
SW.AWのクラブについて。
春にゴルフを始めた初心者です。
SW.AWのクラブについての質問です。
現在
アイアンクラブは
ブリヂストンツアーステージX-BLADE701Gアイアン(廃盤)シャフトDynamicゴールドs200を使っており
若干重めのクラブかと思います。
(431グラムぐらい)
PWまでのセットで使ってますが、
SWクラブを新調するとき
適当に同シャフトを基準に選び、使ってましたがなんだか軽すぎる気がします。
(TAYLOR MADE)
SW,AWを改めて探そうと考えてますが
みなさんはどんな基準で選んでるのでしょうか。
ブリヂストンツアーステージX-BLADE701Gアイアンがかなり古いモデルの為、シリーズで探すのが不可。
こちらに慣れちゃってるのでひき続き使用しようかと思ってます。
そもそもSW,PWクラブの選び方がよくわかりません。
練習量が足りないのですが、アプローチ、特にサンドのショットがめちゃくちゃ下手です。(トップやホームラン)
練習ではうまくいくのですが。
色々ご意見聴かせてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初心者の方でしたら、SWとAWをシリーズでお持ちの方は多いかと
思いますが
数年やっていらっしゃる方、あるいはベテラン、
特に上級者(ハンディで10以下)の人なら
ロフトの度数で2本から3本選んで持っています。
これをバンカーやアプローチで使っています。
バンカー用に58度
アプローチ用に52度
という具合です。
ウェッジにはだいたい50度から60度くらいまで
小刻みにあり、一番しっくりくるものを使うようです。
つまりこのくらい振ったらこのくらい飛ぶ、という自分の感覚にあったものです。
ちなみに私はロフト角52度でバンス角12度のもの
とロフト角58度のバンス角8度のものと14度のもの2本、
都合3本をアプローチで使っています。
52度は70~95yを
70y以下は58度で処理します。
58を2本、というのは
一本(バンス角8度の方)は芝の上からのアプローチ用で
もう一本(バンス角14度)はバンカー用で使います。
バンカー用のものでもフェアウェイの左上がりの時は後者を使用します。
(ざっくりしないように)
ここまで初心者の方には何を言っているのかお判りにならないかと
思いますので解説をします。
まず52度のウェッジアは思い切り振っても100yが精一杯です。
(個人差がありあくまで私の場合)
で、バンスという言葉が出ましたが
これはフェースとソール(底の部分)に角度があり
シャフトをまっ直ぐ立てると底の部分が出っ張ります。
バンス角が大きいとと出っ張りが多く
小さいと出っ張りが少ないです。
出っ張りが多いとザックリの危険性が小さくなり
出っ張りが少ないとザックリしやすいです。
で、おなじ52度のウェッジでもバンス角が6度もあれば
14度もあります。
私の場合は52度でのアプローチはほとんどの場合
スリークウォーター~フルショットまでに使います。
つまり割と大きく振るし、ダウンブローに振り
ダフリ安くザックリしやすくなりますので
バンス角12度のやや大きいもので
少々ダフっても芝の上を滑ってくれるようになってます。
芝の上から70ヤード以下すべての距離は
ロフト角58度、バンス角8度を遣います。
アプローチはボールを止めたりあげたり転がしたり様々なよせ方をしますの
操作しやすいようにバンスが邪魔にならないように
8度を使います。
そしてバンカー。
バンカーは58度でバンス角14度のものを使います。
バンカーではいったん砂に潜ったヘッドがさらに潜らないように、
また砂の中から上昇しやすいようにバンス角が多めのものを使います。
ここまで読んだら、なんとなくお分かりになったと思いますが
まず、アプローチロフト角とバンス角がとても大事だということですね。
つまり、SW、AWをシリーズでそろえるのも結構ですが
一般的には非常に使いづらいです。
メーカーがいわば初心者用に単に揃えただけなんです。
またバンス角を必ず選考基準に入れてください。
とても大事です。
これがあなたに合わないとザックリやトップが当たり前のように出ます。
いわゆるアベレージゴルファー(数年ゴルフをやって
うまいわけではないが十分ゴルフを楽しんでいる人、まぁハンディで
25以下くらいの人)からプロまで、シリーズ物のSWとAWは使いません。
冒頭に書いたように別のメーカーのウェッジを使ってます。
プロもウェッジだけは契約せずメーカー問わず好きなウェッジを使うプロも
います。
有名なところでは
タイトリストのヴォーケイウェッジ。
これは先に書いたようにロフト角とバンス角を選べます。
現代ゴルフではこう言ったウェッジは特にバンカー用だとか
芝の上からのアプローチ用だとかいうくくりはありません。
私の場合は自分で勝手にこれはバンカー用に使おう、こっちは芝用、と決めているだけです。
そうなると、初心者の方は選べなくなってしまいますよね。
どんなウェッジがいいんだろう?と。
で、アドバイスですが
初心者でしたらできるだけバンス角の大きいものを選んだ方がいいでしょう。
芝でもバンカーでもザックリの危険は少なくなります。
