プロが教えるわが家の防犯対策術!

人文系の学問は人生の役に立つとよく言いますが、それってただの自己満足ですよね?ワンピースを人生のバイブルとか言ってる奴とレベルが変わりません。
ワンピースが人生の役に立つのは其奴個人のケースであることは誰でも分かるのに、それがニーチェの哲学書とかになった瞬間に一般論に話を拡張して他人に勧め出すのは権威主義的ではないでしょうか。ド文野郎が周りにキモがられる理由ってその辺にある気がします。

A 回答 (13件中1~10件)

残念だか質問者さんは根本を履き違えている。


役立つかどうか→☓
役立たせるかいなか→○
と言う事
質問者さんのそのコメントこそ根本を履き違えた自己満足に過ぎません
    • good
    • 0

自分の死の客観化は理系の勉強だけでは難しいと思ったので、62歳から文学部哲学科に入り直して、西洋哲学のイロハを学んだ。



完全に読破したわけでは無いが『純粋理性批判』でカントが述べていることを知らず人生を終えるよりは、年取ってからでも学ぶことができてよかったと思うちょります。

ショーペンハウウェルもニーチェもカントの哲学を踏まえて色々言っておるけんねぇ。

それに、老体に鞭打ってドイツ語を必死に学んだおかげで、言語の理解が深まったのも良い副次効果だよ。
    • good
    • 0

大事なのは学ぶことであり題材はどうでもいいんです。


ニーチェのことなんか何も理解してない癖に「俺ニーチェ読んでるんだぜーすげーだろ」みたいなのは私も嫌いです。

真に聡明な方は哲学書でも漫画でも理科の教科書でも世の理を理解できます。
    • good
    • 0

【和訳】Dive Back In Time 【時光代理人】





TVアニメ「時光代理人 -LINK CLICK-」
日本版エンディングムービー「OverThink」/bicaso feat. EAERAN
https://www.youtube.com/watch?v=hsGpTsQr8O0



「OverThink」

鳴りっぱなしのベルが 12コール
周囲に飲み込まれて いくネオン
目閉じ 澄ませば花火の轟音
星灯り映る顔も

逆さまに落ちそうなグラス
無重力の中思い馳せる
過去への願望に囚われてる
狂った流れに しがみつく

部屋中満たす古いフィルムの香り
自分自身を保もてるか? 問いかける過去に
I got lost in the history that I'm living in
or maybe I should just quit overthinkin

無意識ただ眺めた右手
袖元 落ち葉が通り過ぎてく
逃した天候のコレクト
奪われた視線のベクトル

U should really stop thinkin bout it,
stop thinkin bout it,stop
stop thinkin bout it
why ya mind overclouded
浮世離れの夢は泡沫
無重力の中どう保てるか

so stop thinkin bout it,
stop thinkin bout it,stop
stop thinkin bout it
why ya mind overclouded
時間の隙間に思考を止めてこの苦悩は空騒ぎだと
わかってる yeah

re play, re play
寄り添う月灯り見つめ
time flies, we stay
巻き戻す機会をくれ

やがて 全て塵埃となる
或いは白紙に数列が染まる
運命の扉の前で立ち止まる

“思う故に在る”探し続ける言葉
記憶というストーリー刻み込む
時間軸(みち)の果て

瞬きする間に無限に開かれる
No one steps in the same river twice
今、全て時間の目に静かに睨まれる

疎ましい喧騒は止まない
時計の針じゃついてこれないペース

わからない
man I ain't sure now
all I know's that I should really
ugh ugh

stop thinkin bout it,
stop thinkin bout it,stop
stop thinkin bout it
why ya mind overclouded
浮世離れの夢は泡沫
無重力の中どう保てるか

so stop thinkin bout it,
stop thinkin bout it,stop
stop thinkin bout it
why ya mind overclouded
時間の隙間に思考を止めて
この苦悩は空騒ぎだとわかってる
yeah

stop thinkin bout it,
stop thinkin bout it,stop
stop thinkin bout it
why ya mind overclouded

stop thinkin bout it,
stop thinkin bout it,stop
stop thinkin bout it
why ya mind overclouded yayy





進化の絵巻物を描く!~「生物の歴史」を明らかに~
https://cbs.biol.tsukuba.ac.jp/update/398
    • good
    • 0

>ド文野郎が周りにキモがられる



ド文野郎じゃなくてもみんなにキモがられてるでしょ?
    • good
    • 0

あなたはそうおっしゃいますが、もしあなたのように人文系の学問を毛嫌いして学ばなかったら、何の根拠もなく「ただの自己満足ですよね」などと言って他人を見下し、勝手に「権威主義的だ」「周りにキモがられる」などと決めつけて煽り散らかすしか能のない惨めな輩になってしまうんですよね。

そうであれば、役に立つかどうか以前に、学ばないと損するということになりますよね。意味のない学びがあると思い込んでいる人間は何からも学ぶことはできません。あなた自身がそれを証明しています。

さ、反論どうぞ。あなたにそれができればの話ですが。
    • good
    • 0

人文系の学問も漫画も


社会の中で緩衝材的に機能しています。

理系の学問からの成果としてのよりどころとしての楔も
必ずしも掘り下げきれたものではなく
そこから判断を進めていった結果も
妥当性からずれた部分を抱えざるを得ない
そこで対立が激化しないために緩衝材の機能が必要になる。

人文系の学問は学問の成果としての緩衝材で
漫画は娯楽としての緩衝材と言っていいと思います。

そして
緩衝材としての娯楽となる漫画を生み出す作家は
学問の成果としての緩衝材である人文系の学問から
意識しているしていないにかかわらず
影響を受けている。
そういう順序があるように思います。
    • good
    • 1

ワンピースではなく、ツーピースや


スリーピースはありませんか。
本命は?
    • good
    • 0

理系の学問だけでは、機械的な頭脳になってしまう。


人は、理知、情操、感情が含まれてこそ人間になる、それが文学だ。
文学を読むことによって、理系の学問の潤滑油となり、理系も光るのです
 
「人間とは何か」「よき人生とは何か」・・その探究が文学なのです
いい人生を生きるために「魅力ある人間」になるための文学なのです
 くだらない雑誌やテレビゲームで、面白がっいる○○には何も残らない
夢中になって読んだ文学の感動は、いつまでも色あせません
 良書に親しんでいる人は、自分で自分の心と頭脳を耕している。だから、読書している人は、顔つきまで違ってくる。

国家の指導者が、科学のことしか知らない人では、兵器を作ることしか考えないかもしれない。「文学がわからない指導者」だと社会は不幸です、
文学を知ることによって、魂が入るのです。「心から出た文字」が文学です。

文学の話は、政治や経済の話と違って美しいし、通じるのが早い。けんかにならない。
「文学」はさらに、心の世界を広げ、多くの国々と心の交流ができる。よき文学との出あいが一生を変える場合もある。

今の日本で、文学は生活から遠い位置に追いやられている
だから、ド文野郎、等言う、心が貧しいキモい○○が現れる

ロッシ、ブルーノ、ナポレオン、アレキサンダー、ホイットマン、ダンテを知らない人生だとしたら、本当にさびしい。
    • good
    • 1

いかにも、理系的な学問に無縁で、文系的なものだけしか知識がないのにそれをひけらかしまた人に強要するのは、無粋の極みと言えます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A