電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人文系の学問は人生の役に立つとよく言いますが、それってただの自己満足ですよね?ワンピースを人生のバイブルとか言ってる奴とレベルが変わりません。
ワンピースが人生の役に立つのは其奴個人のケースであることは誰でも分かるのに、それがニーチェの哲学書とかになった瞬間に一般論に話を拡張して他人に勧め出すのは権威主義的ではないでしょうか。ド文野郎が周りにキモがられる理由ってその辺にある気がします。

A 回答 (13件中11~13件)

哲学って個人が世界と関わる際の関わり方の問題(認識論がその典型ですが)で、一人一人違うし、日々更新され続けていくものだよ。

つまり、普通に考えながら生きていくことが、哲学することそのものだよ。なにも図書館に座ってニーチェやマルクス(経済学も哲学そのものです)などを読み込む事が哲学じやないよ。そんなものいくら勉強しようが、参考にしかなりません。なので日々考えながら生きてると、簡単に正解がないだけに止まりません。その態度自体を批判するのはどうかと思うよ。勿論他人からみたら自己満足にすぎないあかもしれないけど、自分には嘘がつけないから満足させるのが一番難しいのも自分自身。自分にとっての真実が見つかれば大成功な訳だよ。世の中、「事実」はひとつでも、そこから導きだされる「真実」は個人の数以上にある(だから小説などの文学が成り立つのです)からね。君も少しは考えながら生きてみたら?
    • good
    • 0

包丁というのは、料理にも使えるし、人殺しにも使えるわけです



包丁が上手に使える、というのが技術だとしたら、何に使うか何のために使うか、が精神です
    • good
    • 2

哲学が無いと


悪徳で悪質なサービスをするでしょ

某匿名掲示板のような
違法スレスレの誹謗中傷や名誉毀損、犯罪者の育成をするビジネスをする

そのような精神面の栄養剤が人文学ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A