くないと割り切りすぎて孤高な感じを醸し出しすぎると、ちょっと厄介です。
機嫌は取らずに敵対した雰囲気を見せないことが大切。適当に話を聞いているふりして,適当に交わす。これはけっこう高等テクニックかもしれません。
無駄なおしゃべりが多いと思うので、自分から話に入っていく必要はありませんが、「また、くだらない話してるんだろうな」という心の声をむき出しにしてはいけません。
オバサンは自分より若い人たちの反応を気にしているところがあります。そこを刺激すると地雷を踏むことに。
会社だけの付き合いと割り切って,ほんのたまには話に加わったふりをするとか、話の最初の方をとりあえずちょっとだけ聞いてからでも「用事があるので御先に失礼します」と言って帰るとかしたほうがいいでしょう。
たまにですが、親切なオバサンも居ます。
オバサンに嫌われない工夫をあなたなりにしたほうが、働きやすいと思います。
No.5
- 回答日時:
規模や部署によります。
製造なら、ザックリ1000人はいます。2000人いる場所も。
輪を持ってなんとか、いうしね。
QCサークルとかには、入ったほうがいいかな
No.4
- 回答日時:
しょっちゅう人が入ったり辞めたり
人の入れ替わりが激しい職場なら、それでも大丈夫だと思います。
あんまり誰も辞めない感じなら、
つかず離れずでコミュニケーションした方がいいですね。
No.1
- 回答日時:
その工場が上場企業や製薬会社とかであれば、輪に入る、入らないは
別として働き続けた方がいいです。
パン屋、機械部品など類似業者が多く、特に独占した部品とかでもない
普通の工場なら、グループというか群れに入った方がいいと思います。
だけど、女同士の場合、いろいろ面倒ですし、陰で悪口言われたり大変ですから
かなりストレスになると思います。
そういう場合は転職をお勧めします。
ブラック企業を経験した私から言うと、転職理由の大半は人間関係です。
しかし履歴書や退職理由で人間関係が悪かった。
なんい言う人はいません。
女性起業家も多いので起業することも考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイトでレジばかりやらされます。大学1年女子です。他の学生バイトの人達は、8時間勤務の時はレジ3時間 7 2022/08/14 16:09
- 会社・職場 職場の人間関係が辛く仕事を辞めたい 職場の人間関係が辛くやめたいのですが、辞めて他の仕事行ってもその 7 2022/06/28 21:30
- 会社・職場 職場の悩みです。 状況 ・家族経営の小さな会社 ・2人事務➕社長夫人が夕方までいる ・私は入社3ヶ月 5 2023/08/04 08:26
- 会社・職場 事務の仕事について 接客業から事務職にパートで転職して3ヶ月になります。自分の将来を考えての転職でし 9 2023/08/13 21:51
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 会社・職場 職場でもともと、気分屋な人Aがいます。50代女性、太っています。毎日、遅刻ギリギリで会社に来ます。 4 2022/07/26 14:49
- 会社・職場 職場でもともと、気分屋な人Aがいます。50代女性。毎日、遅刻ギリギリで会社に来ます。 私は女性パート 2 2022/07/26 17:24
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- その他(就職・転職・働き方) 前職の仕事を手伝っています 1 2023/05/10 12:49
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事に行くのに物凄く行きたくないなぁ… 行ってもつまらない… 時計ばかり見てしまう… 工場、物凄い単 1 2023/06/01 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
工場勤務の人って陰湿な人多くないですか?気を悪くされた方いたらごめんなさい。いい人も多いですが、相対
その他(社会・学校・職場)
-
おばさんおじさんだらけで若い人が自分しかいないパート。 20代既婚子なしの女です。 3ヶ月前にパート
会社・職場
-
パートのおばさんが怖い
いじめ・人間関係
-
-
4
会社のパートさんが孤立しています。 41歳の僕は小さな町工場で社員として働いています。社員3名パート
会社・職場
-
5
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
工場勤務の方教えてください。 今派遣で仕事を探しています。工場を担当にすすめられるのですが、学生時代
会社・職場
-
7
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
8
職場でキレてしまいました。 おばさんたちがべちゃべちゃ喋って仕事しないので、ずっと我慢してたんですけ
会社・職場
-
9
工場勤務の人って、見た目とか中身が… こんにちは。 僕は工業高校出身の20代後半の男で、しばしアパレ
会社・職場
-
10
子持ちママ もうパートに行きたくないです。 理由は、 子供の風邪で休みすぎて行く気力なくした。 仕事
会社・職場
-
11
工場で毎日いじめられてつらいです。
子供・未成年
-
12
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
13
職場で群れず、孤立しているほうが楽という方いますか? 孤立しても気にしないですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
14
60から70代のババアで編成されている(15人程度)ライン工場にバイトで試しに入って働いてるんですが
会社・職場
-
15
おばさんが多い職場で悩んでいます。
会社・職場
-
16
工場に勤めてから二週間目です。仕事がなかなか覚えられず、怒鳴られまくってます。 メモを取って流れを覚
会社・職場
-
17
清掃パートがこんなに見下されるなんて・・ 30代主婦です。 人見知りなのと時短希望だったので、清掃パ
会社・職場
-
18
悔しくて悔しくて、涙が止まりませんでした。 50代の職場の女先輩達がいるんですが子供がするようないじ
会社・職場
-
19
3ヶ月たっても馴染めないアウェイな職場は辞めるべきですか?
会社・職場
-
20
職場でのひとりぼっち感が辛くて、仕事は好きなのに毎日出勤するのが憂鬱で憂鬱で辞めたくないのに辞めたい
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
私の歓迎会について・・・ 憂...
-
職場で仕事の事しか話さない(...
-
女が多くておばさんが多い工場...
-
会社で嫌いな人に職場ですれ違...
-
相手の知らないひとの名前って...
-
職場の振った男性から無視される
-
尊敬できる大人
-
皆さんは職場で年下相手に邪魔...
-
突然冷たくなった同僚
-
心当たりがないのですが、同僚...
-
職場の飲み会は何の為にありま...
-
職場の人間関係について 自分は...
-
職場で理不尽な理由でぶちキレ...
-
作文の添削をお願いいたします...
-
職場にとてもハイテンションな人
-
皆、あなたに言いやすいから…と...
-
どこの職場行っても いじられる...
-
職場の人間関係の鉄則はありま...
-
勤務先の同僚達と価値観があま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
職場で仕事の事しか話さない(...
-
会社で嫌いな人に職場ですれ違...
-
女が多くておばさんが多い工場...
-
突然冷たくなった同僚
-
職場の振った男性から無視される
-
何故人は裏切るのでしょうか? ...
-
職場にとてもハイテンションな人
-
相手の知らないひとの名前って...
-
仲が悪い職場の同期との付き合...
-
職場の人間関係について 自分は...
-
職場に味方居ないって感じた時...
-
職場での愛想笑い 職場で愛想を...
-
勤務先の同僚達と価値観があま...
-
主婦やおばちゃんばかりのバイ...
-
皆さんは職場で年下相手に邪魔...
-
避けられてるのでしょうか?同...
-
私の歓迎会について・・・ 憂...
-
陥れる人、そのまわりの人
-
傷つけてしまったかもしれない...
おすすめ情報