それと特にバンカーに使いたい、ということであれば
バンス角大きめ、でソール幅が大きいものがいいです。
砂の中からヘッドが出やすい構造です。
ソール幅の小さいものと大きいものがありますが
大いい方が砂からは出やすいです。
しかし、あまりに幅広いと芝の上、特にちょっと固いフェアウェイからだと
はじき返されてトップする危険性が出てきます。
またダウンブローには打ちにくいです。
というわけで、先ほど書いたタイトリストのウェッジのサイトを紹介しておきます。
特性や適した使用環境が載っておりますので参考にしてみてください。
最後に、
アイアンセットのシリーズでのSW・AWはまず使いにくいということと
なによりかっこ悪いしへたっぴだと思われてしまう。
(実際へたっぴしか使わない)
ということも覚えておきましょう。。。
https://www.titleist.co.jp/golf-clubs/wedges/
No.1
- 回答日時:
もちろん個人差があるので例外もありますが・・・
一般的には重さとバランスを考えます。
AWやSWは多くの場合、PWと同等もしくはやや重めでバランスも同等かやや大き目にします。
単純にいえば、PW(および他のアイアン)と同じダイナミックゴールドのS200の入っているAWやSWにするのが賢明でしょう。
バランスはアイアンがD2なので、AWやSWはD2もしくはD3くらいが適当ではと思います。
ロフトはPWが46度なので、AWは50~52、SWが56~58くらいが良いのではと思います。
このような条件だといくらでも単品ウェッジがあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ ゴルフのクラブについて教えてください。 nspro950ghのシャフトをアイアンにさして使用していま 1 2022/10/13 17:11
- ゴルフ GOLF初心者、コースデビュー未経験で、専ら練習中です。 アイアンはダイナミックゴールドの重めを使っ 5 2023/08/18 17:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ 5 2022/08/24 16:19
- ゴルフ ゴルフ初めて10ヶ月くらいの初心者、20代の女です。 譲ってもらった古いクラブを使っています 重たく 2 2023/03/09 18:18
- 据え置き型ゲーム機 以前に質問したけど、回答がろくでもない物だったので、適切かつ親切丁寧な回答を得られるまで全く同じよう 3 2023/04/15 20:56
- ゴルフ ゴルフクラブ ウエッジ 4 2023/04/07 21:36
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
- 電気・ガス・水道 電気工事に詳しい方 5 2022/07/28 12:47
- その他(スポーツ) 乗馬クラブについて 1 2022/12/25 12:23
- カスタマイズ(車) アンプのハイパス設定 3 2023/05/04 10:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワービルトってどうですか?
-
ゴルフサークルの名前を募集し...
-
「王様戦隊キングオージャー」...
-
ゴルフのドライバーにシール貼...
-
試打用クラブの購入について
-
キャディバックにフードを着け...
-
ゴルフクラブのバランスについ...
-
納得のいかない道具としてのゴ...
-
初心者です!ミズノのゼファーっ...
-
ゴルフのドライバーの特性について
-
初心者のドライバー
-
昔のドライバーについて
-
香川照之さんのわいせつ行為
-
Ping Eye2アイアンについて教え...
-
ゼクシオ7アイアンとゼクシオ...
-
本間ゴルフに偽モノはありますか?
-
八幡浜市のバドミントンクラブ...
-
ワンクラブレングスの長さは、...
-
オートマチックのクラブとは?
-
最近、ゴルフを始めた42歳男性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワービルトってどうですか?
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
ゴルフのドライバーにシール貼...
-
試打用クラブの購入について
-
ゴルフサークルの名前を募集し...
-
Ping Eye2アイアンについて教え...
-
アイアンセット購入後について
-
プロギア DATA711 に...
-
ゼクシオ7アイアンとゼクシオ...
-
PARADISO?キャロウェイ?レデ...
-
キャディバックにフードを着け...
-
『クラブ』って何するところ?
-
ゴルフクラブの本数について 朝...
-
ブリジストン ビーム JOEスペッ...
-
クラブって何歳から行けるの?
-
車内にクラブを乗せたままでOK...
-
ハワイで買ったゴルフクラブの...
-
Taylormade、レディース)初めて...
-
オートマチックのクラブとは?
-
ベネッセ たまごクラブ・ひよこ...
おすすめ情報